土地神様に守られて 〜転生したらまた魔女の男子だった件〜

秋月真鳥

文字の大きさ
上 下
74 / 180
転生したらまた魔女の男子だった件

74.僕の十歳のお誕生日

しおりを挟む
 僕とリラのお誕生日の前に、ナンシーちゃんがスリーズちゃんを見に来た。
 ナンシーちゃんはお土産に山盛りのさくらんぼを持って来ていた。

「お父さんの果樹園で採れたのよ。ラーイくんとリラちゃんがさくらんぼが好きで、スリーズちゃんの名前の由来もさくらんぼたってお父さんに話したら、お土産に持たせてくれたの」
「こんなにいっぱい! ありがとう」
「とても美味しそうだわ。ナンシーちゃん、ありがとう」
「お父さんにもお礼を言っておいてね」

 山盛りのさくらんぼだけで僕とリラのテンションは上がっていた。
 ナンシーちゃんにはリラがスリーズちゃんを紹介する。

「この巣の中にいるのがスリーズちゃんよ。お口が大きくて、お目目がくりくりしてて可愛いの。お父さん、ちょっとずれて、スリーズちゃんを見せてあげて」
「ラーイとリラのお友達だね。スリーズもよろしく」

 巣の上に乗っているお父さんにずれてもらって、目を覚ましたスリーズちゃんをリラがナンシーちゃんに見せている。ナンシーちゃんは巣を覗き込んでスリーズちゃんの姿に驚いていた。

「小鳥さんなのね」
「そうなのよ。お父さんが燕だから、お父さんに似たみたい」
「小さい。うちの弟とは全然違うけど、可愛いわ」
「スリーズちゃん、お腹が空いたみたい。お父さん、お願い」

 リラが頼むと、お父さんはすり鉢の中から離乳食をついばんでスリーズちゃんの口の中に入れていく。スリーズちゃんは離乳食を飲み込んで強請るように「ちよちよ」と鳴いている。

「お父さんが来るまでは、針を外した注射器で飲ませていたんだけど、お父さんが来てからはスリーズちゃんに食べさせてくれるから助かってるのよ」
「本当にうちの旦那様は働き者で助かるわ」

 母もにこにこしながらお父さんがスリーズちゃんの口に離乳食を詰め込んでいるのを見ていた。

「予想外だったけど、とても可愛かったわ。羽も生え始めているのね」
「まだ大人の羽じゃないけどね」

 赤ちゃんを見に来たナンシーちゃんは、まさか燕の雛を見ることになるとは思っていなかったようだ。戸惑いつつも、楽しかったと言って帰って行った。

 お父さんが付きっきりでスリーズちゃんの世話をしてくれるので、母は縫物の仕事に復帰できるようだ。スリーズちゃんの服やオムツを作っている。

「いつ人間の姿になるか分からないからね。そのときに着られるものがなかったら困るだろう?」
「スリーズちゃんは毎日成長しているもんね」
「スリーズちゃん、人間の姿だったらどれくらいなのかしら」

 気になりはするが、スリーズちゃんが自分の姿を制御できるまで育っていない様子なので、人間の姿を見ることはできない。寝ている間に人間の赤ちゃんの姿になることはあるようだが、その時間も決まっているわけではないので、僕もリラもスリーズちゃんの人間の姿をほぼ見ることがなかった。

「ラーイとリラはスリーズの人間の姿が見たいのかな?」

 お父さんに聞かれて、僕とリラは顔を見合わせる。

「燕の姿のスリーズちゃんも可愛いんだよ。嘘じゃないよ」
「燕の姿も可愛いけど、たまには人間の赤ちゃんも見たいわ」
「スリーズちゃんの産着に刺繍を入れたんだ。着ないままに大きくなっちゃったら、少し寂しい」

 僕とリラが正直に言えば、お父さんも考えてくれた。

「ラーイとリラのお誕生日には、スリーズを人間の姿にしてみようか」
「そんなことができるの!?」
「お父さん、いいの?」
「私の神力があればできると思うよ。スリーズは私の娘で、眷属だからね」

 お父さんにそんなことができるなんて知らなかった。

「長時間本人の意思に反して人間の姿にしておくのはよくないから、お誕生日だけだよ」

 意思というか、スリーズちゃんが白虎族のように幼少期は燕の姿でないと育てないというのならば、それに無理やり反するようなことをするのは本意ではない。それでも僕とリラのお誕生日くらいはお願いしてもいいのかもしれない。

「お父さん、お願い」
「スリーズちゃんを人間の赤ちゃんの姿にして」

 僕とリラのお願いに、お父さんは頷いていた。

 僕とリラのお誕生日には、ナンシーちゃんからもらったさくらんぼでタルトが作られた。半分に切られて種を外された艶々のさくらんぼがぎっしりと乗ったタルトに僕もリラも唾を飲み込む。
 作ってくれたアナ姉さんもお誕生日のお祝いに来てくれていた。

 お誕生日のタルトは気になったのだが、もっと気になるのは人間の姿のお父さんの腕に抱かれているスリーズちゃんだ。スリーズちゃんは白い産着を着て人間の赤ちゃんの姿で抱っこされていた。
 スリーズちゃんの体にはもう産着は小さいようで、少し動きにくそうにしているが、お父さんと母は僕が刺繍した産着をわざわざ着せてくれたようだ。

「スリーズちゃん、お兄ちゃんだよ」
「お姉ちゃんよ、スリーズちゃん」
「うー」

 燕の姿で何度も見ているので、「知っているわ」という風情のスリーズちゃんを僕とリラが覗き込む。
 生まれたすぐはぽやぽやでちょっとしか生えていなかった髪は伸びてきている。お目目が真っ黒で、横の髪がひと房赤いのはお父さんに似たようだ。

「スリーズちゃん、お父さんに似てるね」
「大きくなったらお父さんみたいになるのかしら」

 人間の姿のスリーズちゃんを堪能できるのは次いつか分からない。僕もリラも順番にスリーズちゃんを抱っこさせてもらった。スリーズちゃんは生まれたときよりもずっしりと重くなっていて、確かに成長していた。

「ラーイ、リラ、お誕生日おめでとう」
「最高のお誕生日プレゼントをありがとう、お父さん」
「嬉しいわ、ありがとう」

 スリーズちゃんの人間の赤ちゃん姿を見られるのは嬉しくて、僕とリラはお礼を言った。
 スリーズちゃんの人間の赤ちゃん姿に興味を持っているのは、僕とリラだけではなかった。うずうずしているマオさんに、母が声をかける。

「抱っこしてくれる?」
「いいんですか?」
「約束したじゃない。子どもはたくさんの大人に愛されて育った方が幸せになれるから、マオさんも会いに来てくれるって」

 声をかけられて嬉しそうにマオさんが出てきてスリーズちゃんを抱っこする。お手手を舐めながら黒いお目目でマオさんをじっと見つめるスリーズちゃんに、マオさんが涙ぐんでいた。

「なんて可愛いんでしょう……。ラーイ様とリラ様の妹君を抱っこできて幸せです」
「これからイヤイヤ期も来るし、思春期にはもっと大変になるんだから。ラーイとリラもこれからよ。よろしくね」
「はい!」

 母の言葉にマオさんは涙を拭いて応えていた。

 お誕生日のお茶会が終わると、お父さんはスリーズちゃんを燕の姿に戻して巣に入れた。巣に入ったスリーズちゃんを母が巣ごと持って、お父さんは燕の姿になって巣の上に乗る。
 お茶会の間にお乳をもらっていたスリーズちゃんは大人しく眠っていた。

 この日、僕は十歳になった。
 十歳のお誕生日に僕は殺されたから、お誕生日を一日でも過ぎれば、前世を超えることになる。
 お誕生日の夜に、僕はセイラン様の胸に吸い付いていた。
 思えばセイラン様にお乳を飲ませてもらうところから今世の僕の人生は始まった気がする。
 むっちりと筋肉の付いた胸を撫でて、乳首に吸い付いてお乳を飲んでいると、甘い味とセイラン様の匂いにうっとりしてしまう。

「セイラン様、僕は十歳を超えます」
「そうだな。明日からが、ラーイにとっては今世での新しい人生なのかもしれぬな」

 十歳までの人生は前世で経験した。これからの時間は僕が経験したことがないものになる。

「ラーイ、これからも健やかに育てよ」
「はい、セイラン様」

 セイラン様に愛されて、お父さんもできて、母からも姉たちからも愛されて、僕は今世を生きる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

雄牛は淫らなミルクの放出をおねだりする

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

今世はメシウマ召喚獣

片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。 最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。 ※女の子もゴリゴリ出てきます。 ※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。 ※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。 ※なるべくさくさく更新したい。

処理中です...