176 / 277
176.愛ゆえ
しおりを挟む
怒ることに慣れていないノアは、その感情を持続させることも苦手だった。そんな自分にそうそうに気づき、思わずため息が零れる。
横に座るサミュエルをちらりと窺うと、ばっちりと目が合った。その瞬間に嬉しそうに細められた目を見て、怒っている自分が馬鹿らしくなってくる。
サミュエルがノアを揶揄うのは、愛情ゆえである。様々なノアの表情を見て、慈しんでいるのだ。
それが分かっているから、ノアはもう諦めるしかない。自分が過剰な反応を示してしまっただけのようにも思えてきた。
(世の中の恋人は、日頃からこんなやりとりをしているのだろうか……。もしかして、僕が奥手すぎるだけ? ……みんな、心臓が強いんだなぁ)
世の多くの恋人たちの精神的な強さに思いを馳せていたノアの頬に、何かが触れる。そっと優しく撫でる仕草は、もう見なくても分かるくらい慣れたものだ。慣れたからと言って、緊張しないわけではないけれど。
「二人きりでいる時は、ずっと私の方を見ていてほしいな」
「……歩くときは前を見ますよ?」
「どうして。私がノアを転ばせることなんてありえないよ?」
「いや、どう考えても、恋人を凝視し続けているのは不自然でしょう」
「ノアなら可愛らしいと思うけど」
「それは、サミュエル様の感覚がおかしいですね」
話しながら、再び目が合う。今度は頬に添えられた手で引き寄せられ、顔ごとサミュエルに向き合っていた。
唐突に鼻先に触れたキスで、一瞬焦点が合わなくなる。ぼやけた翠の目が綺麗だな、とぼんやりと考えた。
「機嫌は直ったかい?」
「ちょっとだけ」
「分かった。……揶揄うのは、ほどほどにすると、約束しよう」
苦渋が滲む声音で告げるサミュエルを、ノアはまじまじと見上げた。サミュエルの方こそ拗ねているように見える。それがなんだか可愛らしく思えて、ノアは肩の力が抜けた。
ノアが苦笑混じりに微笑むと、サミュエルは不思議そうに目を瞬かせて、首を傾げる。
「……いいんですよ」
そう言いながら、ノアはサミュエルの頬に手を伸ばした。ノアの方からサミュエルに触れることはあまりない。
目を丸くしたサミュエルに微笑みかけて、頬を指先で軽く叩いた。
「――行き過ぎなときは、遠慮なく怒りますから。それで嫌わないでくださいね」
ぱちり、ぱちりと瞬きをしたサミュエルが、ノアの手に手を重ねて、頬をすり寄せる。甘い眼差しでノアを見つめると、ふわりと微笑んだ。
「……怒っているノアも可愛すぎるから、嫌いになるわけがないよ。でも、無視されてしまうのは、とんでもなく悲しくなるから、やめてほしいな」
今度は、ノアの方が目を丸くしてしまった。
ノアが拗ねて、サミュエルを置き去りにしようとしたことが、思いの外サミュエルにとっては衝撃的なことだったらしい。
「気をつけます」
「私も、気をつけるよ。ノアに嫌われたら、生きていけないから」
「……冗談ですよね?」
「そう思う?」
じっとサミュエルの顔を見つめるも、泰然と微笑む表情からは何も読み取れない。
これはサミュエルをよく知る人に答えを聞こうと、ノアは向かい側の席に座るザクに視線を向けた。
ちなみに、ロウは何故か御者の横に乗り込み、同じ空間にはいない。乗り込む前に、ザクが恨めしげにロウを見つめていたのが、昨日とは反対の反応だった。
「……私を、巻き込まないで、ください……」
嫌がっている感情を全面的に出して、ザクがノアの視線を避けるように、車窓へと目を向ける。
ノアが嫌われているわけではなく、この空間の雰囲気に耐えかねている様子が伝わってきた。ロウもそうだけれど、ザクも、ノアとサミュエルのやり取りに、辟易しているようだ。
とはいえ、いまだ婚約者という関係では、ノアたちを密室空間で二人きりにするわけにもいかないので、ロウもザクも、ただひたすらに耐えているわけだけれど。
もしかしたら、この二人が誰よりも『さっさと結婚してくれ!』と思っているのかもしれない。少なくとも、結婚してしまえば、ノアたちの雰囲気に従者が巻き込まれることは減るはずなので。
「……あ、そうだ。サミュエル様にご相談したいことがあったのでした」
なんとなく不自然に流れた沈黙を感じて、ノアは思い出したことを口に出す。サミュエルの冗談を聞かなかったことにする意味もあった。
「相談? 衣装だけじゃなくて?」
「はい。結婚式の招待客のことなんですけど」
「あぁ……何か問題があった? アシェル殿のことかな」
不思議そうにするサミュエルは、既に友人枠での招待客も決まっており、後は招待状を送付するだけの状態だ。友人枠の多くが、学園でよく話している人たちだけれど、プライベートで親しく交流している話は聞かない。今後の人脈として選んだようにも思える。
「アシェルさんのこともあります。……といいますか、アシェルさんには、参列を断られてしまいまして……」
「そうなんだ? まぁ、彼も、ノアのことが大好きな人だしね」
サミュエルが苦笑する。どうやら断りの理由も、すぐに察したらしい。ノアはただ頷いて返し、本題に入った。
「それで、友人枠での招待をどうするか悩んでいまして。あまり少ないと、やっぱり駄目ですよね?」
「駄目ではないけど……苦笑されてしまいかねないね。ノアは気にしてしまうかも」
「やっぱり……」
友人の数は、社交性を示す。ノアは自分が社交的ではないと十分に分かっているし、それを無理に隠すのもどうかと思っているけれど、貴族としてはそのような振る舞いは減点対象だろう。
真剣に考え込むノアを見つめ、サミュエルが肩をすくめた。
「とりあえず、アダム殿とハミルトンを、私の親戚枠から君の友人枠に移せばいいだろう。その方が、二人にとっても利点になる。参列者の序列としては、上になるからね」
「え、いいんですか?」
「ああ。……後は、ノアに役立ちそうな面子を、学園の生徒の中からピックアップしておくよ」
「……それは、やっぱり……?」
「ノアの信者だね」
「信者……」
分かっていたけれど、あっさりと言い切られると複雑な思いがある。ノアは信者を集ったことなんて一度もないのだから。
でも、ノアを慕うが故だと聞くので、拒むことはしない。それに、サミュエルはノアが困るような人を傍に近づけることはないだろう。
「――では、お願いします」
「任されました」
神妙に頭を下げたノアに、サミュエルはパチリとウインクして、おどけたような返事をした。
横に座るサミュエルをちらりと窺うと、ばっちりと目が合った。その瞬間に嬉しそうに細められた目を見て、怒っている自分が馬鹿らしくなってくる。
サミュエルがノアを揶揄うのは、愛情ゆえである。様々なノアの表情を見て、慈しんでいるのだ。
それが分かっているから、ノアはもう諦めるしかない。自分が過剰な反応を示してしまっただけのようにも思えてきた。
(世の中の恋人は、日頃からこんなやりとりをしているのだろうか……。もしかして、僕が奥手すぎるだけ? ……みんな、心臓が強いんだなぁ)
世の多くの恋人たちの精神的な強さに思いを馳せていたノアの頬に、何かが触れる。そっと優しく撫でる仕草は、もう見なくても分かるくらい慣れたものだ。慣れたからと言って、緊張しないわけではないけれど。
「二人きりでいる時は、ずっと私の方を見ていてほしいな」
「……歩くときは前を見ますよ?」
「どうして。私がノアを転ばせることなんてありえないよ?」
「いや、どう考えても、恋人を凝視し続けているのは不自然でしょう」
「ノアなら可愛らしいと思うけど」
「それは、サミュエル様の感覚がおかしいですね」
話しながら、再び目が合う。今度は頬に添えられた手で引き寄せられ、顔ごとサミュエルに向き合っていた。
唐突に鼻先に触れたキスで、一瞬焦点が合わなくなる。ぼやけた翠の目が綺麗だな、とぼんやりと考えた。
「機嫌は直ったかい?」
「ちょっとだけ」
「分かった。……揶揄うのは、ほどほどにすると、約束しよう」
苦渋が滲む声音で告げるサミュエルを、ノアはまじまじと見上げた。サミュエルの方こそ拗ねているように見える。それがなんだか可愛らしく思えて、ノアは肩の力が抜けた。
ノアが苦笑混じりに微笑むと、サミュエルは不思議そうに目を瞬かせて、首を傾げる。
「……いいんですよ」
そう言いながら、ノアはサミュエルの頬に手を伸ばした。ノアの方からサミュエルに触れることはあまりない。
目を丸くしたサミュエルに微笑みかけて、頬を指先で軽く叩いた。
「――行き過ぎなときは、遠慮なく怒りますから。それで嫌わないでくださいね」
ぱちり、ぱちりと瞬きをしたサミュエルが、ノアの手に手を重ねて、頬をすり寄せる。甘い眼差しでノアを見つめると、ふわりと微笑んだ。
「……怒っているノアも可愛すぎるから、嫌いになるわけがないよ。でも、無視されてしまうのは、とんでもなく悲しくなるから、やめてほしいな」
今度は、ノアの方が目を丸くしてしまった。
ノアが拗ねて、サミュエルを置き去りにしようとしたことが、思いの外サミュエルにとっては衝撃的なことだったらしい。
「気をつけます」
「私も、気をつけるよ。ノアに嫌われたら、生きていけないから」
「……冗談ですよね?」
「そう思う?」
じっとサミュエルの顔を見つめるも、泰然と微笑む表情からは何も読み取れない。
これはサミュエルをよく知る人に答えを聞こうと、ノアは向かい側の席に座るザクに視線を向けた。
ちなみに、ロウは何故か御者の横に乗り込み、同じ空間にはいない。乗り込む前に、ザクが恨めしげにロウを見つめていたのが、昨日とは反対の反応だった。
「……私を、巻き込まないで、ください……」
嫌がっている感情を全面的に出して、ザクがノアの視線を避けるように、車窓へと目を向ける。
ノアが嫌われているわけではなく、この空間の雰囲気に耐えかねている様子が伝わってきた。ロウもそうだけれど、ザクも、ノアとサミュエルのやり取りに、辟易しているようだ。
とはいえ、いまだ婚約者という関係では、ノアたちを密室空間で二人きりにするわけにもいかないので、ロウもザクも、ただひたすらに耐えているわけだけれど。
もしかしたら、この二人が誰よりも『さっさと結婚してくれ!』と思っているのかもしれない。少なくとも、結婚してしまえば、ノアたちの雰囲気に従者が巻き込まれることは減るはずなので。
「……あ、そうだ。サミュエル様にご相談したいことがあったのでした」
なんとなく不自然に流れた沈黙を感じて、ノアは思い出したことを口に出す。サミュエルの冗談を聞かなかったことにする意味もあった。
「相談? 衣装だけじゃなくて?」
「はい。結婚式の招待客のことなんですけど」
「あぁ……何か問題があった? アシェル殿のことかな」
不思議そうにするサミュエルは、既に友人枠での招待客も決まっており、後は招待状を送付するだけの状態だ。友人枠の多くが、学園でよく話している人たちだけれど、プライベートで親しく交流している話は聞かない。今後の人脈として選んだようにも思える。
「アシェルさんのこともあります。……といいますか、アシェルさんには、参列を断られてしまいまして……」
「そうなんだ? まぁ、彼も、ノアのことが大好きな人だしね」
サミュエルが苦笑する。どうやら断りの理由も、すぐに察したらしい。ノアはただ頷いて返し、本題に入った。
「それで、友人枠での招待をどうするか悩んでいまして。あまり少ないと、やっぱり駄目ですよね?」
「駄目ではないけど……苦笑されてしまいかねないね。ノアは気にしてしまうかも」
「やっぱり……」
友人の数は、社交性を示す。ノアは自分が社交的ではないと十分に分かっているし、それを無理に隠すのもどうかと思っているけれど、貴族としてはそのような振る舞いは減点対象だろう。
真剣に考え込むノアを見つめ、サミュエルが肩をすくめた。
「とりあえず、アダム殿とハミルトンを、私の親戚枠から君の友人枠に移せばいいだろう。その方が、二人にとっても利点になる。参列者の序列としては、上になるからね」
「え、いいんですか?」
「ああ。……後は、ノアに役立ちそうな面子を、学園の生徒の中からピックアップしておくよ」
「……それは、やっぱり……?」
「ノアの信者だね」
「信者……」
分かっていたけれど、あっさりと言い切られると複雑な思いがある。ノアは信者を集ったことなんて一度もないのだから。
でも、ノアを慕うが故だと聞くので、拒むことはしない。それに、サミュエルはノアが困るような人を傍に近づけることはないだろう。
「――では、お願いします」
「任されました」
神妙に頭を下げたノアに、サミュエルはパチリとウインクして、おどけたような返事をした。
104
◇長編◇
本編完結
『貧乏子爵令息のオメガは王弟殿下に溺愛されているようです』
本編・続編完結
『雪豹くんは魔王さまに溺愛される』書籍化☆
完結『天翔ける獣の願いごと』
◇短編◇
本編完結『悪役令息になる前に自由に生きることにしました』
お気に入りに追加
4,631
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜
飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。
でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。
しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。
秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。
美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。
秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
勇者召喚に巻き込まれて追放されたのに、どうして王子のお前がついてくる。
イコ
BL
魔族と戦争を繰り広げている王国は、人材不足のために勇者召喚を行なった。
力ある勇者たちは優遇され、巻き込まれた主人公は追放される。
だが、そんな主人公に優しく声をかけてくれたのは、召喚した側の第五王子様だった。
イケメンの王子様の領地で一緒に領地経営? えっ、男女どっちでも結婚ができる?
頼りになる俺を手放したくないから結婚してほしい?
俺、男と結婚するのか?
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました
SEKISUI
BL
ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた
見た目は勝ち組
中身は社畜
斜めな思考の持ち主
なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う
そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる