桜の朽木に虫の這うこと

朽木桜斎

文字の大きさ
上 下
5 / 218
第1作 桜の朽木に虫の這うこと

第4話 師の告白、そして――

しおりを挟む
「実はな、わしは近々ちかぢか、いまの稼業かぎょうから身を引こうと思っている」

 似嵐鏡月が放った言葉に、ウツロとアクタは愕然がくぜんとした。

 何を言っているんだ?

 麻酔をかけられたように、二人の口が弛緩しかんした。

 世界が崩壊してなお、何が起こったのか理解できないでいるような顔つきだ。

「なん、と……」

 アクタがやっとしぼり出したセリフがそれだった。

 似嵐鏡月にがらし きょうげつ間髪かんぱつを入れずに続ける。

「わしはいままで、殺人の請負うけおい生業なりわいとしてきたわけだが……このへんでもう、引退しようと思うのだ」

 二人の世界が崩れ出す。

 口から魂が抜け出てもおかしくないような顔だ。

 誰でも知っているに誰にも答えられない命題。

 そんなものを提示されたような無情感が、彼らを襲う。

「なぜ、ですか……ご教示ください、お師匠様……」

 意識が遠のいていくような感覚の中、アクタは亡霊のような口調でたずねた。

「もう疲れたのだ。身を立てるためとはいえ、人さまの命をみだりに奪うことにな。わしがたったひとりの人間をあやめるだけで、その者に関わる者、関わった者の人生のすべてを破壊することになる。決して終わることのない憎しみの連鎖が生まれ、それはわしだけではなく、ひいてはアクタ、ウツロ、おまえたちにまでおよぶことになってしまうだろう。それが、わしにはそれが、耐えきれんのだ」

 似嵐鏡月はを置きながら話を続ける。

「アクタ、ウツロ。身寄りのないおまえたちを引き取り、育ての親となったのは確かにこのわしだ。わしはお前たちに跡目あとめを継がすつもりで、持てる技や知識のすべてを叩きこんできた。しかし、おまえたちがすくすくと成長するにつれ、ずっと思ってきたことがある。罪悪感、というべきものか。なぜわしは、お前たちに普通の生活を与えてやれなかったのかと。わしは不器用な殺し屋だ。できることといえば、人を殺すためのすべを伝授することくらいだ。だがもし、わしが平凡でも普通の父であれば、あるいはお前たちを学校へ行かせ、充実した青春を送らせ、世にいう温かい家庭なるものを、ともに分かち合えたかもしれんのだ。それをわしは……わしはただ、お前たちの人生を、奪ってしまったのではないかと……」

 ときおり声をつまらせながら、彼はこのように語った。

「お師匠様……」

 どう返せばいいのか、アクタはわからずにいた。

「だからわしは考えた。いまからでも遅くはないと。廃業し、けじめをつけた上で、おまえたちを自由の身にしてやりたい。こんな隠れ里から出して、もっと広い世界を見せてやりたい。当たり前の、普通の日常をお前たちに取り戻して――」

「お師匠様あっ!」

 勢いあまったウツロの大声に制され、似嵐鏡月とアクタはびっくりして口をつぐんだ。

「俺たちにとって……親があるとすればお師匠様、あなたこそがそうなのです……」

 ひざの上でこぶしを握り、全身を震わせながら、ふりしぼった言葉がそれだった。

「俺は……肉親によって、捨てられました。この世に必要ない、いらない存在なのです」

「ウツロ……」

 似嵐鏡月は悲痛な面持おももちになったが、ウツロの話を最後まで聞こうとした。

「ですが、お師匠様。あなた様は……こんな俺を、不要の存在の俺を……拾い上げてくれた……手を差しのべてくださった、衣食住を与えてくださった、学問を教えてくださった、生きていくためのあらゆるすべを、伝授してくださった。そんなあなた様が……親でなくて、なんだというのでしょう? 血のつながりなんか関係ない。お師匠様、あなた様こそ、いや、あなた様が俺の親なのです」

