龍王陛下は最強魔術師の王配を溺愛する

秋月真鳥

文字の大きさ
上 下
30 / 150
一章 龍王は王配と出会う

30.赤栄殿での昼餉

しおりを挟む
 龍王とヨシュアの熱が下がったのは二日後で、三日目にはすっかりと体調もよくなって床から起き上がれるようになっていた。
 体の細胞が隅々まで置き換わったようで、目に見える世界が全く違うものになっている。ヨシュアの周囲には水の精霊が無数に集まってきているのが分かるし、水の精霊を魔術なくしても操れる感覚が沸き起こっていた。

 変化が起きたのはヨシュアだけではない。
 龍王は魔術師として精霊を感じ取れるようになったようだった。

「この世界にはこんなにも力が満ち溢れていたのですか。ヨシュア、あなたはこんな世界に暮らしていたのですね」

 感動している龍王の目の色がよく見ると変わっていることにヨシュアは気付いていた。
 一見黒に見えるが、よくよく確かめると黒に近い濃い紫であることが分かる。紫色というのはヨシュアにとって覚えのある色だった。

「星宇、わたしの耳飾りピアスを片方付けてください。どうしよう、穴が空いてないな……」
「ヨシュアの耳飾りをくれるのですか?」
「あなたの目、恐らく、わたしと同じ魅了の力を持つようになっていると思われます」

 このままでは龍王の目を見たものを魅了してしまうので、素早く龍王の右耳に穴を開けて、ヨシュアは自分の耳飾りの片方を着けさせた。小さな魔力石がはまっているだけの素朴な耳飾りだが、それがあるとないとでは全く違う。
 耳飾りを着けると龍王の目は以前と同じ黒に戻った。

 黒曜石に似た艶のある黒い目がヨシュアは気に入っていたので、内心ほっと胸を撫で下ろす。
 龍王は龍王で、ヨシュアとお揃いの耳飾りになったことを無邪気に喜んでいた。

 龍王とヨシュアの体調が回復したことを知らされると、四日目には、前王妃と梓晴と浩然が龍王とヨシュアを赤栄殿に招いた。
 梓晴とは食事をしたことがあるが、前王妃や浩然とはまだ交流が浅かったので、ヨシュアは喜んで招かれることにした。

 赤栄殿の広間の円卓でヨシュアと龍王と前王妃と梓晴と浩然で昼餉を食べる。
 運ばれてくる料理に、手を翳す龍王にヨシュアが魔術を教える。

「手を翳したときに色が変わって見えるもの、とげが刺さったような感覚があるものは、何かが混入しています」
「これらは全部温かいだけですね」
「それでは、大丈夫だということです」

 興味津々で魔術を扱う龍王に前王妃も梓晴も驚いていた。

「王配陛下と魂を共有したのですものね。王配陛下の魔力が使えるようになっても不思議ではありませんね」
「兄上が魔術師となられたことは驚きですが、身を守る術を得たのですから、心強く思います」

 前王妃も梓晴も龍王の変化に好意的だった。

「わたくし、兄上が王配陛下に玉を捧げたのを見て感動いたしました。兄上と王配陛下は言葉通り生死を共にするのだと感じたのです」
「わたしはヨシュア殿だけを生涯愛すると心に誓ったのだ」
「初めは酷かったと聞いています。王配陛下に失礼なことを口走ったとか」
「それは、反省している。あのときのわたしには、愛とは何なのか全く分かっていなかったのだ」

 愛を知らなかった。
 愛することもなく、愛されることもなく龍王は生きてきた。
 ずっとそのままに生きていくのだと思っていた。
 それを変えたのはヨシュアの存在だった。

 熱く語る龍王に、ヨシュアは料理を食べながら頬が熱くなるのを感じていた。
 情熱的なのはいいが、龍王は浮かれすぎている気がする。

「わたくし、兄上と王配陛下を見て、浩然殿と玉を交換する決意をしました」
「玉を交換、ですか?」
「王配陛下は龍族ではないのでご存じないのですね。龍族同士では玉を捧げ合って、お互いに生きる時間も死ぬときも同じにすることがあるのです」

 そうなると子どもが生まれたときに両親を一度に亡くすようなことになるので、気軽に行われることではないが、龍族の王族である梓晴は浩然よりも寿命は長いだろう。それを思えば、浩然と同じ時間を生きて死ぬために、玉を交換するというのもありなのだろうとヨシュアにも理解できた。

「梓晴にそれだけの覚悟があるのならば、そうするといい。浩然、梓晴を頼む」
「わたしも龍王陛下と王配陛下のお二人のお姿を見て、梓晴様に玉を交換したいと相談を受け、お受けすることに致しました。わたしなどが本当にいいのかとは思いますが、梓晴様を生涯唯一の伴侶として死する瞬間まで愛し続けることを誓います」

 浩然の返事に龍王も満足している様子だった。

「龍王陛下は変わられましたね」

 しみじみと前王妃が呟く。

「母上、この場では星宇と呼んでください」
「いえ、そう呼べるほどの人物ではなくなりました。王配陛下、龍王陛下をよろしくお願いします。あなたのことを心より愛しているのが伝わってきます」
「わたしも龍王陛下のことをお慕いしております」

 言葉に出すのは初めてだったが、自分の気持ちを口にするヨシュアに、龍王が口を開閉させて驚いているのが分かる。
 油断したところで、龍王に隣りの席から抱き着かれて、体勢を崩して椅子から転げ落ちそうになるのを何とか踏みとどまる。

「わたしも、愛しています。お慕いしています、ヨシュア!」
「だから、落ち着いてください!」
「これが落ち着けますか! ヨシュアが初めてわたしへの気持ちを口にしてくれたのです。今日という日をこの国の記念日にしないと」
「大袈裟です!」
「大袈裟ではありません。数百年ぶりの玉を捧げる儀式に国は沸いています。今こそ、わたしとヨシュアの愛を国中に見せつけるときではないのでしょうか!?」

 本当に龍王でよかったのだろうか。
 一瞬眩暈がしたヨシュアだが、そういうところも可愛いと思えてきてしまうのだからどうしようもない。

 ただ、まだ閨ごとは先かと思っていた。

 ヨシュアの心の準備ができていないし、男性なのだから受け入れるためには体の方も準備しなければいけない。
 夢精をしたときに侍従に拭かれていた龍王の中心を見るともなく目に入れてしまったのだが、あの大きさだと楽には受け入れられないだろう。
 何より、自分の世話をされることに慣れ切っている龍王が、ヨシュアの体を傷付けないように慣らすということができるのかが信用できなかった。

「龍王陛下、落ち着いてください」
「王配陛下、あなた様は龍王陛下と同等の力を持ち、同じ地位にあらせられます。家族といるときくらいは寛いで龍王陛下の名前を呼んで差し上げてよろしいのですよ」

 前王妃に促されるが、二人きりのとき……侍従は空気のようなものなのでいないこととして、そういうとき以外に龍王の名前を呼ぶのはヨシュアには躊躇われた。

「わたくしのことも、梓晴と呼んでくださると嬉しいです」
「わたしは、浩然と」
「王女殿下、浩然殿……」
「呼び捨てで構いませんと言ったら、兄上が嫉妬するかもしれませんね」
「嫉妬する」
「わたくしは兄上の妹なのに」
「妹でわたしに似ているからこそ、嫉妬する。ヨシュアはわたしのものだ!」

 妹に対しても嫉妬するという龍王は、体を許してしまえばますますヨシュアに執着してきそうな気もしていた。それもまた心配である。
 魔術騎士団を率いるのを辞めろと言われたら、ヨシュアも困ってしまう。

「龍王陛下、魔術騎士団を辞めろとは仰いませんよね?」
「言いたいところですが、それを言ってしまってはあなたはわたしを嫌うでしょう? できる限りそばにいてほしいので、遠征にはわたしの方がついて行くことにします」
「龍王陛下が付いてくるのですか!?」
「わたしが出向けばどの町、どの村、どの集落も喜んで迎えてくれます。王配のあなたが一緒ならばなおさらでしょう。今後この国はわたしとあなた、二人分の水の加護を得られるようになるのですよ」

 玉を捧げられることに付随して、ヨシュアは龍王の水の加護の力を得た。龍王はヨシュアの魔力を得た。長すぎる寿命の対価として、互いに利益を得たのは間違いない。

「梓晴殿下と浩然殿、前王妃殿下には聞いてもらわなければならないことがあります」

 ヨシュアは龍王をこの運命に引きずり込んだのだから、龍王の家族ともいえる梓晴と前王妃と浩然にははっきりと自分たちのことを告げておかなければいけないと思っていた。

 自分が先祖返りの妖精であること。
 龍王がヨシュアと魂を共有して、妖精の寿命を持ってしまったこと。

 伝えると梓晴と前王妃と浩然は真剣に聞いてくれて、全てを聞き終わった後で前王妃がヨシュアの手を握った。

「それだけの時間を、我が息子と共に生きる覚悟をしてくださったのですね」
「わたしの運命に龍王陛下を巻き込んだだけかもしれません」
「これは龍王陛下が選んだことでもあります。わたくしはそれを尊重したいと思います。改めて、王配陛下、龍王陛下をよろしくお願いします」

 何ということをしたのだと罵られ、軽蔑されてもおかしくはないことだった。
 それでも前王妃も梓晴もそれを受け入れてくれた。

「兄上と王配陛下がこの国を去るまでに、何度でもわたくしたちと食事を致しましょう。わたくしと浩然殿の子どもが生まれれば、その子とも一緒に」

 そうして、幸せに暮らしていこうと梓晴が言う。
 志龍王国に来るまでは想像もしていなかった温かなひとたちに囲まれて、ヨシュアは目の奥が熱く視界が滲むのを感じていた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される

clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。 状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集

あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。 こちらの短編集は 絶対支配な攻めが、 快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす 1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。 不定期更新ですが、 1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書きかけの長編が止まってますが、 短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。 よろしくお願いします!

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

ANGRAECUM-Genuine

清杉悠樹
恋愛
エマ・マクリーンは城で開催される新年の祝賀行事に参加することになった。 同時に舞踏会も開催されるその行事に、若い娘なら誰もが成人となって初めて参加するなら期待でわくわくするはずが、エマは失望と絶望しか感じていなかった。 何故なら父からは今日会わせる相手と結婚するように言われたからだ。 昔から父から愛情も受けた記憶が無ければ、母が亡くなり、継母が出来たが醜い子と言われ続け、本邸の離れに年老いた侍女と2人暮らしている。 そんな父からの突然の命令だったが背けるわけがなく、どんな相手だろうが受け入れてただ大人しくすることしか出来ない。 そんな祝賀行事で、運命を変える出会いが待っていた。魔法を扱う部署のマギ課室長レナート・シルヴィオと、その義妹、ホノカ・シルヴィオと出会って。 私、こんな幸せになってもいいんですか? 聖獣というもふもふが沢山出て来て、魔法もある世界です。最初は暗いですが、途中からはほのぼのとする予定です。最後はハッピーエンドです。 関連作品として、CLOVER-Genuine(注:R18指定)があります。 ANGRAECUM-Genuineは、CLOVER-Genuineのその後という感じの流れになっています。 出来ればCLOVER-Genuineを読んだ後にこちらを読んで頂いた方が分かり易いかと思います。 アルファポリス、小説家になろう、pixivに同時公開しています。

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

処理中です...