貧乏子爵令息のオメガは王弟殿下に溺愛されているようです

asagi

文字の大きさ
上 下
56 / 113
Ⅰ‐ⅳ.僕とあなたの高まり

56.運命への祝福

しおりを挟む

 ジル様との時間に甘さが増して、ドキドキしたり、ふわふわ幸せ気分になったり、感情の変化が忙しい。
 それが楽しくもなってきたから、ちょっとは慣れたってことなのかな。


「フラン様、孤児院の運営改善草案ができました」
「ありがとう、リリエラ」

 書類を受け取りながら微笑む。すると、キラッと輝いた瞳で微笑み返された。
 表情を動かすことに慣れていないのかぎこちない笑みだけど、僕と友好的にしたいって気持ちが伝わってくるから嬉しい。

 リリエラはジル様が僕につけてくれた補佐官なんだ。孤児院のことに対処するなら、イリスだけでは手が回らないだろう、ってことでね。
 すぐに手配してくれるジル様はやっぱり優しい。

「リリエラも、お好きな仕事ができるようになって良かったですね」
「イリスさん……すべてはフラン様がいらしてくださったからです」

 嬉しそうに笑うイリスとリリエラは、元々仲が良かったらしい。

 リリエラは領運営に関わる仕事がしたいと、この城で働くことにしたそうだ。でも、男爵令嬢という身分により、侍女として採用された結果、軽い掃除などの作業ばかりが仕事になり、ちょっと鬱屈した思いを抱いていたんだとか。

 頭が良くて、いずれは一部署を預かる政務官になってもおかしくないくらい能力があるのに、政に関われないんだから、それは嫌になるよね。

 それでも、僕の侍女候補に名前が挙げられて、少し期待してたらしいんだけど、採用されたのはイリス。
 がっかりした気持ちでもう辞めようか、と考えていたところに、僕の補佐官として打診があって飛びついたそうだ。

 リリエラが政務官志望だってこと、ジル様たちにも把握されてたんだろうな。

「それは違うよ。リリエラのこれまでの努力を見ていた人がいたっていうだけ」

 微笑みながら草案に目を通す。
 孤児院の運営について、リリエラと話し合えたのは、本当に為になった。僕は多少数字に強いだけで、しっかりと経営について学んだことがあるわけじゃないもん。

 リリエラは博識で、学ぶ意欲が旺盛だ。用意された資料も片っ端から読み込んで、孤児たちの為にどうしたらいいのか、真剣に考えてくれた。

「——うん、良さそう。早速、ジル様に確認をお願いしておくよ」
「それより、午後には契約式ですが」
「うっ……」

 考えないようにしていたことを、イリスにあっさりと突きつけられた。

 ……とうとう、番契約式の日が来たんだ。
 午後には聖教会の教主様立ち会いの下、書面で契約を交わすことになる。貴族たちへの披露目の式典は後日だから、それほど緊張する必要はないんだろうけど……夜のことを考えると、ね。

 ジル様に告げた言葉を思い出し、そっと息を吐く。
 結局、覚悟らしいものは固まらなかった気がする。むしろ、より緊張感が高まったような。

「そろそろお召し変えをしましょう」
「……はーい」

 にこりと笑ったイリスに促されて立ち上がる。

 イリスは僕を着飾るときはいつもにも増して楽しそうだ。それがなんだか恨めしく思えて、ちょっぴり睨んでしまった。
 でも、イリスは「あら、お可愛らしい顔ですね」と言っているから、全然効果はなさそうだ。

「——なるようになる、かな」

 楽観的な感じもするけど、ジル様を拒むことなんて考えられないんだから、覚悟が固まってなくてもいい気がしてきた。
 それよりも、今はジル様の番として正式に認められることを喜びたいな。





 珍しくジル様とは別の馬車で向かったのは、セレネー領の聖教会。わざわざ王都から教主様を呼んでいるらしい。さすが王族だなぁ。

「フラン、手を」
「はい……ありがとうございます」

 ジル様にエスコートされて馬車を降りる。こうして合流するのに別の馬車を用意したのは、それが慣例だからだそう。……なんの為の慣例なのかは、説明されてもあまり理解できなかった。

「——素敵なところですね」

 目の前にあるのは白く大きな建物。三つの塔からなっていて、中央の一番大きな塔は、聖教会の礼拝所があるところなんだって。他の二つは、聖職者の居住する空間だったり、礼拝者が宿泊する場所になっていたりするそう。

「そうだな。エストレア国南部地域では、一番大きな聖教会堂だ」

 ジル様はさほど感慨を持っていないようだけど、田舎者からしたら、つぶさに見て回りたくなるくらい美しい建物だと思う。
 番契約式という用でなければ、見学をお願いしたんだけど。