「ウツロ、お前を不幸したのは、このわしであるのに……」

「不幸だなんてとんでもないことでございます! 俺は最高に幸福です! お師匠様が、そしてアクタが一緒にいてくれる。俺にはこの里の暮らしが、幸せでならないのです。これ以上なにを望みましょう? ですからお師匠様、そのような弱気にならないでください!」

「なんという、ウツロ……だがお前たちを、わしと同じ闇の中へは、魔道へなど落としたくはないのだ……」

「魔道、喜んで落ちます。俺は世界が憎い。俺を捨てた世界が、俺を全否定したこの世界とやらが。お師匠様のためなら、こんな世界なんか粉々に破壊してやる。愛される者を愛する者の目の前で八つ裂きにしてやる。世界中の人間が俺を憎めばいい。それが俺の、世界への復讐なのです。その本懐のためなら……魔道、喜んで落ちます」

 彼の矜持きょうじは確かに兄貴分へと届いた。

「お師匠様、俺もウツロとまったく同じ気持ちです」

「アクタ……」

「俺はウツロを本当の弟のように思って、いや、ウツロは俺の弟です。俺は兄として、ウツロを傷つける存在を絶対に許さない。ウツロにこんな仕打ちをした世界が、消えてなくなるまで戦います。世界の頂点でへらへらと笑っているやつを、俺たちの存在に気づこうとさえしないような奴のツラをぐしゃぐしゃにぶん殴って、内臓を引きずり出し、四肢を切り落として、ウツロの足もとにいつくばらせてやる。そして、許しを請うその舌を、引きちぎってやるんだ」

「アクタ、なんでそこまで……」

 アクタの同調に、口火くちびを切ったウツロですら驚いた。

「何度も言わすな、俺たちは二人でひとつ。お前の敵は俺の敵だ。お師匠様、ひらにお願いいたします。稼業の引退など、どうかご撤回ください。ウツロも俺も、ご覧のとおり覚悟は決まっております」

 似嵐鏡月は両眼りょうがんを深く閉じて考えこんだが、次の瞬間カッと見開みひらき、話し出した。

「いや、撤回はせん。これだけはゆずれんのだ。アクタ、ウツロ、どうかわかってくれ」

「なぜでございますか、お師匠様!」

「平に、平にその理由をお聞かせください!」

 ウツロとアクタはどうしても納得がいかない。

 稼業から身を引くという決意を、なぜ師はかたくなに固持するのか。

 それがいっこうにわからなかった。

「ならば話そう……話さなければ、お前たちの気持ちを踏みにじることになる」

 似嵐鏡月はさらに重く、その口を開いた。

(『第5話 絶叫ぜっきょう』へ続く)
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

武神少女R 陰キャなクラスメイトが地下闘技場のチャンピオンだった

朽木桜斎
ライト文芸
高校生の鬼神柊夜(おにがみ しゅうや)は、クラスメイトで陰キャのレッテルを貼られている鈴木理子(すずき りこ)に告ろうとするが、路地裏で不良をフルボッコにする彼女を目撃してしまう。 理子は地下格闘技のチャンピオンで、その正体を知ってしまった柊夜は、彼女から始末されかけるも、なんとか事なきを得る。 だがこれをきっかけとして、彼は地下闘技場に渦巻く数々の陰謀に、巻き込まれていくことになるのだった。 ほかのサイトにも投稿しています。

大嫌いな歯科医は変態ドS眼鏡!

霧内杳/眼鏡のさきっぽ
恋愛
……歯が痛い。 でも、歯医者は嫌いで痛み止めを飲んで我慢してた。 けれど虫歯は歯医者に行かなきゃ治らない。 同僚の勧めで痛みの少ない治療をすると評判の歯科医に行ったけれど……。 そこにいたのは変態ドS眼鏡の歯科医だった!?

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

処理中です...