5 / 46
13〜15ページ目
しおりを挟む
13ページ目∶
僧侶を探し始めてから体幹で2日がったぐらいだろうか、やっと僧侶捜索に進展があった
牢屋部屋遠くに進んでいくと最近倒されたぐらいのゾンビの四肢が大量に散乱していた部屋があって、その先に無理やり開けられた穴と先に続く道が見えた
元から鼻がよじれるほどの死臭を放っていたゾンビが傷をつけられ傷をつけたところを中心に腐っていき更に匂いに拍車がかかっていた
正直あれを匂いでから下痢と吐き気が止まらない、今では少しマシになったが今でもまだ魔物を食べるときにゾンビを噛んでいるような錯覚に陥ることがある
あれは人間が近づいていいものではなかったのかもしれない
しかし、それを我慢して通ったことで僧侶の手がかりを見つけられたから無駄ではなかったのだ、だが、
見つかった道をとにかく進んでいくと、僧侶の腕らしきものが落ちていた
いつもの僧侶なら腕の一本くらいちぎれても魔法でもう一度くっつけることが可能だろう
それをしていないということは、魔力が底をつきたか、それを忘れるほど思考力が落ちてしまっているか
どちらにせよ僧侶の状況のまずさがどんどん垣間見えていって焦ってしまって俺もしっかりとした考えができていないかもしれない
今でも僧侶のものだとは信じたくないが、腕とともに僧侶の袖も落ちていたのできっと確定だろう。
そしてまだ血は完全に乾ききってないから、血痕をたどれば僧侶にたどり着くことが出来るかもしれない
魔物の爪に殺られたのかはたまた食いちぎられたのか、傷口は乱雑で最悪の結果を想像してしまう自分がいた事に情けなさを感じる
しかし、一番恐ろしいのが始めに腕を見た時、人間の腕と認識する前に肉と感じてしまったことだ
いくら俺たちが二人で精神を支え合えたとしても緩和が限界だったのだろう
俺たちも、いつの間にか狂っていたのかもしれない
しかし今となっては俺の体などどうでもいい、連れてきた責任は助けで償う、たとえ俺の精神が犠牲になろうとも
◇◇ ◇◇
14ページ目∶
僧侶の血を辿っていくと何故か途中で途切れてしまった
途切れたところに死体らしきものは見当たらなかったから、そこで力尽きたということはないだろう
それなら傷を回復する手段が見つかり回復したということなのだろうか
いや、ここに来るまでになにも魔力を回復出来るほどの食事ができたというのも考えにくい、もしゾンビを食べていたとしたら腕が落ちているということもないはずなのだ
それに、止血したにしては途切れ方がとても不自然だった
普通止血するために立ち止まったらそこは歩いていたときより多くの血痕が残るはずだ
しかし立ち止まった様子はなく、急にピタリと血痕が途絶えてしまったのだ、なんの前触れもなく
しかし、俺等はあきらめなかった。よく考えればここはダンジョン
環境が大きく変わっただけでここが強い魔物のいるただの洞窟になったわけではない
どこかに仕掛けや魔法陣があるんはずだ
ビンゴだ、行き止まりの奥の壁に不自然に置かれた大きい石を見つけたからそれを動かしてみたんだ
そうしたら不思議な鉄でできた石板?があったんだ
その石板は始めは真っ黒に塗りつぶされていたが黒い面に触った瞬間に急に眩しい光を発した
突然の不意打ちに目が眩みなにかの罠かと思い戦闘態勢に入ったんだが、恥ずかしながらからくりが作動しただけだったようで何かが襲ってくることはなかった
その石板にはとても色鮮やかな記号の絵がいくつか書かれていて、面の特定の部分に触れると面に映る絵が変わった
狩人がそれを解読している間に今記録をしている
一体この石板は何なのか、精神科安定していない僧侶がどうやって使ったのか、新たな謎が浮かび上がっていく
もしこれが4人揃った中での探索ならどれだけたのしかったことか
◇◇ ◇◇
15ページ目∶
狩人があのからくりの仕掛けを解いていき、詳しい原理や構造こそ理解できなかったものの、使い方や目的は理解できたらしい
俺も一応説明は聞いたのだが全くわからず己の石頭を少し嘆いた
簡単に説明されるとこれは起動させたら別の所へ移動ができるらしい
詳しいことは実際に見たほうが早いと思い狩人に起動を頼む
狩人がこれでよしと言って石板を何回か押した瞬間、地面が揺れたと思ったら血が途切れているところからこちら側までの地面全てが歯車のように回った
そして回転が止まるときにはちょうど壁や地面のズレが全く違和感のないほどにピッタリと止まり、行き止まりの反対側は俺等の知らない道が出てきた
その道はさっきの風景とは打って変わって壁は灰色のレンガ、地面は黒いくっついた石のようなつぶつぶした敷物が敷き詰められている
ほかにも光源は光苔の変わりにガラスの中に入った熱い光が道を照らしていた
そこからは完全に同じような壁と地面が続き途中同じ道をループして歩いているのでないかと焦ったが、実際はそんなことなく数分程度で大きな部屋が見えた
そこ道が不思議なだけあってとても不思議な場所だった
地上からとても深くにあるはずの部屋に、なぜか地上の昼間と同じくらいの明るさの光があったのだ
何故かとても大きな家が真ん中に建っていて、端の方には畑すらもあった
ほかにも初めて見る青い苔も生えていたり、まるでダンジョンのようには見えないほどだ
きっと、この不思議な場所に僧侶は居るのだろう
しかし一度逃げられた僧侶、未だに発狂状態であろう僧侶にすぐに会いに行くことは出来ない
なにか考えなければ
