84 / 180
転生したらまた魔女の男子だった件
84.僕とリラの小学校の卒業式
しおりを挟む
春が来て、小学校を卒業する日が近付いて来ていた。
僕は卒業式のために母と一緒に服を縫っていた。
これまでは服自体は母が縫ってくれて、刺繍だけを僕が請け負っていたのだが、やっと母も僕の縫物の腕を認めてくれて服作りに参加させてくれることになったのだ。
縫うものは僕とリラの卒業式の服。
襟高で袷が斜めになっていて、紐の飾りボタンで留めるタイプのシャツに、シンプルだが刺繍のたっぷりと入ったズボンを合わせることにしている。
リラはワンピースでもいいかと思ったのだが、リラから要望があったのだ。
「卒業式はお兄ちゃんとお揃いにして。高等学校に行ったら制服で、お兄ちゃんの作った服は着ていけないから」
卒業式に着る服を僕とお揃いにして欲しいというリラの願いは僕にとっては嬉しいものだった。
シャツの襟と前身ごろと後ろ身ごろと袖を計った通りに型紙を作って、布を切っていく。
僕のシャツが青紫で、リラのシャツが赤紫だ。
襟を縫って組み立てて裏返すのは難しくて一度では覚えられないが、母が僕の分で見本を見せてくれて、リラの分はほとんど僕だけでやるようにしていたら、少しずつ上達してくる。
こういうときには双子というのは便利だ。
二着同じ服を作るのだから、教えてもらうと同時に、復習までできてしまう。
袖の付け方が難しくて、くしゃっと布が寄ってしまって、解いてやり直したが、それくらいでは僕もめげなかった。
無事にシャツとズボンを作り終えると、次は刺繍の図案を作る。
刺繍には魔法を込めて、一針一針大事に縫って行く。
リラには薔薇の花の刺繍、僕には星の刺繍を施して、シャツは出来上がった。
ズボンにはランダムに自由な模様を刺繍した。
出来上がったシャツとズボンを合わせて、僕とリラはセイラン様とレイリ様に見せに行った。
「セイラン様、出来上がりました! これで卒業式に出ます!」
「お兄ちゃんが作ってくれたのよ! お母さんは新しい薔薇の髪飾りも作ってくれたの」
両手を広げて見せると、セイラン様もレイリ様も目を細めて優し気に微笑む。
「ラーイ、頑張ったのだな」
「とてもよく似合っていますよ、リラ。可愛いです」
褒められて僕もリラも誇らしくて胸を張っていた。
魔女の森の小学校の卒業式には、色んな衣装の子が出席していた。
この地方の衣装である着物に袴を合わせている子もいれば、振り袖姿の子もいる。ドレス姿の子もいれば、異国風の布を纏っている子もいる。
ナンシーちゃんが異国風の刺繍がされたシャツとズボンに、布を纏っていたので、僕とリラは興味を持って近寄って行った。
「ナンシーちゃんの布、すごく綺麗だね」
「今日の衣装、とても素敵だわ」
僕とリラが褒めるとナンシーちゃんは布を押さえて嬉しそうに微笑む。
「お父さんの住んでいた地域では、日差しが強いから、この布で女性は髪を隠して肌を守っていたんですって。お父さんが卒業のお祝いに私にこの布をくれたのよ」
小学校を卒業して大人の階段を登るナンシーちゃんに、ナンシーちゃんのお父さんは自分の故郷の布をプレゼントしていた。色鮮やかで風通しのよさそうなその布は、暑い地域に住んでいたナンシーちゃんのお父さんが持ってきたものだろう。
「お母さんと私が旅行に行って、もうすぐ一緒に暮らせるようになるかもしれないって伝えたときから、お父さんはこの布をいつか私に渡せるように準備してくれていたの。私の宝物よ」
とても綺麗な布は花嫁衣裳のようで、ナンシーちゃんを華やかに彩っている。
僕もリラもナンシーちゃんの嬉しそうな様子とその布の美しさに見惚れていた。
「今日で皆さんとお別れなんて寂しいです」
カルロッタ先生は六年生の前で最後の挨拶をしてくれた。
「これから働きに出るひと、高等学校に進むひと、魔女の森を出るひと……それぞれに行き先は違いますが、同じ小学校で学んだ仲間だということはずっと忘れないでください。皆さんの心に、友人の姿があることを願っています」
