269 / 277
269.変わったものと変わらないもの
しおりを挟む
アシェルたちはノアの予想以上に早く訪れた。ノアたちが騎士に指示を出す前から、向かってきていたようだ。使用人たちの臨機応変な対応の素晴らしさが垣間見える。
「ノア様! お久しぶりです!」
「騒々しい」
扉が開けられた瞬間、飛びつくような勢いでアシェルが駆け寄ってきた。それを妨げるように、ロウがアシェルの襟首を掴んで叱りつける。
「……お元気そうで嬉しいです」
ノアは苦笑しながら立ち上がり、しょんぼりと肩を落とすアシェルに歩み寄った。アシェルが相変わらず天真爛漫で、久しぶりの再会なのに、あまりそんな気がしない。
「ノア様、大変麗しく……とても、色っぽく、なられました、ね……?」
ロウから解放されたアシェルが、ノアと握手しようとするように上げかけた手をピタリと止めた。
じぃっと見つめられたノアは、頬が熱くなるのを感じて、一歩後ずさりする。
色っぽいという評価には納得できないけれど、そう言われる理由はなんとなく分かる。きっとサミュエルと結婚したからだ。正確に言うと、夜の営み。
ちょうどサミュエルが近くにいたので、ノアはその後ろに少し隠れてみる。新婚生活の中でも、夜の営みに関しては、あまり友人と話したくない。
「……アシェル。あまり品のない話はしない方がいい」
「ライアン様! ……失礼しました。気をつけます」
アシェルの後ろをついてきたライアンを、ノアはまじまじと見つめた。サミュエルが「へぇ?」と面白そうに呟くのが聞こえる。
ライアンの装いが珍しいものだったのだから、そのような反応をするのも仕方ないだろう。
濃いブルーの騎士服に白いマント。剣は外の騎士らに預けたのか、腰元のベルトには何も下がっていない。でも、見るからに騎士らしい姿に見えた。
以前とは異なり、前髪を後ろにかき上げピシッと固めている。肖像画でライアンの王太子時代の面影を知っている人が見ても、一瞬誰だか分からないかもしれない。それくらい変化を感じた。
でも、ライアンをより昔と違って見せているのは、その表情だろう。
「……柔らかい表情をされるようになられましたね」
ノアは思わずポツリと呟く。アシェルを見つめるライアンの眼差しに、そう言わずにはいられなかったのだ。
「そうか? ……そうかもな。最近はようやく領の仕事も落ち着いてきたから、今が一番自由を感じているかもしれない」
ライアンがクスリと笑う。その横でアシェルが嬉しそうに微笑んでいて、そんな二人の姿がなんだかキラキラと輝いているように見えた。
(あぁ……良かった……。あの騒動は、お二人にとって負となるものでも、無駄なものでもなかったんだなぁ……)
改めてそのことを知ることができただけでも、今日会えて良かったと思える。
ライアンが起こした騒動があったから、ノアはサミュエルと想いを交わすことができて、結婚まですることができたのだ。
いろいろと問題はあったけれど、それでより幸せな未来へと歩むことができているのなら、それ以上に良いことはない。
「とりあえず、ライアン様もアシェル殿も、席についたらどうでしょう。そろそろ追加の料理も運ばれてきますよ」
サミュエルがライアンたちを促す。
ノアはひとまずアシェルと握手をして再会を喜び、席に戻った。
食事が運び入れられて、改めて乾杯とグラスを合わせる。
本来、アシェルは侍従の立場だから、貴族同士の食事会に同席することはできない。でも、今日は非公式、ノアたちのお忍びテートの一環だから構わないのだ。
「アシェルさんたちは、領主館でのパーティーにもご参加くださるのですか?」
二人が来ていると聞いた時から気になっていたことを問い掛ける。友人とその友人が慕う人が祝いの場に参加してくれるなら嬉しい。でも、結婚式への参列を断られていたし、その理由にも納得していたから、叶わないかもしれないという思いもある。
「それは、その……」
案の定、アシェルは躊躇いがちに言葉を濁した。それだけで、答えは分かったも同然だ。
ノアは眉尻を下げ、小さく頷く。
「さすがに公式の場に出るのは、騒ぎになるだろうし、遠慮させてもらいたい。ただ二人に祝福を直接伝えたくて、会いに来たんだ」
アシェルの代わりにライアンが答えた。申し訳なさそうにアシェルが肩を縮めていて、ノアはどう返すべきか迷ってしまう。決して、アシェルを責めようなんて思っていないのに。
「どこで祝福するかなんて、気持ちの大小に関係ないことでしょう。ノアも、ここで会えただけで十分喜んでいますよ。……ね?」
「っ、はい、もちろん」
サミュエルがすかさずフォローしてくれたので、ノアは慌てて頷いた。
正式な場でなくても、こうして祝福に来てくれただけで十分すぎるほど嬉しいのは確かだ。しかも、遠路はるばる、ライアンが変装までして、である。その思いを無下にするつもりはまったくない。
「そう思っていただけるなら、僕も嬉しいです」
「ええ、アシェルさん。久しぶりにお会いできただけでも、とても喜ばしいことです」
微笑みを添えて告げると、アシェルの顔にも笑顔が戻った。
そんなノアとアシェルを眺め、サミュエルとライアンが視線を交わしてすぐに逸らす。
サミュエルたちは別に友人同士というわけでもない。そればかりか、あまり良好な関係ではなかった元婚約者同士なのだ。この場に同席していること自体に、少し違和感と気まずさを感じているようである。
落ち着かない様子なのはライアンだけで、サミュエルはほとんどライアンを無視しているけれど。
「ノア様! お久しぶりです!」
「騒々しい」
扉が開けられた瞬間、飛びつくような勢いでアシェルが駆け寄ってきた。それを妨げるように、ロウがアシェルの襟首を掴んで叱りつける。
「……お元気そうで嬉しいです」
ノアは苦笑しながら立ち上がり、しょんぼりと肩を落とすアシェルに歩み寄った。アシェルが相変わらず天真爛漫で、久しぶりの再会なのに、あまりそんな気がしない。
「ノア様、大変麗しく……とても、色っぽく、なられました、ね……?」
ロウから解放されたアシェルが、ノアと握手しようとするように上げかけた手をピタリと止めた。
じぃっと見つめられたノアは、頬が熱くなるのを感じて、一歩後ずさりする。
色っぽいという評価には納得できないけれど、そう言われる理由はなんとなく分かる。きっとサミュエルと結婚したからだ。正確に言うと、夜の営み。
ちょうどサミュエルが近くにいたので、ノアはその後ろに少し隠れてみる。新婚生活の中でも、夜の営みに関しては、あまり友人と話したくない。
「……アシェル。あまり品のない話はしない方がいい」
「ライアン様! ……失礼しました。気をつけます」
アシェルの後ろをついてきたライアンを、ノアはまじまじと見つめた。サミュエルが「へぇ?」と面白そうに呟くのが聞こえる。
ライアンの装いが珍しいものだったのだから、そのような反応をするのも仕方ないだろう。
濃いブルーの騎士服に白いマント。剣は外の騎士らに預けたのか、腰元のベルトには何も下がっていない。でも、見るからに騎士らしい姿に見えた。
以前とは異なり、前髪を後ろにかき上げピシッと固めている。肖像画でライアンの王太子時代の面影を知っている人が見ても、一瞬誰だか分からないかもしれない。それくらい変化を感じた。
でも、ライアンをより昔と違って見せているのは、その表情だろう。
「……柔らかい表情をされるようになられましたね」
ノアは思わずポツリと呟く。アシェルを見つめるライアンの眼差しに、そう言わずにはいられなかったのだ。
「そうか? ……そうかもな。最近はようやく領の仕事も落ち着いてきたから、今が一番自由を感じているかもしれない」
ライアンがクスリと笑う。その横でアシェルが嬉しそうに微笑んでいて、そんな二人の姿がなんだかキラキラと輝いているように見えた。
(あぁ……良かった……。あの騒動は、お二人にとって負となるものでも、無駄なものでもなかったんだなぁ……)
改めてそのことを知ることができただけでも、今日会えて良かったと思える。
ライアンが起こした騒動があったから、ノアはサミュエルと想いを交わすことができて、結婚まですることができたのだ。
いろいろと問題はあったけれど、それでより幸せな未来へと歩むことができているのなら、それ以上に良いことはない。
「とりあえず、ライアン様もアシェル殿も、席についたらどうでしょう。そろそろ追加の料理も運ばれてきますよ」
サミュエルがライアンたちを促す。
ノアはひとまずアシェルと握手をして再会を喜び、席に戻った。
食事が運び入れられて、改めて乾杯とグラスを合わせる。
本来、アシェルは侍従の立場だから、貴族同士の食事会に同席することはできない。でも、今日は非公式、ノアたちのお忍びテートの一環だから構わないのだ。
「アシェルさんたちは、領主館でのパーティーにもご参加くださるのですか?」
二人が来ていると聞いた時から気になっていたことを問い掛ける。友人とその友人が慕う人が祝いの場に参加してくれるなら嬉しい。でも、結婚式への参列を断られていたし、その理由にも納得していたから、叶わないかもしれないという思いもある。
「それは、その……」
案の定、アシェルは躊躇いがちに言葉を濁した。それだけで、答えは分かったも同然だ。
ノアは眉尻を下げ、小さく頷く。
「さすがに公式の場に出るのは、騒ぎになるだろうし、遠慮させてもらいたい。ただ二人に祝福を直接伝えたくて、会いに来たんだ」
