エリザベート・ディッペルは悪役令嬢になれない

秋月真鳥

文字の大きさ
上 下
397 / 528
十二章 両親の事故とわたくしが主役の物語

5.決闘騒ぎ

しおりを挟む
 この学園の中で一番身分の高い方といえばハインリヒ殿下で、次がノルベルト殿下だろう。
 それから、わたくし、クリスタちゃん、レーニちゃんの公爵家の娘たち。それに続くのが侯爵家の貴族たちだが、ここまでくると数が多くなって誰が何番かなどと順位が付けられなくなってくる。

 わたくしは学園でも高い地位にある。学園の生徒は平等だとは言われているが、それは建前上でペオーニエ寮は王族と公爵家と侯爵家、リーリエ寮は侯爵家と伯爵家、ローゼン寮は伯爵家とわずかな子爵家と男爵家の出身者で、きっちりと身分で分かれてくる。
 ペオーニエ寮の生徒の方が基本的にリーリエ寮の生徒よりも身分が高く、リーリエ寮の生徒の方が基本的にローゼン寮の生徒よりも身分が高い。
 例外があるとすれば、途中で陞爵された場合と、辺境伯領の貴族が学園に入学してきた際くらいだった。
 途中で陞爵されると身分が変わってくる。それに辺境伯領の貴族はどうしても中央の貴族と比べて身分を低く見られがちなのだ。

 オリヴァー殿はシュタール家が辺境伯家を支えていることや、事業を任されていることから、ペオーニエ寮でもいいはずなのに、リーリエ寮だった。こういう例外があるが、基本的に身分は寮できっちりと分かれていた。

 そうなると、学園でもめ事があった際に、教師が手を出せない場合には、わたくしやクリスタちゃんやレーニちゃん、それに、ハインリヒ殿下やノルベルト殿下と交流のあるオリヴァー殿のところに持ち込まれるのだった。

「婚約者を侮辱されたとして、決闘をしようとしている男子生徒がいます。リーリエ寮の男子生徒です」
「婚約者を侮辱されたのなら、決闘を申し込むこともあるでしょうね」
「それが、申し込まれたのは女子生徒なのです」

 その日、わたくしの元に持ち込まれた揉め事はそのようなものだった。ペオーニエ寮所属の女子生徒が放っておけずにわたくしの部屋まで相談に来たのだ。
 女子生徒が男子生徒の婚約者を侮辱した。婚約者を侮辱された男子生徒はその女子生徒に決闘を申し込んだ。

 男子生徒と女子生徒で授業が違うように、女子生徒は銃の扱い方など習っていないし、決闘もできるわけがない。
 それを分かっていながら男子生徒は女子生徒に決闘を申し込んだのか。

「そのお話、もう少し詳しく聞かせていただけますか?」

 わたくしの言葉に、揉め事を止めに来た女子生徒は詳しく話してくれた。
 そもそも、男子生徒の婚約者が、女子生徒の婚約者と親しくしていたらしい。それに嫉妬した女子生徒が、男子生徒の前で婚約者のことを悪し様に罵った。それを聞いた男子生徒は激昂し女子生徒に決闘を申し込んだ。

「女子生徒は受けたのですか?」
「お受けできませんと答えましたが、男子生徒は納得せずに、決闘の日時を告げて立ち去ったのです」

 詳細を教えてくれた女子生徒に礼を言って、わたくしはクリスタちゃんを見た。クリスタちゃんは座っていた椅子から立ち上がった。

「放っておけばいいのではないですか?」
「わたくしもそうしたいのはやまやまなのです」

 しかし、そういうわけにもいかない。
 学園に通う一環として、そういう揉め事の仲裁に入るのも貴族の嗜みとして組み込まれているのだ。

 先生に話せばいいだけのことかもしれないが、貴族の身分が高くなってくると、先生も気軽に口を出せなくなってくる。
 わたくしは名前を聞いていた女子生徒のところに行ってみることにした。
 女子生徒はペオーニエ寮の生徒で、寮の部屋はすぐ近くだった。クリスタちゃんが仕方なく同行してくれる。

「今日、決闘を申し込まれたようですね」
「エリザベート様、わたくしは悪くないのです。元はといえば、あちらの婚約者の方が、わたくしの婚約者を誘惑するような真似をしたのです」
「何をされたのですか?」
「二人でわたくしにもあの男子生徒にも内緒で、お芝居に行ったのです」

 問題はそこではなかった。

「それをその男子生徒は知っていたのですか?」
「知らなかったからこそ、教えてあげたのです。あなたの婚約者は、あなたというものがありながら、他の男性を誘う尻軽だと」

 言い方が悪すぎる。けれど、婚約者を誘惑されたのならば、女子生徒の怒りももっともだった。
 これは悪いのは女子生徒でも男子生徒でもなくて、お互いの婚約者なのではないだろうか。

「決闘に行くつもりですか?」
「わたくしはそんな野蛮なことは致しません」
「それでは、わたくしが命じます。決闘の場所に行ってください。あなたの婚約者と一緒に」

 それだけを告げると、次は男子寮に移る。男子寮の中にまでは女子生徒は入っていけないのだが、ロビーで話をすることはできる。件の男子生徒を呼んで今度はその男子生徒に話を聞いた。

「決闘を申し込んだようですね」
「あれはあっちが私の婚約者を酷く言ったからです」
「自分の婚約者が、あなたというものがありながら、他の男性と出かけたというのは聞きましたか?」
「聞きました。それで、かっとなってしまったところもあります」

 素直に言う男子生徒にわたくしは少し考える。

「決闘を辞める気はないのですね?」
「エリザベート様が止めるならばやめます」
「いえ、止めません。それよりも、その決闘の場に婚約者を連れて行ってください」

 話を終えてわたくしはクリスタちゃんと決闘の時間までに学園で一番身分の高い先生に相談に言っていた。
 決闘の時間になると、指定された中庭に男子生徒とその婚約者、女子生徒とその婚約者が来ていた。
 野次馬が取り囲む中、わたくしは連れてきた学園で一番身分の高い先生に任せることにする。

「婚約者の二人は前に出なさい。あなたたちが原因でこの決闘が起こされたのだと分かっていますか?」

 その問いかけに、男子生徒の婚約者も女子生徒の婚約者も顔を青くしている。

「わたくしたちは、両親に命じられて婚約をしただけです」
「本当は彼女と婚約したかったのです」

 その言葉に怒りを抑えきれなかったのは男子生徒だった。

「そっちの家から申し込まれたので受けたのに、そんなことを言うのですか?」

 女子生徒も怒りを湛えた瞳で静かに婚約者を見ている。

「わたくしの方から婚約を破棄して差し上げますわ。そんな男はいりません」

 婚約破棄を言い渡された女子生徒の婚約者は顔を紙のように白くして女子生徒に縋る。

「あなたと婚約を破棄されたら、あなたの家からの援助はどうなりますか!?」
「全て借金として取り立てます」
「私もこんな婚約者はいらない。婚約は破棄させてもらう」
「それは……」
「借金だらけの男でも、愛があれば大丈夫でしょう?」

 婚約破棄を言い渡している男子生徒と女子生徒を、先生が穏やかに諫める。

「家と家同士の婚約はそんなに簡単に破棄はできませんよ。まずはご両親と相談してみてください」
「先生は誰の味方なんですか!?」
「私は愚弄されたのですよ!」
「それは分かっています。そのうえで対処を考えるのです。一度過ちを犯した婚約者は、二度と過ちを犯さないようになるかもしれないじゃないですか。許すことも必要です。どうしても許せない場合には、まずはご両親に相談してみてください」

 婚約は簡単には破棄できない。それは家と家との約束なので当然だ。物語のように簡単にはいかないのだ。

 先生が生徒たちを帰らせているのを見ながらわたくしはどっと疲れが出てきてしまった。

 前世ではこんないざこざのあるロマンス小説を読んでいた気がするが、実際に立ち会ってみると面倒くさいことこの上ない。

「クリスタちゃん、疲れましたわ」
「お姉様、今日はお疲れさまでした」

 学園の中でも身分が高いということは、これだけ面倒を抱えなければいけないということである。将来は辺境伯領に嫁いでから、同じように貴族のいざこざを治めることになるかもしれない。その練習なのだからと、先生たちもある程度は生徒に任せている気がする。

「あの男子生徒と、女子生徒の婚約者で決闘をさせてしまえばよかったではないですか」
「決闘をしたものは学園を退学になりますよ」
「退学になってしまえばいいのですよ」

 クリスタちゃんの言うことも一理あるがわたくしは、できれば決闘などという血生臭いことはしてほしくなかった。

「エクムント様だったら今回のようなことはどうやって治めるのでしょう」

 エクムント様に会って聞いてみたい気がしていた。
しおりを挟む
感想 150

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています

窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。 シナリオ通りなら、死ぬ運命。 だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい! 騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します! というわけで、私、悪役やりません! 来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。 あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……! 気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。 悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!

悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。 二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。 けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。 ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。 だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。 グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。 そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。

罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】 私には婚約中の王子がいた。 ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。 そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。 次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。 目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。 名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。 ※他サイトでも投稿中

乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?

シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。 ……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

処理中です...