内気な僕は悪役令息に恋をする

asagi

文字の大きさ
上 下
133 / 277

133.愛の示し方

しおりを挟む
(この方は、本気で何を考えているのだろう……)

 ノアはサミュエルとマーティンのやり取りを眺めながら、真剣に考えた。

 二人は表面上は礼節を保った穏やかなやり取りをしている。でも、サミュエルの方に少し険があるように思えるのは、気のせいではないだろう。

 ノアたちを囲んでいる令息令嬢は、二人がノアの取り合いしているのを余興のように楽しんでいるから、さほど気にする必要はない。彼らは劇のようだと思っているのかもしれない。

 でも、遠巻きにこのやり取りを眺めている年配の招待客の中には、眉を顰めている者もいた。大多数が、マーティンの常識外れな言動への不快感を示したがゆえの反応だろう。

 招待客のほとんどが、ノアとサミュエルの縁者であり、ノアたちへの好意があるから、この程度の反応で済んでいる。

 これがノアたち主催のパーティーでなかったら、ノアたちに対してとんでもない醜聞が生まれていてもおかしくない。事実を歪めて捉えて、過大に騒ぎ立てる者はどこにでもいるのだ。

(マーティン殿下は、本当に面倒なことをしてくれる……)

 マーティンのこの行動の根底にある思惑はなんなのか。それが未だに読み取れない。
 だからこそ、サミュエルも徹底的に打ちのめして遠ざけるという対応をしていないのだろう。

(僕たちだけに、個人的な感情で絡んできているなら、適当に対処してしまえばいいけど――)

 ノアはある危惧を抱いて、マーティンを見つめた。
 マーティンはサミュエルと愉快げに話していた。ノアの視線に気づくと、パチッとウインクする。

 その軽妙洒脱な振る舞いに、年若い者は魅了され、黄色い歓声を上げている。でも、ウインクされたノアは顔を引き攣らせてしまった。

(カールトン国の思惑が絡んでいるなら、対応は複雑化する、と思ったけど、マーティン殿下はそんな風に見えないなぁ……)

 やはり、マーティンの行動の理由が読めない。

「ノアに色目を使うのはやめていただけますか?」
「かたいことを言うなよ。君たちが相思相愛ならば、これくらいのことで関係性が揺らぐことはないだろう?」

 サミュエルの呆れ混じりの牽制は、マーティンにほとんど効果を示さなかった。そればかりか、まるで「ノアたちの関係はこれくらいのことで揺らぐほど脆いのか」と揶揄するような言葉が返ってくる。

(まさか……僕たちの関係が政略的なものだと疑っている……?)

 ふと浮かんだ考えに、ノアはマーティンの言動の意味が少し分かった気がした。

 マーティンはサミュエルを慕っていた。それは恋情ではなく、強き者への憧憬だろうとは分かっている。
 他方で、ノアに対しては、婚約を申し込もうとするほど、何かしらの思いを抱いている。

 もし、ノアとサミュエルの関係が双方の意思に反したものであり、マーティンがそこにつけいる隙があると考えたならば――。

(一石二鳥? サミュエル様のためになるし、僕を手に入れられるかも……ってことかな……?)

 これが正解かは分からないけれど、可能性としてはありえると思う。もしその通りならば呆れてしまうけれど。

 だって、貴族同士の婚約が、当事者の意思によるものかなんて、他者が関わるべきことではない。
 自由恋愛主義のマーティンは理解しにくいだろうけれど、政略的な関係は双方に利点があって築かれるものなのだ。この国の貴族ならば大抵の者がそれを理解して受け入れている。

 マーティンがその関係を壊そうと考えているならば、ノアたちの関係がたとえ政略的なものであったとしても、迷惑でしかないのだ。

(それに、僕たちはちゃんと想いあっているし……)

 ふつふつと不満が沸き上がる。自分たちの関係を疑われたのだから、それは当然だろう。

 ノアたちはだいぶあからさまに両想いであることを示していたと思う。それでもマーティンが納得できていないならば、それはそもそも納得するつもりがないということではないだろうか。
 言い換えると、自分に都合の良いところしか見ようとせず、自分勝手な考えで生きているということ。

 思い返してみれば、ノアが知るカールトン国の者はみなそうした考え方な気がする。この国の現王妃しかり、かつての騒動の元である王女しかり、マーティンしかり。

(これは、そろそろはっきりとするべきじゃないかな……?)

 かつての騒動に対する謝罪さえ、ノアは直接もらったことはない。それを願うことさえしてこなかったし、国家間で片付いた事件であるから、蒸し返すのも良くないのだろう。
 それでも、ここまで迷惑をかけられて、立場が下の貴族だからと黙って流してしまうのも、良くないのではないかと思うのだ。

「あの――」

 ノアが決意して口を開いた瞬間に、グッと腰が抱きしめられた。自然とサミュエルの胸にもたれるような体勢になり、ノアは目を見開く。話そうとしていたことさえ忘れてしまった。

「私たちは真実相愛の仲なので、殿下がいくら望まれようと、ノアがあなたの傍に行くことはありませんよ?」

 こめかみに触れる柔らかなもの。いつの間にか慣れてしまったキスだ。
 令息令嬢が目を輝かせてノアたちを見つめている。ノアはその眼差しから逃げたくてたまらなくなった。恥ずかしいのだ。

 頬が熱くなり、目が潤むのを抑えられないまま、ノアはサミュエルを見上げた。その瞬間、息を飲んで固まってしまう。

 愛おしげで熱っぽい眼差しがノアを貫いていた。囚われるように、ノアは呆然と見つめ返す。

「サミュエル様……」
「愛してるよ、ノア――」

 近づく唇。
 息を飲んで見守るたくさんの眼差しすら忘れ、ノアは熱に浮かされるような心地で、静かに受け止めていた。

しおりを挟む
感想 141

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました

SEKISUI
BL
 ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた  見た目は勝ち組  中身は社畜  斜めな思考の持ち主  なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う  そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される    

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

ゆい
BL
涙が落ちる。 涙は彼に届くことはない。 彼を想うことは、これでやめよう。 何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。 僕は、その場から音を立てずに立ち去った。 僕はアシェル=オルスト。 侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。 彼には、他に愛する人がいた。 世界観は、【夜空と暁と】と同じです。 アルサス達がでます。 【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。 随時更新です。

処理中です...