アシェルの代わりにライアンが答えた。申し訳なさそうにアシェルが肩を縮めていて、ノアはどう返すべきか迷ってしまう。決して、アシェルを責めようなんて思っていないのに。
「どこで祝福するかなんて、気持ちの大小に関係ないことでしょう。ノアも、ここで会えただけで十分喜んでいますよ。……ね?」
「っ、はい、もちろん」
サミュエルがすかさずフォローしてくれたので、ノアは慌てて頷いた。
正式な場でなくても、こうして祝福に来てくれただけで十分すぎるほど嬉しいのは確かだ。しかも、遠路はるばる、ライアンが変装までして、である。その思いを無下にするつもりはまったくない。
「そう思っていただけるなら、僕も嬉しいです」
「ええ、アシェルさん。久しぶりにお会いできただけでも、とても喜ばしいことです」
微笑みを添えて告げると、アシェルの顔にも笑顔が戻った。
そんなノアとアシェルを眺め、サミュエルとライアンが視線を交わしてすぐに逸らす。
サミュエルたちは別に友人同士というわけでもない。そればかりか、あまり良好な関係ではなかった元婚約者同士なのだ。この場に同席していること自体に、少し違和感と気まずさを感じているようである。
落ち着かない様子なのはライアンだけで、サミュエルはほとんどライアンを無視しているけれど。
74
◇長編◇
本編完結
『貧乏子爵令息のオメガは王弟殿下に溺愛されているようです』
本編・続編完結
『雪豹くんは魔王さまに溺愛される』書籍化☆
完結『天翔ける獣の願いごと』
◇短編◇
本編完結『悪役令息になる前に自由に生きることにしました』
お気に入りに追加
4,631
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!
音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに!
え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!!
調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
婚約破棄?しませんよ、そんなもの
おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。
アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。
けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり……
「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」
それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。
<嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

雫
ゆい
BL
涙が落ちる。
涙は彼に届くことはない。
彼を想うことは、これでやめよう。
何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。
僕は、その場から音を立てずに立ち去った。
僕はアシェル=オルスト。
侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。
彼には、他に愛する人がいた。
世界観は、【夜空と暁と】と同じです。
アルサス達がでます。
【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。
随時更新です。

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜
飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。
でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。
しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。
秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。
美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。
秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる