エリザベート・ディッペルは悪役令嬢になれない

秋月真鳥

文字の大きさ
上 下
60 / 528
二章 ノメンゼン子爵の断罪

30.授業の補佐はエクムント様

しおりを挟む
 元ノメンゼン子爵は死刑は免れた。
 だが一生牢獄で過ごす終身刑に科せられたと聞いた。

 妾とローザ嬢は市井に放り出されていたが、逞しくまたわたくしたちの前に出て来るかもしれない。そのときには、また対決することになるが、クリスタ嬢も公爵家の娘になっているので、それほどの脅威は感じなかった。

 クリスタ嬢のお誕生日のお茶会が終わると、わたくしとクリスタ嬢はしばらくゆっくりと過ごすことに決めていた。
 異国の言葉の勉強に、ダンスの練習に、連弾と合唱のレッスンと、やることがあまりにも多すぎたのだ。
 お茶会が終わって部屋に帰ったクリスタ嬢はわたくしのところに小さな白い箱を持って見せに来ていた。

「お姉様、見て、とてもきれいなの!」

 箱の中にはリボンで作られた花が入っていた。リボンの造花の髪飾りだ。

「リボンをこんな風に巻いてお花にできるのですね」
「お姉様も初めて見ましたか? わたくし、こんなにきれいでかわいいもの、初めて見ました」

 ハインリヒ殿下のお誕生日プレゼントはクリスタ嬢の心を掴んだようだった。
 大事に箱を抱いて何度も箱の中身を眺めている。

 両親からのお誕生日プレゼントの折り紙の本も部屋に届いていた。クリスタ嬢が包み紙を開けると、三冊も本が入っている。

「えーっと、これはなんて読むのかしら?」
「初級、中級、上級、ですね」
「簡単なのと、ちょっと難しいのと、とても難しいのがあるのね?」
「そのようですよ」

 異国の言葉で書かれているのでクリスタ嬢は表紙に書かれた文字を読めなかったが、わたくしはなんとか読むことができた。
 初級と中級と上級の折り紙の本がプレゼントされたようだ。

 ページを捲ると知っている挿絵があった。

「このバラの花、エクムント様に教えてもらったものだわ」
「エクムントが教えてくれた薔薇の花は、初級だったようですね」
「わたくし、最後のところが上手くできなかったのよね。六歳になったから、できるようになったかしら?」

 早速色紙を正方形に切って折っていくクリスタ嬢をわたくしは折り方の本を見ながら応援する。
 クリスタ嬢はちょっと形は崩れているが、薔薇の花を一人で折ることができた。

「これが初級……簡単なのね。中級や上級はまだまだ作れなさそう」
「練習していけば作ることができますよ」
「お姉様、毎日一つずつ練習していきましょうね」

 クリスタ嬢に言われてわたくしは折り紙の本をじっくりと見る。折り紙の本は全部異国の言葉で書かれていた。

「リップマン先生にもお手伝いしてもらいましょう」
「そうね。わたくし、言葉がよく分からないところがあるわ」
「この本が異国語の教材になりますね」

 この本を持ってリップマン先生のところに行って、毎日折り紙をしながら勉強をするのも悪くないとわたくしは思っていた。

 それにしてもエクムント様はこの折り紙の本が読めるのだろうか。
 異国語に関しては、この国では貴族は必ず習うので読めるのだろうが、折り紙を全部折れるかどうかは分からない。

「この本、エクムントに見せてみませんか?」
「そうだわ、お姉様! エクムント様なら、折り方を知っているかもしれません」

 異国語はリップマン先生に、折り方の難しいところはエクムント様に聞けばいい。

 次の日からわたくしとクリスタ嬢は折り紙の初級の本を持って勉強室に行った。
 リップマン先生に本を渡すと、全体に目を通す。

「これは、普通の本を訳すよりも難しいかもしれません」
「そうなのですか?」
「どこが難しいのですか?」

 わたくしとクリスタ嬢で聞くと、リップマン先生は説明してくれた。

「折り紙の折り方なので、専門的な用語が出てきます。折り紙以外に使わない単語もありますね」
「折り紙の専門的な用語ってどんなものですか?」
「例えば、端をきっちり合わせることを、異国語では特別な単語を使って表現します。折り紙の基本的な折り方についても名前がついています」
「それでは、折り紙の本では異国語は身につかないということですか?」