カルロッタ先生の言葉に僕は泣きそうになっていた。
初めて小学校に入学した五歳のとき、僕もリラも本当に幼かった。女性しかいない魔女の森の小学校には男子生徒用のトイレがなくて、僕は職員用のトイレを使わせてもらった。
それから男子生徒用のトイレができて、そのトイレから近い教室で六年間僕は勉強をさせてもらった。教室が変わらなかったのも、トイレとの距離を考えてくれたからだ。
そのトイレは洗面所が広くて、僕は体育のときにはそこで着替えることができた。
入学のときにはリラはまだ下半身の服を全部脱がなくてはトイレに行けなくて、服を汚してしまうことも多かった。教室で着替えていると、ナンシーちゃんを中心とした女の子たちがリラを取り囲んで、壁になって見えないようにしてくれていた。
小学校で一番小さかった僕とリラはクラスの女の子たちにずっと助けられて来た。
思いだしていると目が潤んでくる。
一年生と二年生の優しいヘルミーナ先生、三年生と四年生の真面目なミネルヴァ先生、五年生と六年生のベテランのカルロッタ先生。どの先生も素晴らしい先生だった。
「カルロッタ先生、ありがとうございました!」
「カルロッタ先生、これまでありがとう!」
僕が言えばリラも言う。クラスの女の子たちも口々にお礼を言って、教室は賑やかになった。
最後に講堂で校長先生のお話を聞く。
校長先生は僕やリラとは直接のやり取りはなかったが、二年も早く入学した僕とリラを受け入れてくれて、二年早く卒業させて高等学校に進学する手続きもしてくれた方だ。
感謝しつつ話を聞いて、卒業証書を受け取って、セイラン様とレイリ様の元に走って行った。
保護者席で一際背の高い大きなセイラン様とレイリ様は目立っていてすぐに分かる。セイラン様に飛び付くと、軽々と抱き上げられてしまった。
「卒業おめでとう、ラーイ」
「ありがとうございます、セイラン様」
リラもレイリ様に抱き上げられている。
「大きくなりましたね。小学校卒業だなんて」
「これからももっともっと大きくなるわ」
「楽しみにしていますよ」
セイラン様とレイリ様に祝われて、僕とリラの卒業式は終わった。
社に帰るとマオさんがご馳走を作って待っていてくれた。
社の中にはスパイスのいい香りが漂っている。
「カレーね、マオお姉ちゃん!」
「当たりです、リラ様。でも、それだけではないのですよ」
「え!? それだけじゃないの!?」
目を輝かせるリラにマオさんがカレーとご飯とトンカツを持ってくる。
「カツカレーです。チーズをトッピングしても美味しいとアナ様から習いました」
「カレーとトンカツが一緒だなんて、美味しいに決まってるわ!」
「チーズをのせてもいいの!?」
豪華なカツカレーとチーズに僕もごくりと唾を飲み込む。
「好きなだけご飯を盛ってください。トンカツは柔らかいヒレカツにしました」
ヒレカツなんてものすごく贅沢だ。
この地域ではあまり肉を食べる習慣がないのだが、マオさんは今日のために豚のヒレ肉を仕入れて来てくれたのだろう。それをカレーと合わせるなんて、素晴らしいアイデアだ。
アナ姉さんから聞いたにせよ、実際に実行してくれるマオさんに感謝しかない。
ご飯をお皿の上に盛って、マオさんに切ったトンカツを乗せてもらって、チーズも乗せて、カレーをかける。いい香りにお腹はぺこぺこになっている。
「牛乳とレモンで作るラッシーという飲み物も作ってみました」
「ラッシー?」
「聞いたことない」
「アナ様が、カレーによく合うと仰っていたので」
牛乳が少しヨーグルト状になったような飲み物をグラスに注がれて、僕はカレーを一口食べてから、それを飲んでみる。爽やかな飲み口で、甘さもあって、カレーによく合う。
「美味しい!」
「カレーにぴったりだわ!」
贅沢なカツカレーのチーズトッピングとラッシーで僕とリラの卒業式はマオさんにも祝われたのだった。
僕は卒業式のために母と一緒に服を縫っていた。
これまでは服自体は母が縫ってくれて、刺繍だけを僕が請け負っていたのだが、やっと母も僕の縫物の腕を認めてくれて服作りに参加させてくれることになったのだ。
縫うものは僕とリラの卒業式の服。
襟高で袷が斜めになっていて、紐の飾りボタンで留めるタイプのシャツに、シンプルだが刺繍のたっぷりと入ったズボンを合わせることにしている。
リラはワンピースでもいいかと思ったのだが、リラから要望があったのだ。
「卒業式はお兄ちゃんとお揃いにして。高等学校に行ったら制服で、お兄ちゃんの作った服は着ていけないから」
卒業式に着る服を僕とお揃いにして欲しいというリラの願いは僕にとっては嬉しいものだった。
シャツの襟と前身ごろと後ろ身ごろと袖を計った通りに型紙を作って、布を切っていく。
僕のシャツが青紫で、リラのシャツが赤紫だ。
襟を縫って組み立てて裏返すのは難しくて一度では覚えられないが、母が僕の分で見本を見せてくれて、リラの分はほとんど僕だけでやるようにしていたら、少しずつ上達してくる。
こういうときには双子というのは便利だ。
二着同じ服を作るのだから、教えてもらうと同時に、復習までできてしまう。
袖の付け方が難しくて、くしゃっと布が寄ってしまって、解いてやり直したが、それくらいでは僕もめげなかった。
無事にシャツとズボンを作り終えると、次は刺繍の図案を作る。
刺繍には魔法を込めて、一針一針大事に縫って行く。
リラには薔薇の花の刺繍、僕には星の刺繍を施して、シャツは出来上がった。
ズボンにはランダムに自由な模様を刺繍した。
出来上がったシャツとズボンを合わせて、僕とリラはセイラン様とレイリ様に見せに行った。
「セイラン様、出来上がりました! これで卒業式に出ます!」
「お兄ちゃんが作ってくれたのよ! お母さんは新しい薔薇の髪飾りも作ってくれたの」
両手を広げて見せると、セイラン様もレイリ様も目を細めて優し気に微笑む。
「ラーイ、頑張ったのだな」
「とてもよく似合っていますよ、リラ。可愛いです」
褒められて僕もリラも誇らしくて胸を張っていた。
魔女の森の小学校の卒業式には、色んな衣装の子が出席していた。
この地方の衣装である着物に袴を合わせている子もいれば、振り袖姿の子もいる。ドレス姿の子もいれば、異国風の布を纏っている子もいる。
ナンシーちゃんが異国風の刺繍がされたシャツとズボンに、布を纏っていたので、僕とリラは興味を持って近寄って行った。
「ナンシーちゃんの布、すごく綺麗だね」
「今日の衣装、とても素敵だわ」
僕とリラが褒めるとナンシーちゃんは布を押さえて嬉しそうに微笑む。
「お父さんの住んでいた地域では、日差しが強いから、この布で女性は髪を隠して肌を守っていたんですって。お父さんが卒業のお祝いに私にこの布をくれたのよ」
小学校を卒業して大人の階段を登るナンシーちゃんに、ナンシーちゃんのお父さんは自分の故郷の布をプレゼントしていた。色鮮やかで風通しのよさそうなその布は、暑い地域に住んでいたナンシーちゃんのお父さんが持ってきたものだろう。
「お母さんと私が旅行に行って、もうすぐ一緒に暮らせるようになるかもしれないって伝えたときから、お父さんはこの布をいつか私に渡せるように準備してくれていたの。私の宝物よ」
とても綺麗な布は花嫁衣裳のようで、ナンシーちゃんを華やかに彩っている。
僕もリラもナンシーちゃんの嬉しそうな様子とその布の美しさに見惚れていた。
「今日で皆さんとお別れなんて寂しいです」
カルロッタ先生は六年生の前で最後の挨拶をしてくれた。
「これから働きに出るひと、高等学校に進むひと、魔女の森を出るひと……それぞれに行き先は違いますが、同じ小学校で学んだ仲間だということはずっと忘れないでください。皆さんの心に、友人の姿があることを願っています」
カルロッタ先生の言葉に僕は泣きそうになっていた。
初めて小学校に入学した五歳のとき、僕もリラも本当に幼かった。女性しかいない魔女の森の小学校には男子生徒用のトイレがなくて、僕は職員用のトイレを使わせてもらった。