「——行こう」

 聖教会堂前の階段をのぼり、教主様が待つ広間に向かう間、じわじわと緊張感が高まってきた。
 聖教会堂の神聖な雰囲気が、これからの契約式がただの儀式ではないという印象を強めていて、生半可な気持ちでは臨めない気がしたからだ。

 僕は、本当に、ジル様と番契約を結んでもいいんだろうか。

 流されるままにセレネー領に来て、ジル様への想いに気づいて浮かれていた。でも、ジル様は王族で、本来ならば手が届かない人なんだ。

 じわりと湧いた不安が胸を占めようとする。
 ジル様にエスコートされてるから、足は止まらない。

 ……このまま楽をして、流されていれば、ジル様が僕を幸せにしてくれるんだろう。受け身のまま、ジル様にすべてを任せて——それで本当にいいのかな。

「フラン?」
「いえ、なんでもありません」

 気づいたら大きな扉の前に立っていた。
 ジル様に気遣わしげな目を向けられたけど、微笑みで躱す。この不安を言葉にするつもりはなかった。これは僕が自分でどうにかするべきものだから。

「そうか。この先で教主が待っている。そこで番契約書に署名して、認可と祝福を受けたら儀式は終わりだ」
「はい、わかっています」

 改めて流れを確認し終えたところで、扉が開かれた。
 開け放たれた先に見えたのは、まずは臙脂の絨毯。視線を上げて正面に見えたのは、広間の床から天井まで届く大きなステンドグラスだった。

 ……神様が微笑んでいる。

「ぁ……」

 ステンドグラスで描かれた神様の姿は、慈愛の笑みを浮かべられていて、見る者すべてを受け入れ認めてくれているように感じられた。

 先ほどまであった不安が消えていく。
 ……なんだか初めて、ジル様と運命の番であるという事実をきちんと理解できた気がした。

 きっと僕は、神様がジル様に用意した運命なんだ。だから、僕がジル様に相応しいかどうかなんて、考えるのは意味がない。僕は僕であることが、ジル様にとって大切なこと。

 じわじわと自信が湧いてくる。
 ジル様に促されて教主様に挨拶した時も、番契約書に署名する時も、一切心がブレることがなかった。これからはジル様に寄り添い、ともに生きていく。その覚悟が明確になった気がする。

「——運命の番に、主の祝福がありますように」

 教主様の挨拶の結びを聞いて、自然と微笑む。

 神様からの祝福は、もう十分にもらった。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

国王の嫁って意外と面倒ですね。

榎本 ぬこ
BL
 一国の王であり、最愛のリヴィウスと結婚したΩのレイ。  愛しい人のためなら例え側妃の方から疎まれようと頑張ると決めていたのですが、そろそろ我慢の限界です。  他に自分だけを愛してくれる人を見つけようと思います。

婚約破棄された僕は過保護な王太子殿下とドS級冒険者に溺愛されながら召喚士としての新しい人生を歩みます

八神紫音
BL
「嫌ですわ、こんななよなよした男が夫になるなんて。お父様、わたくしこの男とは婚約破棄致しますわ」  ハプソン男爵家の養子である僕、ルカは、エトワール伯爵家のアンネリーゼお嬢様から婚約破棄を言い渡される。更に自分の屋敷に戻った僕に待っていたのは、ハプソン家からの追放だった。  でも、何もかもから捨てられてしまったと言う事は、自由になったと言うこと。僕、解放されたんだ!  一旦かつて育った孤児院に戻ってゆっくり考える事にするのだけれど、その孤児院で王太子殿下から僕の本当の出生を聞かされて、ドSなS級冒険者を護衛に付けて、僕は城下町を旅立った。

【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜

N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。 表紙絵 ⇨元素 様 X(@10loveeeyy) ※独自設定、ご都合主義です。 ※ハーレム要素を予定しています。

婚約破棄された悪役令息は従者に溺愛される

田中
BL
BLゲームの悪役令息であるリアン・ヒスコックに転生してしまった俺は、婚約者である第二王子から断罪されるのを待っていた! なぜなら断罪が領地で療養という軽い処置だから。 婚約破棄をされたリアンは従者のテオと共に領地の屋敷で暮らすことになるが何気ないリアンの一言で、テオがリアンにぐいぐい迫ってきてーー?! 従者×悪役令息

運命の番はいないと診断されたのに、なんですかこの状況は!?

わさび
BL
運命の番はいないはずだった。 なのに、なんでこんなことに...!?

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

処理中です...