僧侶を探し始めてから体幹で2日がったぐらいだろうか、やっと僧侶捜索に進展があった
牢屋部屋遠くに進んでいくと最近倒されたぐらいのゾンビの四肢が大量に散乱していた部屋があって、その先に無理やり開けられた穴と先に続く道が見えた
元から鼻がよじれるほどの死臭を放っていたゾンビが傷をつけられ傷をつけたところを中心に腐っていき更に匂いに拍車がかかっていた
正直あれを匂いでから下痢と吐き気が止まらない、今では少しマシになったが今でもまだ魔物を食べるときにゾンビを噛んでいるような錯覚に陥ることがある
あれは人間が近づいていいものではなかったのかもしれない
しかし、それを我慢して通ったことで僧侶の手がかりを見つけられたから無駄ではなかったのだ、だが、
見つかった道をとにかく進んでいくと、僧侶の腕らしきものが落ちていた
いつもの僧侶なら腕の一本くらいちぎれても魔法でもう一度くっつけることが可能だろう
それをしていないということは、魔力が底をつきたか、それを忘れるほど思考力が落ちてしまっているか
どちらにせよ僧侶の状況のまずさがどんどん垣間見えていって焦ってしまって俺もしっかりとした考えができていないかもしれない
今でも僧侶のものだとは信じたくないが、腕とともに僧侶の袖も落ちていたのできっと確定だろう。
そしてまだ血は完全に乾ききってないから、血痕をたどれば僧侶にたどり着くことが出来るかもしれない
魔物の爪に殺られたのかはたまた食いちぎられたのか、傷口は乱雑で最悪の結果を想像してしまう自分がいた事に情けなさを感じる
しかし、一番恐ろしいのが始めに腕を見た時、人間の腕と認識する前に肉と感じてしまったことだ
いくら俺たちが二人で精神を支え合えたとしても緩和が限界だったのだろう
俺たちも、いつの間にか狂っていたのかもしれない
しかし今となっては俺の体などどうでもいい、連れてきた責任は助けで償う、たとえ俺の精神が犠牲になろうとも
◇◇ ◇◇
14ページ目∶
僧侶の血を辿っていくと何故か途中で途切れてしまった
途切れたところに死体らしきものは見当たらなかったから、そこで力尽きたということはないだろう
それなら傷を回復する手段が見つかり回復したということなのだろうか
いや、ここに来るまでになにも魔力を回復出来るほどの食事ができたというのも考えにくい、もしゾンビを食べていたとしたら腕が落ちているということもないはずなのだ
それに、止血したにしては途切れ方がとても不自然だった
普通止血するために立ち止まったらそこは歩いていたときより多くの血痕が残るはずだ
しかし立ち止まった様子はなく、急にピタリと血痕が途絶えてしまったのだ、なんの前触れもなく
しかし、俺等はあきらめなかった。よく考えればここはダンジョン
環境が大きく変わっただけでここが強い魔物のいるただの洞窟になったわけではない
どこかに仕掛けや魔法陣があるんはずだ
ビンゴだ、行き止まりの奥の壁に不自然に置かれた大きい石を見つけたからそれを動かしてみたんだ
そうしたら不思議な鉄でできた石板?があったんだ
その石板は始めは真っ黒に塗りつぶされていたが黒い面に触った瞬間に急に眩しい光を発した
突然の不意打ちに目が眩みなにかの罠かと思い戦闘態勢に入ったんだが、恥ずかしながらからくりが作動しただけだったようで何かが襲ってくることはなかった
その石板にはとても色鮮やかな記号の絵がいくつか書かれていて、面の特定の部分に触れると面に映る絵が変わった
狩人がそれを解読している間に今記録をしている
一体この石板は何なのか、精神科安定していない僧侶がどうやって使ったのか、新たな謎が浮かび上がっていく
もしこれが4人揃った中での探索ならどれだけたのしかったことか
◇◇ ◇◇
15ページ目∶
狩人があのからくりの仕掛けを解いていき、詳しい原理や構造こそ理解できなかったものの、使い方や目的は理解できたらしい
俺も一応説明は聞いたのだが全くわからず己の石頭を少し嘆いた
簡単に説明されるとこれは起動させたら別の所へ移動ができるらしい
詳しいことは実際に見たほうが早いと思い狩人に起動を頼む
狩人がこれでよしと言って石板を何回か押した瞬間、地面が揺れたと思ったら血が途切れているところからこちら側までの地面全てが歯車のように回った
そして回転が止まるときにはちょうど壁や地面のズレが全く違和感のないほどにピッタリと止まり、行き止まりの反対側は俺等の知らない道が出てきた
その道はさっきの風景とは打って変わって壁は灰色のレンガ、地面は黒いくっついた石のようなつぶつぶした敷物が敷き詰められている
ほかにも光源は光苔の変わりにガラスの中に入った熱い光が道を照らしていた
そこからは完全に同じような壁と地面が続き途中同じ道をループして歩いているのでないかと焦ったが、実際はそんなことなく数分程度で大きな部屋が見えた
そこ道が不思議なだけあってとても不思議な場所だった
地上からとても深くにあるはずの部屋に、なぜか地上の昼間と同じくらいの明るさの光があったのだ
何故かとても大きな家が真ん中に建っていて、端の方には畑すらもあった
ほかにも初めて見る青い苔も生えていたり、まるでダンジョンのようには見えないほどだ
きっと、この不思議な場所に僧侶は居るのだろう
しかし一度逃げられた僧侶、未だに発狂状態であろう僧侶にすぐに会いに行くことは出来ない
なにか考えなければ
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる