エリザベート・ディッペルは悪役令嬢になれない

秋月真鳥

文字の大きさ
上 下
233 / 528
八章 エリザベートの学園入学

23.わたくしのお誕生日

しおりを挟む
 わたくしのお誕生日にはハインリヒ殿下もノルベルト殿下もエクムント様もガブリエラちゃんもヒューゲル侯爵もやってきた。
 わたくしはお客様をお迎えするのに大忙しだった。

「いらっしゃいませ、ハインリヒ殿下、ノルベルト殿下。わたくしのお誕生日にお越しいただきありがとうございます」
「お招きいただきありがとうございます」
「とても素敵な紫色のドレスですね」
「これはエクムント様から布をいただきました。辺境伯領の特産品だそうです」
「少し前もその布のドレスを着ていましたよね」
「今回もとてもお似合いです」

 褒められて誇らしく思うと共に、この会話を聞いているひとたちにわたくしは辺境伯領の特産品をアピールできているのだという気持ちになる。

「エリザベート嬢、とても美しいです。そのドレスに合うかと思って辺境伯家の専属の職人に作らせました」
「まぁ! ありがとうございます。開けてもいいですか?」

 細長い箱を手渡されてわたくしはエクムント様を見る。エクムント様は大らかに頷いてくださる。
 箱を開けると薄紫の光沢のある真珠のネックレスとイヤリングが入っていた。

「こんな素敵なものを、わたくしに!?」
「お似合いになると思います。失礼して、よろしいですか?」
「は、はい」

 薄紫の光沢のある真珠のネックレスを手に取ったエクムント様に、わたくしは髪を持ち上げる。エクムント様がわたくしの首にネックレスを付けてくださった。
 以前にも紫のダリアのネックレスをいただいていたが、いつもそればかり付けているのもおかしいかと思って、今日はつけて来なかったのだ。それが、エクムント様にネックレスをもらえる結果になるとは。
 イヤリングも付けたわたくしは、鏡を見たくてたまらなかった。

 パーティーの主催なので席を外すのは我慢していたが、わたくしを見てヒューゲル伯爵が声を上げる。

「エリザベート様、ドレスもネックレスもイヤリングもとてもお似合いです。中央の方はこんなにお洒落だなんて、わたくしは自分が山猿のようで恥ずかしいです」

 褐色の肌に真っ赤な口紅、彩られた爪。ドレスもモダンスタイルに変えて来ているヒューゲル伯爵だが、まだコンプレックスは払拭されたわけではないようだった。

「ヒューゲル伯爵もとてもお綺麗ですよ」
「お世辞でも嬉しいです。ありがとうございます」
「お世辞など申しません。本心です」

 心の底からヒューゲル伯爵を褒めると、ヒューゲル伯爵が目を細めて頬に手をやっている。

「わたくし、この通りの肌の色でしょう? 中央ではどうしても目立ってしまうのです」
「褐色の肌はとても美しいですよ。中央にもキルヒマン侯爵夫人がいらっしゃいますし、エクムント様もいらっしゃいます」
「そうでした。キルヒマン侯爵夫人にご挨拶をしてこないと」

 いそいそとキルヒマン侯爵夫妻のところへ行くヒューゲル伯爵は、エクムント様と変わらない年齢かと思っていたが、エクムント様よりも幼いイメージで可愛らしかった。

「エリザベート様、ネックレスとイヤリングをいただいたのですね」
「お姉様、とても素敵です」
「お似合いですわ」

 レーニちゃんとクリスタちゃんとガブリエラちゃんが声をかけてくれる。

「ガブリエラ嬢、本日はわたくしのお誕生日にお越しくださってありがとうございます」
「お招きくださってありがとうございます。エリザベート様にお会いできてとても嬉しいですわ」

 まだ七歳なのにガブリエラちゃんはしっかりと挨拶をしている。キルヒマン侯爵夫妻やゲルダ夫人、イェルク殿の教育が行き届いているのだろう。

「エリザベート嬢は学園の運動会の乗馬の競技で、ノーミスだったんですよ」
「素晴らしい技術でした」
「優勝はできませんでした」
「優勝に一番近かったと思いますよ」

 運動会の話をされて恥じ入るわたくしにハインリヒ殿下とノルベルト殿下がお褒めの言葉をくださる。

「ハインリヒ殿下はリレーのアンカーでもう少しで優勝だったではないですか。ノルベルト殿下はノエル殿下とのダンスで完璧な踊りを見せました」
「ノルベルト殿下はノエル殿下とダンスをされたのですか? わたくしも見たかったです」
「来年、クリスタ嬢が入学して来れば、ハインリヒもリレーではなくダンスでクリスタ嬢を誘うのではないでしょうか?」
「わたくし、ハインリヒ殿下の走りを見てみたいです」
「それならば、私は来年も走ります」

 クリスタちゃんがノルベルト殿下とノエル殿下のダンスに興味を持っていると、ノルベルト殿下がハインリヒ殿下に話を振る。ハインリヒ殿下にダンスに誘われるよりもハインリヒ殿下の走りを見てみたいというクリスタちゃんに、ハインリヒ殿下はやる気になっている。

 お客様への挨拶も終わってお茶をできるようになると、自然とエクムント様とわたくしとクリスタちゃんとレーニちゃんとハインリヒ殿下とノルベルト殿下とガブリエラちゃんで集まった。
 小さい頃からハインリヒ殿下とノルベルト殿下とはお茶をしているので、誘わなくても、誘われなくても、一緒にお茶をするのが当然になってきている。
 特にわたくしとクリスタちゃんは一緒に行動しているので、ハインリヒ殿下がクリスタちゃんを誘いたくて来てくださって、そこにノルベルト殿下も同席する形になっているのだ。

 ガブリエラちゃんのために会場の端のテーブルに着くと、エクムント様にガブリエラちゃんがおねだりをしていた。

「エクムント叔父様、エリザベート様の着ているドレスはとても素敵です。わたくしにもあの布をくださいませんか?」
「ガブリエラもあの布のドレスを着たいのかな?」
「はい、着たいのです」
「分かった。辺境伯領に戻ったら送ろう」

 エクムント様とガブリエラちゃんが約束をしていると、ノルベルト殿下もエクムント様に頼み込む。

「ノエル殿下にも送ってくださいませんか? 本当に美しい布なので」
「濃淡が若干違う布を染められます。ノエル殿下には淡い紫が似合うのではないでしょうか?」
「そんなこともできるのですか? ぜひお願いしたいです」

 ノルベルト殿下とエクムント様の間でも話が纏まっていた。
 辺境伯領の紫色の布が流行る予感がしている。

「エクムント様、わたくしにも……」
「実はわたくしも……」

 控えめにクリスタちゃんとレーニちゃんがお願いするのをエクムント様は笑顔で聞き届ける。

「分かりました。布を届けさせましょう」
「ありがとうございます!」
「素敵なドレスを誂えます」

 クリスタちゃんもレーニちゃんも快い返事に大喜びしていた。

「キルヒマン侯爵夫妻にご挨拶をしてきました。中央で暮らしていらっしゃる方はやはり違いますね。キルヒマン侯爵夫人のお美しいこと。わたくしもあんな風になれるでしょうか」

 戻って来たヒューゲル伯爵がうっとりとキルヒマン侯爵夫人を見ているのに、ガブリエラちゃんが目を輝かせる。

「初めまして、キルヒマン侯爵の孫のガブリエラです」
「あなたは、キルヒマン侯爵夫妻の孫なのですね。ドレスもよくお似合いになって可愛らしい。わたくしは、ヒューゲル伯爵です」
「ヒューゲル伯爵はエクムント叔父様を助けてくださっているとお聞きしています。エクムント叔父様をよろしくお願いします」
「わたくしは中央のお洒落なドレスを着て、お化粧をしたいのに、父が独立派だったせいで中央の文化を取り入れられなかったのです。辺境伯領はオルヒデー帝国と融和すべきです。中央の文化を取り入れるためにも!」

 独立派の父親を覆すきっかけになったのがお洒落というのがヒューゲル伯爵らしかったが、そのおかげでエクムント様が助かっていることには変わりない。
 お洒落が国を変えるだなんて、それはそれで素晴らしいことだと思う。
 女性がこの国の未来を変えるだなんて、なんて素敵なことなのだろう。

「ヒューゲル伯爵も一緒にお茶を致しませんか?」
「わたくしがご一緒してもいいのですか?」

 遠慮するヒューゲル侯爵にわたくしはハインリヒ殿下とノルベルト殿下の顔を見る。

「よろしいですよね?」

 駄目だというひとは、当然誰もいなかった。
しおりを挟む
感想 150

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

その転生幼女、取り扱い注意〜稀代の魔術師は魔王の娘になりました〜

みおな
ファンタジー
かつて、稀代の魔術師と呼ばれた魔女がいた。 魔王をも単独で滅ぼせるほどの力を持った彼女は、周囲に畏怖され、罠にかけて殺されてしまう。 目覚めたら、三歳の幼子に生まれ変わっていた? 国のため、民のために魔法を使っていた彼女は、今度の生は自分のために生きることを決意する。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

かつて私のお母様に婚約破棄を突き付けた国王陛下が倅と婚約して後ろ盾になれと脅してきました

お好み焼き
恋愛
私のお母様は学生時代に婚約破棄されました。当時王太子だった現国王陛下にです。その国王陛下が「リザベリーナ嬢。余の倅と婚約して後ろ盾になれ。これは王命である」と私に圧をかけてきました。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

処理中です...