 わたくしとクリスタ嬢に質問攻めにされてリップマン先生は少し考えて答えをくれた。

「わたくしは、勉強に置いて無駄なものはないと思っています。例え折り紙にしか使わない単語を覚えたとしても、それが何かの役に立つときは来るでしょう。何よりも、今エリザベート様とクリスタ様は折り紙に興味を持っています。興味を持ったときにその勉強をするのが一番身に着くのです」

 リップマン先生にお墨付きをいただいて、わたくしとクリスタ嬢は折り紙の本で異国語を勉強することにした。

「折り紙は、難しくて折れないところもあります。リップマン先生、手助けをしてくれるひとを呼んでもいいですか?」
「そんなひとがいるのですか?」
「エクムント様です!」

 わたくしの思っていることをクリスタ嬢が口にしてくれる。

「わたくし、伯父上と伯母上、じゃない、もうお父様とお母様よね? お父様とお母様のお誕生日のときにプレゼントするお花の折り方をエクムント様に習ったんです」
「エクムントは乳母に習ったと言っていましたが、他の折り紙の折り方も知っているかもしれません」

 クリスタ嬢とわたくしの言葉にリップマン先生はまた少し考えているようだった。

「エクムント様は、このお屋敷の警護の騎士ですよね。勉強に協力していただくには、旦那様と奥様の許可がなければいけません」
「わたくし、お父様とお母様にお願いしてみます」
「わたくしも、お姉様と一緒にお願いしてみます」
「いいえ、わたくしの方から旦那様と奥様にお話ししてみましょう。今回の勉強にエクムント様のお力が必要だと」

 わたくしとクリスタ嬢で両親に話をしてみようと思っていたが、リップマン先生が話を通してくれるようだ。
 それならば安心してわたくしも授業が受けられる。

 リップマン先生が両親に話してくれたようで、翌日の授業からエクムント様が同席するようになった。
 わたくしとクリスタ嬢で折り紙の本を訳して、エクムント様に折り方を習う。
 折り方を文字で説明してあって、それが読めたとしても、実際に折るのは難しいので、どうしてもエクムント様の協力が必要だった。

 正方形に切った色紙を用意して、エクムント様が手本で折ってくれる。
 基本の折り方を覚えるために、わたくしとクリスタ嬢は一生懸命真似をする。

「上手に重ならないの」
「角を合わせるのが綺麗に折るコツなのですよ」
「難しいです……もう一度やるので待ってくださいね」

 クリスタ嬢は三角に折った紙の端が全く合っていないし、わたくしも七歳の手ではなかなか上手くいかない。
 何度もやり直して、やっと上手くいく頃には授業は終わりの時間を迎えていた。

「お部屋でも練習するといいですよ」
「ありがとうございました、リップマン先生、エクムント」
「お部屋でも練習します。ありがとうございました」

 リップマン先生とエクムント様に頭を下げてわたくしとクリスタ嬢は昼食の席に着いた。

「バーデン家の取り調べはまだ続いているようだ」
「なかなか尻尾を出さないようですね。辛抱強く、こちらも待ちましょう」

 国王陛下から報告を聞いている両親から言われてわたくしもクリスタ嬢も頷く。

「ブリギッテ嬢ももうクリスタに手出しはできません」
「クリスタは我が家の大事な娘だからね」
「クリスタも、ブリギッテ嬢に気圧されることはないのですよ。もう身分は同じなのですから。もし何かされそうになったら、受けて立つくらいの気迫でいいと思います」

 母から言われてクリスタ嬢が目を潤ませて頷いている。

「ありがとうございます、お父様、お母様……わたくし、ずっとお二人をお父様、お母様って呼びたかったの」
「読んでくれて嬉しいです、クリスタ」
「これからも存分に甘えていいからね」

 受け止めてくれる両親にクリスタ嬢は目を潤ませて幸せそうにしていた。悲しい涙ではなく嬉しい涙ならば歓迎だ。
 わたくしはクリスタ嬢にハンカチを渡す。

 クリスタ嬢と姉妹になったわたくしの物語がこれから始まる。
しおりを挟む
感想 150

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています

窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。 シナリオ通りなら、死ぬ運命。 だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい! 騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します! というわけで、私、悪役やりません! 来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。 あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……! 気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。 悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!

悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。 二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。 けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。 ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。 だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。 グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。 そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。

罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】 私には婚約中の王子がいた。 ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。 そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。 次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。 目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。 名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。 ※他サイトでも投稿中

乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?

シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。 ……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

処理中です...