内気な僕は悪役令息に恋をする

asagi

文字の大きさ
上 下
186 / 277

186.運命の分かれ目

しおりを挟む
 サミュエルの乱入で話が逸れてしまった気がしたけれど、ハミルトンが気を取り直してノアに向き合う。

「突然父上に呼び出されたと思ったら、ライアン大公領の助けをしろなんて言われて驚きましたが、事情を聞いて納得しました。素晴らしい機会をありがとうございます」
「いえ、これに関しては、全てサミュエル様が――」

 ノアが感謝を受け取るいわれはないと、慌てて首を振ったけれど、ハミルトンは僅かに目を細めただけだ。

「ノア様のおかげですよ。サミュエル様が動いてくださったのも、ノア様があってのことですから。アダムと仲良くしてくださっているのも、とても嬉しいですし。まぁ、あの方には可哀想なことになりましたが、身から出た錆ですし、ノア様は気に病まれないでくださいね」

 ノアは口を閉ざした。
 ハミルトンが言う『あの方』とは、ミルトン伯爵令息のことだ。彼はつい最近、急遽領地に呼び戻され、このまま退学するのではないかと噂されている。
 それは、事実上社交界から離れることを意味した。貴族子息としては致命的な話であり、継承権が剥奪される可能性もあった。

「――いつか愚かなことをやらかすと思っていましたが、ここまで愚かだったとはねぇ……」

 ハミルトンは独り言のように呟き、本を見つめた。
 ノアは話の内容から意識的に気を逸らし、ハミルトンが持つ本を見つめる。サミュエルが持ってきた物だが、背表紙に図書室の蔵書番号がついていない。つまり、おそらくサミュエルの私物である。

「その本は……?」

 誰にともなく問いかけると、ハミルトンが本を見やすく掲げてくれた。その題名を読む前に、隣から声が掛かる。

「東部地方の土壌や天候に関する研究書だよ」
「東部というと……ライアン大公領周辺の?」
「そうだね。マノクリフ子爵領も含まれる。これからのハミルトンに必要なものだろう」
「ああ……なるほど」

 ノアは微笑んでサミュエルを見つめた。サミュエルはハミルトンに否応なく仕事を突き付けたが、それを援助するのも忘れていなかったらしい。そのそつのない振る舞いが、実にサミュエルらしいと思えた。

「お菓子を手渡すような気軽さで、秘蔵書を渡された私は、心臓が飛び出る思いでしたが」
「おや、そうは見えなかったけど」

 ハミルトンがちらりとサミュエルを睨む。それに対して、サミュエルは穏やかに微笑んで返しているけれど、ノアはハミルトンの言葉が気になって仕方なかった。

「秘蔵書……?」
「この著者は偏屈な研究者として有名で、研究内容のほとんどを一般公開せず、まとめたものを手元に置き続けていたんですよ。当然、公に発行されることもないわけで、これは世界に一冊の本と言えるのではないかと」
「世界に一冊……」

 ノアはまじまじと本を見つめた。よく見ると、表紙は手書きで、本というよりノートの一冊のような印象だ。
 こうしてサミュエルが持ってくるのだから、内容は極めて役に立つものなのだろう。それが限られた相手にしか知らされないものなのは、残念なほどに。

「一応、それはレプリカだよ。いくら私でも、原本を持ち出すことはできない」
「というか、グレイ公爵家がなぜこの研究者の研究書を持っているんです? 関係ありましたっけ?」

 首を傾げるハミルトンから、ノアはサミュエルに視線を移した。
 問うような好奇心に満ちたノアの眼差しに、サミュエルが苦笑する。

「関係と言うと……彼が生前、私の教師をしてくれていたということくらいかな?」
「は?」

 ハミルトンが一瞬で真顔になり、サミュエルを凝視した。ノアも少し驚きつつ感心する。

「サミュエル様は、素晴らしい方に師事いただいていたのですね」
「素晴らしい方かどうかは分からないけど、なんとも刺激的な日常だったのは間違いないね」
「刺激的?」
「彼が今の私を育てた、ということだよ。あの方は、驚くほど優秀で、偏屈ではあったけど、世の中を俯瞰的に見据えて誰よりも真理を捉えていた。彼にとっては、生きている中で起こる全ては現象の連続に過ぎず、つまらないと感じているようだったけどね」

 サミュエルの言葉は難しい。ノアが思わず首を傾げた。

「――思い返すと、私がノアと幼少期に会えたのは、奇跡だったね」
「どうしてですか?」

 不意に何かに思い当たった様子で呟くサミュエルに、ノアはさらに首を傾げる。
 ノアとサミュエルがグレイ公爵家で行われたパーティーで初体面を果たしていたことは知っている。でも、ノアのトラウマに近づく記憶であるため、普段その話をすることはない。
 それにもかかわらず、サミュエルが楽しそうな表情であることに、ノアは好奇心を掻き立てられた。

 サミュエルはそんなノアを見下ろし、目を細める。

「私は、小さい頃からちょっと人と違っていてね。持て余した父が、彼の元に私を預けたのだけれど……」

 意外なサミュエルの過去に、ノアは目を見開いた。

「――本当は、そのまま学園入学まで彼の元にいる予定だったんだよ。だけど、ある時彼が唐突におかしなことを言い出してね」
「……おかしなこと?」
「そう。『君の唯一の光たりえる者の苦しみに、君は寄り添うつもりがないのか?』ってね」
「え? それはどういう意味で……?」

 まったく何を言われたのかは分からない。近くで聞いていたハミルトンも不思議そうな顔をしているので、ノアの察しが悪いわけではないはずだ。
 サミュエルは穏やかに微笑み、ノアの頬を撫でた。

「私も言われた時は意味が分からなかったけど、彼のそういう言動には慣れていたからね。『よく分からないけど、あなたはどうしたらいいと思うの』と尋ねたら、『さっさと家に戻れ』と言われて追い出されたんだ。家に帰ったら、パーティーがあると言われて、とりあえず参加したら、ノアに会った」

 そこで、サミュエルはふっと軽く笑い、ノアの頬にキスを落とす。

「――まさしく、ノアは私の唯一の光だと思った。あの時ノアに出会っていなかったら、今の私はここにいなかったかもしれない」

 サミュエルがどういう思いでその言葉を告げたのか分からない。でも、ノアとサミュエルの出会いが、お互いにとって運命的だったように思えて、ノアもなんだか嬉しくなった。

しおりを挟む
感想 141

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました

SEKISUI
BL
 ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた  見た目は勝ち組  中身は社畜  斜めな思考の持ち主  なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う  そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される    

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

ゆい
BL
涙が落ちる。 涙は彼に届くことはない。 彼を想うことは、これでやめよう。 何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。 僕は、その場から音を立てずに立ち去った。 僕はアシェル=オルスト。 侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。 彼には、他に愛する人がいた。 世界観は、【夜空と暁と】と同じです。 アルサス達がでます。 【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。 随時更新です。

処理中です...