エリザベート・ディッペルは悪役令嬢になれない

秋月真鳥

文字の大きさ
上 下
70 / 528
三章 バーデン家の企みを暴く

10.日常に戻って

しおりを挟む
 ディッペル公爵領のお屋敷に戻ると、わたくしとクリスタちゃんはワンピースに着替えて、昼食をとった。両親も揃っていて安心して食事ができる。クリスタちゃんはワンピースの裾も整えて、足も揃えて座って、膝の上にはナプキンを敷いている。

「ハインリヒ殿下と今回もお茶をしたようだね」
「ハインリヒ殿下はクリスタを本当に気に入っているようですね。折り紙の花束を抱きしめていましたよ」

 両親に言われてクリスタちゃんが頬に手を当てる。

「ハインリヒ殿下が喜んでくださったならよかったです。花束はお姉様も手伝ってくれたのです」
「エクムントが折り方を教えてくれたのですよ。それで二人で折れたのです」
「エクムントは折り紙が上手なんですね」
「リップマン先生の授業でも教えてもらっているようだね」

 両親と話しながら食事をするのは楽しいが、会話に夢中になって食べるのが遅くなってしまう。口に物を入れて喋るのははしたないのでわたくしはよく噛んで飲み込んでから発言する。

「元ノメンゼン子爵の妾と娘がどこにいるか分からないらしいな」
「牢獄で元ノメンゼン子爵は、全部妾が仕組んだことだと証言しているようですよ」
「妾も捕らえておけばよかったものを」

 あの場では元ノメンゼン子爵の妾の罪は分からなかったから、国王陛下が妾と娘を市井に放り出すだけで済ませてしまったのは仕方がないことだろう。元ノメンゼン子爵の証言をわたくしはもっと詳しく聞きたかった。

 食べていたパンをよく噛んで飲み込んで、わたくしは口を開く。

「元ノメンゼン子爵はどのように証言しているのですか?」
「死人草の種は、妾に子どもを堕すように渡したと言っている。その死人草の種を、妾がマリア夫人に飲ませたと言うのだ」
「本当だったら大変なことですわ。マリアを死なせたのは元ノメンゼン子爵の妾ということになります」

 そんな極悪人が市井に解き放たれているのかと思うとわたくしはぞっとする。クリスタちゃんが水色の目を潤ませてわたくしを見ていた。

「お母様を死なせたのは、旦那様じゃなくて、奥様だったの?」
「クリスタ、あのひとたちを『旦那様』や『奥様』と呼ぶ必要はありません」
「なんて呼べばいい?」
「元ノメンゼン子爵と妾でいいです」

 元ノメンゼン子爵はクリスタちゃんの父親にあたるのだが、わたくしはクリスタちゃんの父親があんな男だなんて認めたくなかった。クリスタちゃんはあの男のことは忘れて、ディッペル家の養子になったのだからわたくしの父を本当の父と思って欲しかった。

「お母様を死なせたのは誰なの?」
「まだ分かっていません。元ノメンゼン子爵の妾の居場所が分からないことには……」

 何も持たずに市井に放り出されたのだ。元は平民の娘だとしても、働くすべを知っているかどうかも分からない。今頃はのたれ死んでいるかもしれない。
 そうであってくれた方がわたくしは安心だった。

 翌日は乗馬の日で、わたくしとクリスタちゃんは乗馬服とヘルメットを着て、エクムント様とデボラとマルレーンと一緒に牧場まで歩いた。日差しが強くなっているので、ヘルメットの下で額に汗をかく。暑そうにしているクリスタちゃんにわたくしはハンカチを差し出した。
 クリスタちゃんはハンカチで汗を拭っていた。

 牧場に着くと爽やかな風が吹き抜ける。牧草と馬の匂いがして、ポニーのエラが連れて来られた。
 エラはもぐもぐと口を動かして咀嚼しているようだが、わたくしとクリスタちゃんが近寄ると鼻を寄せてきた。
 エラの鼻を撫でると、気持ちよさそうに目を細めている。

「クリスタお嬢様は一人で乗る練習をしてみましょうか?」
「わたくし、一人で乗っていいの?」
「ゆっくり歩かせてください。私が並走します」

 クリスタちゃんも六歳になったので一人でエラに乗らせてもらえるようだ。手綱を自分で握るクリスタちゃんの顔の誇らしげなこと。
 エクムント様は何かあればすぐに手綱を握れる位置でエラに乗るクリスタちゃんに並走していた。

 楽しそうに牧場を二周してクリスタちゃんが戻ってきて、わたくしと交代する。わたくしもエラに乗って牧場を二周するのだが、エクムント様はわたくしにも新しいことをさせてくれた。

「少しだけ早足にしてみましょう」
「どうすればいいのですか?」
「手綱を引いて、軽くお腹をとんとんと蹴ってみてください。それでエラは早足になるように訓練されています」

 言われた通りに手綱をしっかりと持って、軽くお腹をとんとんと蹴る。エラの足がいつもより早くなったのが分かった。とはいえ、完全に走っているわけではない。
 エクムント様が並走できるくらいの速さだ。

「上手ですよ、エリザベートお嬢様。今日はこのまま牧場を三周しましょう」

 これまでは二周で終わっていたのに、今日は三周できる。
 早足のエラに並走しても息も切らさないエクムント様は格好よかった。素敵なエクムント様に集中してしまうと落馬しかねないので、今はエラに集中する。
 牧場を三周すると、エクムント様が手綱を引いてエラを厩舎に入れて休ませた。

 エラの体にブラシをかけて、ご褒美の人参をあげる。ブラシは届かないところもあるので、クリスタちゃんと交代で踏み台を使った。
 人参は二人で一本を半分こしたのだが、エラはあっという間に食べてしまった。

 お屋敷に帰るとエクムント様は警護の仕事に戻って行った。
 もう少し一緒にいたかったのに、わたくしは寂しくなる。

 エクムント様と主従でなければこんな風に離れることはないのに、エクムント様がわたくしの家に仕えているので、どうしても離れ離れになってしまう。

 家族で昼食をとっているときに、両親がわたくしとクリスタちゃんに言ってきた。

「キルヒマン侯爵夫妻が、エリザベートとクリスタに演奏を頼みたいと仰っているんだ」
「クリスタのお誕生日で歌とピアノの連弾を披露したでしょう? 去年もキルヒマン侯爵家で演奏したように、次のお茶会で演奏して欲しいとご要望なのです」
「わたくし、キルヒマン侯爵夫妻に褒められるの、とても嬉しいの! お父様とお母様がやっていいと仰るならやりたいです!」
「キルヒマン侯爵夫妻はわたくしとクリスタをいつも褒めてくださいます。この前の演奏のときもそうでした。わたくし、させていただきたいです」

 クリスタちゃんは演奏する前からキルヒマン侯爵夫妻が褒めてくれるかを気にしていたし、褒めてくれたらとても喜んでいた。子どもは褒められてのびのびと育つのがいい。
 これまでのクリスタちゃんの境遇を思えば、クリスタちゃんにはたくさんの賞賛を浴びて欲しかった。
 やる気のわたくしとクリスタちゃんに、両親は微笑んで頷く。

「それでは、やらせていただきますと返事をしよう」
「しっかりと練習をするのですよ」
「はい、頑張ります」
「わたくしも頑張るわ」

 気合いを入れるわたくしとクリスタちゃんに、両親は思わぬことを口にした。

「次のお茶会には辺境伯もおいでとのことだからね」
「辺境伯領から辺境伯が出て来られるのは珍しいですからね。従妹の顔を見にとのことですが、エクムントに会いに来るのかもしれません」

 辺境伯がキルヒマン侯爵家のお茶会に来られる!?
 エクムント様は辺境伯の養子になることが決まっているので、辺境伯はエクムント様に会いに来られるのかもしれなかった。
 初めてお会いする辺境伯。
 辺境伯にはお子様がおられないので、ハインリヒ殿下とノルベルト殿下のお誕生日のお茶会は子ども主体だったので参加されていなかったのだ。昼食会と晩餐会にだけ参加されていたのだと思われる。

 キルヒマン侯爵家のお茶会では辺境伯に会えるかもしれない。
 辺境伯がどんな方かわたくしはドキドキしていた。
しおりを挟む
感想 150

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています

窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。 シナリオ通りなら、死ぬ運命。 だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい! 騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します! というわけで、私、悪役やりません! 来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。 あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……! 気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。 悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!

悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。 二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。 けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。 ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。 だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。 グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。 そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。

罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】 私には婚約中の王子がいた。 ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。 そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。 次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。 目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。 名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。 ※他サイトでも投稿中

乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?

シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。 ……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

処理中です...