上 下
73 / 180
転生したらまた魔女の男子だった件

73.お父さんの到着

しおりを挟む
 春の終わりにエイゼン様が渡って来た。
 これから夏が終わるまで三か月の間、エイゼン様はこの土地にいらっしゃる。
 土地神様であるセイラン様とレイリ様に挨拶をしてから、エイゼン様は母の家に向かっていた。

「セイラン様、僕も行っていいですか?」
「レイリ様、私も行きたいわ!」

 母とエイゼン様の再会を邪魔するつもりはなかったけれど、エイゼン様がスリーズちゃんに会うところは見ておきたい。僕とリラのお願いに、白虎の姿で、セイラン様は僕を背中に乗せて、レイリ様はリラを背中に乗せて母の家まで行った。
 母の家ではベビーベッドの毛糸で編まれた巣の中にスリーズちゃんが入って、「ちよちよ」と鳴いている。巣の中から脱走を試みるのだが魔法で吸い戻されて不満のようだ。

「エイゼン様、いらっしゃい。待っていたよ」
「アマリエ殿、そこにいるのが私の赤ちゃんですか?」
「そうだよ。女の子で、名前はスリーズ」

 僕もリラもスリーズちゃんが燕の姿になったときに、巣まで目に入らずにスリーズちゃんを探してしまったが、さすがエイゼン様はすぐにスリーズちゃんの居場所に気付いた。
 燕の姿で巣に飛んで行くと、スリーズちゃんがじっとエイゼン様を見ている。アナ姉さんがすり鉢に作った離乳食を差し出すと、エイゼン様がついばんでスリーズちゃんの口に運ぶ。
 嘴をつんつんと突かれて、スリーズちゃんは大きく口を開けた。
 エイゼン様はスリーズちゃんの口に顔を突っ込むようにして食べさせている。

「お父さんだってことが分かったんですね」
「よかったわね、スリーズちゃん。お父さんにご飯を食べさせてもらって」

 喉の奥の方に針を取った注射器を押し込んでいたアナ姉さんと、それを教えてもらって真似していたリラが間違いではなかったのだと分かる。エイゼン様も喉の奥に離乳食を押し込んでいる。
 離乳食を飲み込んだスリーズちゃんは、首の辺りにあるそのうという器官をぱんぱんにさせて、満足そうに糞をして眠ってしまった。
 糞は母がティッシュで取り除く。

「スリーズがこの姿では、食事をあげるのが大変でしょう。私がやります」
「いいのかしら、エイゼン様?」
「やりたいのです。私にとっては初めての娘。私が世話をしたいのです」

 エイゼン様がこの土地にいられる三か月は決して長くない。
 その間エイゼン様は少しでも多くの時間スリーズちゃんと触れ合いたいのだろう。

「アマリエ殿、こんな可愛い子を産んでくださってありがとうございます」
「エイゼン様、もう、アマリエと呼び捨てにして、敬語も止めていいのよ」
「アマリエも、私のことはエイゼンと呼び捨てにして欲しい」

 父と母が仲がいいことがこんなに嬉しいことだなんて僕は思ってもみなかった。仲睦まじくスリーズちゃんのことを考えて、一緒に子育てをするエイゼン様……いいや、お父さんと呼ばせてもらおう、お父さんはとても立派だった。

「お父さんがスリーズちゃんのお父さんでよかったです」
「ラーイくんも、私に対して敬語を使うことはないよ」
「はい……じゃない、うん、お父さん!」
「お父さん、私たちのこともよろしくね」
「もちろんだよ、リラちゃん」
「リラちゃんじゃなくて、リラよ。お兄ちゃんのこともラーイって呼んで」

 親子になったのだから敬語も「くん付け」も「ちゃん付け」もいらない。僕とリラとお父さんは距離が縮まった気がした。

 スリーズちゃんは寝ているときに、ときどき人間の姿になる。人間の姿になったスリーズちゃんは巣から出されてベビーベッドに寝かされるように魔法がかかっている。
 もぞもぞと手足を動かすが、まだ首の据わっていないスリーズちゃんは見ているだけで心配になってしまう。燕の姿だと小さすぎて心配なのだが、母の作った巣があるのでそこから出られないという点では安全かもしれない。
 寝返りもできない。顔にかかった布も外せない。
 そんなか弱い生き物を母は三人も育てて来た。
 セイラン様とレイリ様も僕とリラを育てた。

「セイラン様、僕を育てるのは大変でしたか?」
「あまりにも小さくて、死んでしまうのではないかとよく思ったよ」
「僕はセイラン様のお傍にいたかったのです」
「一緒に寝るのも潰してしまわないか心配だった」

 それでも、あの頃の僕は殺される危機に怯えていて、セイラン様のそばを一瞬も離れたくなかった。お乳を飲んでいるときが一番安心する瞬間だったが、それは今も変わっていない。

 もうすぐ十歳になるのだが、僕はセイラン様のお乳を飲んでいたし、リラはレイリ様のお乳を飲んでいた。お乳を飲まなければ僕もリラも成長できないのだから仕方がない。
 特にスリーズちゃんが生まれてからは小学校が休みの期間に母の家に行くことが少なくなったので、僕とリラの成長にはセイラン様とレイリ様のお乳が必要不可欠だった。

「セイラン様……」

 今でも僕にお乳をくれてこれまで育ててくれたセイラン様のことを思うと感謝の気持ちしかない。スリーズちゃんで学んだが、赤ちゃんがこんなにもか弱く死にやすい生き物だなんて考えたことがなかった。
 お父さんはスリーズちゃんの巣の中に入って、スリーズちゃんの上に乗って温めてあげている。スリーズちゃんはお父さんの羽の下で健やかに眠っているようだ。

「お祖母ちゃん、赤ちゃんを見せて」
「赤ちゃん、女の子だったのでしょう?」

 元気よくやって来たジアちゃんとラナちゃんに、母がそっと唇に指を当てる。

「眠っているのよ。今は静かにしてあげて」
「あ、はい。ごめんなさい」
「赤ちゃん、見れないのか」

 がっかりしているジアちゃんとラナちゃんはすぐに気分を切り替えて僕とリラのところにやって来た。

「私たち、高等学校に行っているのよ」
「小学校を卒業したら、次の六年間、高等学校で学ぶの」
「魔女の森に一つしかない学校よ」

 ラナちゃんとジアちゃんは学年が僕とリラの一つ上だったから、春に小学校を卒業している。小学校を卒業するとそのまま働きに出る魔女もいるようだが、ジアちゃんとラナちゃんは高等学校に進むことにしたようだ。

「ラーイくんとリラちゃんは、六年生だったわよね」
「まだ、土地神様やお祖母ちゃんと手を繋いでいるの?」

 聞かれて僕は返事に困ってしまった。
 僕もリラもはぐれることがないようにしっかりと手を繋いで行動するように言われていた。セイラン様は外にいる間僕の手を放すことはほとんどないし、レイリ様はリラの手を握っている。魔女の森に行くときも母は僕とリラの手を握っていたし、アナ姉さんも僕とリラの手を握っている。

「手を繋いじゃいけないの?」

 ちょっとむっとした様子でリラが返すと、ジアちゃんがラナちゃんの脇腹を突く。

「ラーイくんとリラちゃんは二年早く小学校に行ってるから、まだ十歳になってないのよ」
「あ! そうだった。ごめんなさい。手を繋いでいてもおかしくないわ」
「それに、ラーイくんは前に矢で撃たれて死にかけたから、土地神様もお祖母ちゃんも心配なのだと思うの」
「そうね。ひとにはそれぞれ事情があるのに、勝手なことを言ってごめんなさい」

 ラナちゃんは心の底から謝ってくれた。

「いいよ、分かってくれたなら」
「お兄ちゃんが死にかけたときは、私も心臓が止まりそうだった」
「リラにも心配をかけたね」
「もう絶対あんなことが起きないように、私がお兄ちゃんを守ろうと思ったわ」

 そこでそうなるんだ。
 リラは勇ましい女の子だが、僕が死にかけたことでショックを受けるのではなく、守ることに心を決めてくれていた。

「ラナ、ジア、スリーズが目を覚ましたよ」

 母に声をかけられて、ラナちゃんとジアちゃんがベビーベッドに駆け寄っていく。

「スリーズちゃん、どこ?」
「どこにいるの?」

 ちよちよと声は聞こえるが姿の見えないスリーズちゃんに、ラナちゃんとジアちゃんは赤ちゃんの姿を探し続けていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜

みおな
ファンタジー
 私の名前は、瀬尾あかり。 37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。  そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。  今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。  それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。  そして、目覚めた時ー

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

処理中です...