それから男子生徒用のトイレができて、そのトイレから近い教室で六年間僕は勉強をさせてもらった。教室が変わらなかったのも、トイレとの距離を考えてくれたからだ。
そのトイレは洗面所が広くて、僕は体育のときにはそこで着替えることができた。
入学のときにはリラはまだ下半身の服を全部脱がなくてはトイレに行けなくて、服を汚してしまうことも多かった。教室で着替えていると、ナンシーちゃんを中心とした女の子たちがリラを取り囲んで、壁になって見えないようにしてくれていた。
小学校で一番小さかった僕とリラはクラスの女の子たちにずっと助けられて来た。
思いだしていると目が潤んでくる。
一年生と二年生の優しいヘルミーナ先生、三年生と四年生の真面目なミネルヴァ先生、五年生と六年生のベテランのカルロッタ先生。どの先生も素晴らしい先生だった。
「カルロッタ先生、ありがとうございました!」
「カルロッタ先生、これまでありがとう!」
僕が言えばリラも言う。クラスの女の子たちも口々にお礼を言って、教室は賑やかになった。
最後に講堂で校長先生のお話を聞く。
校長先生は僕やリラとは直接のやり取りはなかったが、二年も早く入学した僕とリラを受け入れてくれて、二年早く卒業させて高等学校に進学する手続きもしてくれた方だ。
感謝しつつ話を聞いて、卒業証書を受け取って、セイラン様とレイリ様の元に走って行った。
保護者席で一際背の高い大きなセイラン様とレイリ様は目立っていてすぐに分かる。セイラン様に飛び付くと、軽々と抱き上げられてしまった。
「卒業おめでとう、ラーイ」
「ありがとうございます、セイラン様」
リラもレイリ様に抱き上げられている。
「大きくなりましたね。小学校卒業だなんて」
「これからももっともっと大きくなるわ」
「楽しみにしていますよ」
セイラン様とレイリ様に祝われて、僕とリラの卒業式は終わった。
社に帰るとマオさんがご馳走を作って待っていてくれた。
社の中にはスパイスのいい香りが漂っている。
「カレーね、マオお姉ちゃん!」
「当たりです、リラ様。でも、それだけではないのですよ」
「え!? それだけじゃないの!?」
目を輝かせるリラにマオさんがカレーとご飯とトンカツを持ってくる。
「カツカレーです。チーズをトッピングしても美味しいとアナ様から習いました」
「カレーとトンカツが一緒だなんて、美味しいに決まってるわ!」
「チーズをのせてもいいの!?」
豪華なカツカレーとチーズに僕もごくりと唾を飲み込む。
「好きなだけご飯を盛ってください。トンカツは柔らかいヒレカツにしました」
ヒレカツなんてものすごく贅沢だ。
この地域ではあまり肉を食べる習慣がないのだが、マオさんは今日のために豚のヒレ肉を仕入れて来てくれたのだろう。それをカレーと合わせるなんて、素晴らしいアイデアだ。
アナ姉さんから聞いたにせよ、実際に実行してくれるマオさんに感謝しかない。
ご飯をお皿の上に盛って、マオさんに切ったトンカツを乗せてもらって、チーズも乗せて、カレーをかける。いい香りにお腹はぺこぺこになっている。
「牛乳とレモンで作るラッシーという飲み物も作ってみました」
「ラッシー?」
「聞いたことない」
「アナ様が、カレーによく合うと仰っていたので」
牛乳が少しヨーグルト状になったような飲み物をグラスに注がれて、僕はカレーを一口食べてから、それを飲んでみる。爽やかな飲み口で、甘さもあって、カレーによく合う。
「美味しい!」
「カレーにぴったりだわ!」
贅沢なカツカレーのチーズトッピングとラッシーで僕とリラの卒業式はマオさんにも祝われたのだった。
4
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
転生令息は冒険者を目指す!?
葛城 惶
BL
ある時、日本に大規模災害が発生した。
救助活動中に取り残された少女を助けた自衛官、天海隆司は直後に土砂の崩落に巻き込まれ、意識を失う。
再び目を開けた時、彼は全く知らない世界に転生していた。
異世界で美貌の貴族令息に転生した脳筋の元自衛官は憧れの冒険者になれるのか?!
とってもお馬鹿なコメディです(;^_^A
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
エリザベート・ディッペルは悪役令嬢になれない
秋月真鳥
恋愛
エリザベートは六歳の公爵家の娘。
国一番のフェアレディと呼ばれた母に厳しく礼儀作法を教え込まれて育てられている。
母の厳しさとプレッシャーに耐えきれず庭に逃げ出した時に、護衛の騎士エクムントが迎えに来てくれる。
エクムントは侯爵家の三男で、エリザベートが赤ん坊の頃からの知り合いで初恋の相手だ。
エクムントに連れられて戻ると母は優しく迎えてくれた。
その夜、エリザベートは前世を思い出す。
エリザベートは、前世で読んだロマンス小説『クリスタ・ノメンゼンの真実の愛』で主人公クリスタをいじめる悪役令嬢だったのだ。
その日からエリザベートはクリスタと関わらないようにしようと心に誓うのだが、お茶会で出会ったクリスタは継母に虐待されていた。クリスタを放っておけずに、エリザベートはクリスタを公爵家に引き取ってもらう。
前世で読んだ小説の主人公をフェアレディに育てていたら、懐かれて慕われて、悪役令嬢になれなかったエリザベートの物語。
小説家になろう様、ノベルアップ+様にも投稿しています。
美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました
SEKISUI
BL
ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた
見た目は勝ち組
中身は社畜
斜めな思考の持ち主
なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う
そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される
その男、有能につき……
大和撫子
BL
俺はその日最高に落ち込んでいた。このまま死んで異世界に転生。チート能力を手に入れて最高にリア充な人生を……なんてことが現実に起こる筈もなく。奇しくもその日は俺の二十歳の誕生日だった。初めて飲む酒はヤケ酒で。簡単に酒に呑まれちまった俺はフラフラと渋谷の繁華街を彷徨い歩いた。ふと気づいたら、全く知らない路地(?)に立っていたんだ。そうだな、辺りの建物や雰囲気でいったら……ビクトリア調時代風? て、まさかなぁ。俺、さっきいつもの道を歩いていた筈だよな? どこだよ、ここ。酔いつぶれて寝ちまったのか?
「君、どうかしたのかい?」
その時、背後にフルートみたいに澄んだ柔らかい声が響いた。突然、そう話しかけてくる声に振り向いた。そこにいたのは……。
黄金の髪、真珠の肌、ピンクサファイアの唇、そして光の加減によって深紅からロイヤルブルーに変化する瞳を持った、まるで全身が宝石で出来ているような超絶美形男子だった。えーと、確か電気の光と太陽光で色が変わって見える宝石、あったような……。後で聞いたら、そんな風に光によって赤から青に変化する宝石は『ベキリーブルーガーネット』と言うらしい。何でも、翠から赤に変化するアレキサンドライトよりも非常に希少な代物だそうだ。
彼は|Radius《ラディウス》~ラテン語で「光源」の意味を持つ、|Eternal《エターナル》王家の次男らしい。何だか分からない内に彼に気に入られた俺は、エターナル王家第二王子の専属侍従として仕える事になっちまったんだ! しかもゆくゆくは執事になって欲しいんだとか。
だけど彼は第二王子。専属についている秘書を始め護衛役や美容師、マッサージ師などなど。数多く王子と密に接する男たちは沢山いる。そんな訳で、まずは見習いから、と彼らの指導のもと、仕事を覚えていく訳だけど……。皆、王子の寵愛を独占しようと日々蹴落としあって熾烈な争いは日常茶飯事だった。そんな中、得体の知れない俺が王子直々で専属侍従にする、なんていうもんだから、そいつらから様々な嫌がらせを受けたりするようになっちまって。それは日増しにエスカレートしていく。
大丈夫か? こんな「ムササビの五能」な俺……果たしてこのまま皇子の寵愛を受け続ける事が出来るんだろうか?
更には、第一王子も登場。まるで第二王子に対抗するかのように俺を引き抜こうとしてみたり、波乱の予感しかしない。どうなる? 俺?!
そばかす糸目はのんびりしたい
楢山幕府
BL
由緒ある名家の末っ子として生まれたユージン。
母親が後妻で、眉目秀麗な直系の遺伝を受け継がなかったことから、一族からは空気として扱われていた。
ただ一人、溺愛してくる老いた父親を除いて。
ユージンは、のんびりするのが好きだった。
いつでも、のんびりしたいと思っている。
でも何故か忙しい。
ひとたび出張へ出れば、冒険者に囲まれる始末。
いつになったら、のんびりできるのか。もう開き直って、のんびりしていいのか。
果たして、そばかす糸目はのんびりできるのか。
懐かれ体質が好きな方向けです。今のところ主人公は、のんびり重視の恋愛未満です。
全17話、約6万文字。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる