468 / 528
十三章 わたくしの結婚
26.テラスでのキス
しおりを挟む
踊り終わると、ハインリヒ殿下とユリアーナ殿下が挨拶に来てくれた。
「エリザベート嬢、成人おめでとうございます。素晴らしい年になりますように」
「エリザベート嬢の花冠、とてもお似合いですね」
「ありがとうございます、ハインリヒ殿下、ユリアーナ殿下。お茶会を楽しんでくださいませ」
ハインリヒ殿下はクリスタのところに、ユリアーナ殿下はデニス殿のところに駆けて行くのを見ていると、ノエル殿下とノルベルト殿下がわたくしとエクムント様のところにやってきた。
「わたくし、成人のお誕生日は隣国で過ごしましたが、周囲が気を遣ってくれるのがよく分かりましたよ」
「僕との時間を大事にさせていただきました」
「それで、皆様わたくしにあまり話しかけてこないのですね」
成人のお誕生日は特別だからこそ、婚約者であるエクムント様としっかり過ごさせてくれるように周囲は気を遣ってくれていたのだ。毎年のお誕生日はご挨拶に追われてそれどころではなかったが、今年はそんなことがないと思っていたのだ。
「エリザベート嬢、今日のあなたは今までで一番輝いていますわ。エクムント殿との時間を大事に過ごしてください」
「エリザベート嬢が成人のお誕生日を楽しめることを祈っています」
「ありがとうございます、ノエル殿下、ノルベルト殿下」
ノエル殿下も例年はわたくしのお誕生日は隣国に帰っていたが、ノルベルト殿下に嫁いだ今、この国の貴族として、学園を卒業したら辺境伯夫人となるわたくしのお誕生日を優先してこの国に残ってくれたのだろう。
ノエル殿下とノルベルト殿下の心遣いに感謝して、わたくしは深くお辞儀をした。
踊った後だったので喉が渇いていたのだが、エクムント様はそれに気付いてすぐに飲み物を給仕から貰ってきてくださる。
冷たい葡萄ジュースは踊って熱くなった体に染み渡るようだった。エクムント様が飲んでいるのは葡萄酒のように見えるが、葡萄ジュースだろう。この時間のお茶会でアルコールが出されることはない。
「エリザベート嬢の白い花冠を見ていると、婚約式のときのことを思い出します」
「あのときは本当にわたくしは小さかったですからね」
「あの小さなエリザベート嬢がこんなに大きくなって、私の隣りにいてくれる。そのことに幸せで胸がいっぱいになります」
わたくしもエクムント様と一緒に過ごせて幸せで胸がいっぱいになっているのだが、エクムント様の方もそうだったようで、わたくしは笑みをこぼす。
「わたくしも同じ気持ちだったのですよ。わたくしたち、似ていますね」
「似たもの夫婦になれるでしょうか?」
「夫婦として暮らしていたら、同じものを食べて同じお屋敷に暮らして、考えることも生活も似てくるのだと思います」
「私の肌は褐色で、エリザベート嬢の肌は真っ白です。こんなにも違うのに、同じところがあるなんて不思議ですね」
エクムント様の肌の色についてわたくしは幼いころから見ていたので不思議に思ったことがなかったが、この国においては少数派であることは確かだった。辺境伯領では見慣れた色彩だったが、辺境伯領と中央の歴史を鑑みるに、辺境伯領の貴族はあまり中央のパーティーには参加しない傾向があるので、褐色肌の貴族は辺境伯領と関わりの深いディッペル家のお茶会でも少ししかいなかった。
これからもっと辺境伯領の貴族と中央の貴族が交流を持てるように促していくのが、中央から辺境伯家に嫁ぐわたくしの使命なのかもしれないと思い始めていた。
心の中でそんなことを考えていると、エクムント様がわたくしをテラスに連れ出す。
誰もいないテラスの椅子に座ると、エクムント様がわたくしの両手を握ってわたくしの銀色の光沢のある黒い目を、金色の目でじっと見つめてきた。
これはもしかして、キスなのではないだろうか!?
今日はわたくしの成人のお誕生日。
成人したわたくしにエクムント様がキスをしてくれるのではないだろうか。
そっと目を瞑り、唇はどうするべきか悩んでいると、柔らかな感触が頬に触れた。
頬!?
成人したのだから今度こそ唇にキスしてもらえると思っていたのに、エクムント様が口付けたのは頬だった。
「エリザベート嬢、愛しています」
「わたくしもエクムント様のことをお慕いしております」
答えつつも、唇ではなく頬にキスをされたことはちょっとだけ不本意だった。
成人してもまだわたくしは子ども扱いされているのではないだろうか。いや、エクムント様はわたくしのことを淑女として扱ってくれているが、それでも唇にキスはまだ早いと思っているのかもしれない。
それならばいつならばいいのだろう。
わたくしの心の準備はできているのに、まだ頬にキスで止まっている。
こんなことを誰かに相談するわけにはいかないし、わたくしは微妙な顔でエクムント様の頬に口付けを受けてしまったし、恥ずかしくて熱くなる頬を押さえていた。
エクムント様はわたくしの肩を抱いて引き寄せる。
「エリザベート嬢は今日の主催なのに、二人きりになりたくて連れ出してしまいました」
「エクムント様に二人きりになりたいと思っていただけるのは嬉しいです」
でも、なんで頬にキスなんですか?
わたくし、成人したのです。唇にキスをしてくださってもよろしいのではないですか?
なんて、はしたないことは口にできない。
赤い頬を押さえてわたくしは恥じらっているふりをしていたが、その心の中に、ちょっとした不満が渦巻いていたのはわたくしだけが知っているのだった。
お茶会が終わると、わたくしとエクムント様でお見送りをする。
初めに来たのはハインリヒ殿下とユリアーナ殿下を乗せる馬車だった。
「本日は本当にありがとうございました」
「エリザベート嬢とエクムント殿が仲睦まじく、一緒にいるのを見て安心しました」
「結婚式は王都と辺境伯領でするのですよね? わたくし、辺境伯領の結婚式に参加したいです」
「ぜひいらしてください」
ハインリヒ殿下とユリアーナ殿下を見送ると、ノエル殿下とノルベルト殿下のアッペル大公家の馬車が来る。
「エリザベート嬢、結婚式に向けて毎日美しくなっていくようですわ。今の幸せな時間を大切に過ごしてくださいね」
「とても楽しかったです。お招きありがとうございました」
「こちらこそありがとうございました。ノエル殿下の仰るように、日々美しくなれるように努力いたします」
ノエル殿下とノルベルト殿下を見送ると、レーニ嬢とデニス殿とゲオルグ殿とリリエンタール公爵夫妻のリリエンタール家の馬車が到着する。
「エリザベート嬢、幸せそうなお顔が見られて嬉しかったですわ」
「エリザベート嬢は結婚なさったのですか?」
「ゲオルグ、まだだよ。学園を卒業されてから結婚されるんだよ」
「それはいつ?」
「来年の春」
ゲオルグ殿はわたくしの白薔薇の花冠を見たせいか、わたくしがもう結婚したかのように錯覚していたようだ。それをデニス殿が兄らしく訂正している。
「レーニ嬢、デニス殿、ゲオルグ殿、リリエンタール公爵夫妻、お越しいただきありがとうございました」
深く頭を下げても母が結ってくれた髪は崩れず、花冠も落ちなかった。
オリヴァー殿もナターリエ嬢も馬車に乗って、貴族たちがそれぞれのお屋敷に帰っていく。
エクムント様は最後までわたくしと一緒に見送っていた。
お見送りが終わるとエクムント様に手を引かれてお屋敷の中に入る。
エクムント様はわたくしと話したい様子で、少しゆっくりと歩いていた。
「エリザベート嬢、今日は私がエリザベート嬢を独占してしまった気がします」
「独占されて嬉しかったです」
辺境伯夫人になればこういうこともできなくなるだろう。
わたくしにとっては貴重な最後のチャンスだったのかもしれない。
「エクムント様、結婚式の日までもう少し待ってくださいね」
「十年待ったのです。これからまだ待つことになっても少しも苦痛ではありません」
むしろ、その日が近付いているのを感じて、心が躍るようです。
エクムント様の言葉にわたくしは自然と笑んでいた。
「エリザベート嬢、成人おめでとうございます。素晴らしい年になりますように」
「エリザベート嬢の花冠、とてもお似合いですね」
「ありがとうございます、ハインリヒ殿下、ユリアーナ殿下。お茶会を楽しんでくださいませ」
ハインリヒ殿下はクリスタのところに、ユリアーナ殿下はデニス殿のところに駆けて行くのを見ていると、ノエル殿下とノルベルト殿下がわたくしとエクムント様のところにやってきた。
「わたくし、成人のお誕生日は隣国で過ごしましたが、周囲が気を遣ってくれるのがよく分かりましたよ」
「僕との時間を大事にさせていただきました」
「それで、皆様わたくしにあまり話しかけてこないのですね」
成人のお誕生日は特別だからこそ、婚約者であるエクムント様としっかり過ごさせてくれるように周囲は気を遣ってくれていたのだ。毎年のお誕生日はご挨拶に追われてそれどころではなかったが、今年はそんなことがないと思っていたのだ。
「エリザベート嬢、今日のあなたは今までで一番輝いていますわ。エクムント殿との時間を大事に過ごしてください」
「エリザベート嬢が成人のお誕生日を楽しめることを祈っています」
「ありがとうございます、ノエル殿下、ノルベルト殿下」
ノエル殿下も例年はわたくしのお誕生日は隣国に帰っていたが、ノルベルト殿下に嫁いだ今、この国の貴族として、学園を卒業したら辺境伯夫人となるわたくしのお誕生日を優先してこの国に残ってくれたのだろう。
ノエル殿下とノルベルト殿下の心遣いに感謝して、わたくしは深くお辞儀をした。
踊った後だったので喉が渇いていたのだが、エクムント様はそれに気付いてすぐに飲み物を給仕から貰ってきてくださる。
冷たい葡萄ジュースは踊って熱くなった体に染み渡るようだった。エクムント様が飲んでいるのは葡萄酒のように見えるが、葡萄ジュースだろう。この時間のお茶会でアルコールが出されることはない。
「エリザベート嬢の白い花冠を見ていると、婚約式のときのことを思い出します」
「あのときは本当にわたくしは小さかったですからね」
「あの小さなエリザベート嬢がこんなに大きくなって、私の隣りにいてくれる。そのことに幸せで胸がいっぱいになります」
わたくしもエクムント様と一緒に過ごせて幸せで胸がいっぱいになっているのだが、エクムント様の方もそうだったようで、わたくしは笑みをこぼす。
「わたくしも同じ気持ちだったのですよ。わたくしたち、似ていますね」
「似たもの夫婦になれるでしょうか?」
「夫婦として暮らしていたら、同じものを食べて同じお屋敷に暮らして、考えることも生活も似てくるのだと思います」
「私の肌は褐色で、エリザベート嬢の肌は真っ白です。こんなにも違うのに、同じところがあるなんて不思議ですね」
エクムント様の肌の色についてわたくしは幼いころから見ていたので不思議に思ったことがなかったが、この国においては少数派であることは確かだった。辺境伯領では見慣れた色彩だったが、辺境伯領と中央の歴史を鑑みるに、辺境伯領の貴族はあまり中央のパーティーには参加しない傾向があるので、褐色肌の貴族は辺境伯領と関わりの深いディッペル家のお茶会でも少ししかいなかった。
これからもっと辺境伯領の貴族と中央の貴族が交流を持てるように促していくのが、中央から辺境伯家に嫁ぐわたくしの使命なのかもしれないと思い始めていた。
心の中でそんなことを考えていると、エクムント様がわたくしをテラスに連れ出す。
誰もいないテラスの椅子に座ると、エクムント様がわたくしの両手を握ってわたくしの銀色の光沢のある黒い目を、金色の目でじっと見つめてきた。
これはもしかして、キスなのではないだろうか!?
今日はわたくしの成人のお誕生日。
成人したわたくしにエクムント様がキスをしてくれるのではないだろうか。
そっと目を瞑り、唇はどうするべきか悩んでいると、柔らかな感触が頬に触れた。
頬!?
成人したのだから今度こそ唇にキスしてもらえると思っていたのに、エクムント様が口付けたのは頬だった。
「エリザベート嬢、愛しています」
「わたくしもエクムント様のことをお慕いしております」
答えつつも、唇ではなく頬にキスをされたことはちょっとだけ不本意だった。
成人してもまだわたくしは子ども扱いされているのではないだろうか。いや、エクムント様はわたくしのことを淑女として扱ってくれているが、それでも唇にキスはまだ早いと思っているのかもしれない。
それならばいつならばいいのだろう。
わたくしの心の準備はできているのに、まだ頬にキスで止まっている。
こんなことを誰かに相談するわけにはいかないし、わたくしは微妙な顔でエクムント様の頬に口付けを受けてしまったし、恥ずかしくて熱くなる頬を押さえていた。
エクムント様はわたくしの肩を抱いて引き寄せる。
「エリザベート嬢は今日の主催なのに、二人きりになりたくて連れ出してしまいました」
「エクムント様に二人きりになりたいと思っていただけるのは嬉しいです」
でも、なんで頬にキスなんですか?
わたくし、成人したのです。唇にキスをしてくださってもよろしいのではないですか?
なんて、はしたないことは口にできない。
赤い頬を押さえてわたくしは恥じらっているふりをしていたが、その心の中に、ちょっとした不満が渦巻いていたのはわたくしだけが知っているのだった。
お茶会が終わると、わたくしとエクムント様でお見送りをする。
初めに来たのはハインリヒ殿下とユリアーナ殿下を乗せる馬車だった。
「本日は本当にありがとうございました」
「エリザベート嬢とエクムント殿が仲睦まじく、一緒にいるのを見て安心しました」
「結婚式は王都と辺境伯領でするのですよね? わたくし、辺境伯領の結婚式に参加したいです」
「ぜひいらしてください」
ハインリヒ殿下とユリアーナ殿下を見送ると、ノエル殿下とノルベルト殿下のアッペル大公家の馬車が来る。
「エリザベート嬢、結婚式に向けて毎日美しくなっていくようですわ。今の幸せな時間を大切に過ごしてくださいね」
「とても楽しかったです。お招きありがとうございました」
「こちらこそありがとうございました。ノエル殿下の仰るように、日々美しくなれるように努力いたします」
ノエル殿下とノルベルト殿下を見送ると、レーニ嬢とデニス殿とゲオルグ殿とリリエンタール公爵夫妻のリリエンタール家の馬車が到着する。
「エリザベート嬢、幸せそうなお顔が見られて嬉しかったですわ」
「エリザベート嬢は結婚なさったのですか?」
「ゲオルグ、まだだよ。学園を卒業されてから結婚されるんだよ」
「それはいつ?」
「来年の春」
ゲオルグ殿はわたくしの白薔薇の花冠を見たせいか、わたくしがもう結婚したかのように錯覚していたようだ。それをデニス殿が兄らしく訂正している。
「レーニ嬢、デニス殿、ゲオルグ殿、リリエンタール公爵夫妻、お越しいただきありがとうございました」
深く頭を下げても母が結ってくれた髪は崩れず、花冠も落ちなかった。
オリヴァー殿もナターリエ嬢も馬車に乗って、貴族たちがそれぞれのお屋敷に帰っていく。
エクムント様は最後までわたくしと一緒に見送っていた。
お見送りが終わるとエクムント様に手を引かれてお屋敷の中に入る。
エクムント様はわたくしと話したい様子で、少しゆっくりと歩いていた。
「エリザベート嬢、今日は私がエリザベート嬢を独占してしまった気がします」
「独占されて嬉しかったです」
辺境伯夫人になればこういうこともできなくなるだろう。
わたくしにとっては貴重な最後のチャンスだったのかもしれない。
「エクムント様、結婚式の日までもう少し待ってくださいね」
「十年待ったのです。これからまだ待つことになっても少しも苦痛ではありません」
むしろ、その日が近付いているのを感じて、心が躍るようです。
エクムント様の言葉にわたくしは自然と笑んでいた。
280
お気に入りに追加
1,684
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢エリザベート物語
kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ
公爵令嬢である。
前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。
ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。
父はアフレイド・ノイズ公爵。
ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。
魔法騎士団の総団長でもある。
母はマーガレット。
隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。
兄の名前はリアム。
前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。
そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。
王太子と婚約なんてするものか。
国外追放になどなるものか。
乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。
私は人生をあきらめない。
エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。
⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています
窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。
シナリオ通りなら、死ぬ運命。
だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい!
騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します!
というわけで、私、悪役やりません!
来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。
あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……!
気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。
悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!
悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。
二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。
けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。
ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。
だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。
グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。
そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。
罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】
私には婚約中の王子がいた。
ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。
そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。
次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。
目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。
名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。
※他サイトでも投稿中
乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?
シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。
……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる