123 / 277
123.気になる眼差し
しおりを挟む
サミュエルと話して、別のことに頭を悩ませないといけない気がして忘れていたけれど、今はマーティンの到着を待っていたわけで。
「――お二人とも、お戯れはそれくらいになさってください。マーティン殿下の馬車が到着されましたよ」
寄り添っていたノアとサミュエルに呆れの籠った声を掛けたのはロウだった。使用人たちから視線を感じる。嫌な感情は籠っていないし、なんだか慣れてしまったけれど、主人として威厳をなくしていいわけではない。
ノアはさりげなくサミュエルから少し離れ、外に視線を向ける。前庭にちょうど馬車が止まったところだった。
「……カールトン国って、派手好きだよね」
サミュエルが表情を取り繕ったままぼそりと呟く。その言葉はノアの感想と全く同じで、大きく頷いてしまいそうになるのをグッと堪えた。マーティンが降りてくる姿が見えたのだ。迎え入れる側として、失礼があってはいけない。
それはそれとして、ノアが馬車をまじまじと見つめてしまうのは仕方ないことだった。
サミュエルが派手と表現したように、馬車は金銀で煌びやかに輝き、そればかりか原色系で塗装されている。これを派手と言わずしてどう表すのか、というような装飾だ。
でも、不思議と嫌な気分にはならないので、おそらく芸術的な作品として見ると素晴らしいものなのだろう。ノア自身がこれに乗りたいとは思わないけれど。
馬車から降りてきたマーティンも、馬車の見た目に合わせたような煌びやかさだ。金の装飾を多用し、白を基調とした服にも金の刺繍が施されている。
(こんな派手な装いが似合うんだから、マーティン殿下も格好いい人なんだよなぁ。サミュエル様と比べてしまうと、どうしても劣っているように思えてしまうけど。というか、サミュエル様がマーティン殿下みたいな装いをしていたら、眩しすぎて直視できないかもしれない……)
脳裏にマーティンのような装いをしているサミュエルを思い浮かべ、『神の御使いというより、もう神様……』なんて感想を抱いてしまった。サミュエルが聞いたら笑い飛ばすか、とんでもなく嫌がりそうである。
ノアがそんなよそ事を考えていると察したのか、サミュエルが小声で「あれはカールトン国の文化だよ。私にはあのようなセンスはないからね?」と念を押してきた。
サミュエルは頭の中まで読めるのかと少し慄きながら、ノアは小さく頷いて返す。言葉で返事をする余裕はなかった。
「やあ、お招き感謝する。婚約おめでとう」
「ようこそいらっしゃいました。ご出席いただけまして幸いでございます」
「お祝いありがとうございます」
マーティンに声を掛けられ、ノアはサミュエルと共に頭を下げた。学園でどう接していようと、一歩外に出れば貴族と他国の王族としての振る舞いを徹底しなければならない。
それはマーティンも分かっているのか、少し不満げな表情ながらも頷いて受け入れた。
「どうぞこちらへ。そろそろパーティーの開会を宣言する時間ですので、案内は彼に――」
サミュエルが視線を向けたのは、グレイ公爵家から派遣されてきた侍従だ。グレイ公爵家は国賓の対応を行うこともあるため、ランドロフ侯爵家の者より対応に慣れている。そのため、マーティンの相手にと借り受けているのだ。
「俺はもう少し貴殿らと話をしたいのだがな」
「申し訳ございません。本日は私どもが主催であるため、殿下に十分な対応ができないのです。後ほどまたご挨拶にまいりますので」
「……仕方ないか」
マーティンの常識を無視した要求に、ノアは少しヒヤッとしたけれど、サミュエルが如才なく対応してくれた。再びサミュエルと共に頭を下げ、広間に着いたところでマーティンと別れる。
広間は既に招待客で賑わっていた。婚約披露というめでたいパーティーであるためか、どの顔も明るい。
ノアたちは招待客と挨拶を軽く交わしながら、広間の奥に据えられた壇上に向かった。ノアの両親やグレイ公爵夫妻も近づいてくる。
サミュエルと共に壇上に立つと、数多の視線が降り注いだ。どれもが祝意に満ちたものだけれど、一部棘を感じるものもある。
ノアは顔を顰めてしまわないよう気をつけて、緊張で激しく鼓動を打つ心臓を必死に宥めた。
「本日はお集まりいただきありがとうございます――」
サミュエルの低く落ち着いた声が響く。同時にノアの腰に手が回り、抱き寄せられた。それに逆らわずはしたなくない程度に身を寄せると、ホッと心が少し休まる。
(やっぱりサミュエル様は凄い……。傍にいるだけで、安心する……)
ノアはサミュエルの体温を感じて、ようやく会場内を落ち着いて見る余裕が生まれた。
好き勝手にお喋りしている者は一人もいなくて、誰もがサミュエルの挨拶に静かに耳を傾けている。それだけ、サミュエルという存在に人目を惹きつける力があるのだ。
「まだ若輩者ではございますが、これからは婚約者と共に協力し合い、貴族としての務めを果たしていく所存です。どうか皆様もお力添えをよろしくお願いいたします」
ノアもサミュエルの挨拶に言葉を添え、なんとか緊張の挨拶をやり遂げた。これからがパーティーの本番だから、まだ安心はできないけれど、少しだけ肩の力が抜ける。
(……あ、アダムさんとハミルトン殿。近くにルーカス殿下も。……マーティン殿下は――)
会場を見渡し目に入った人々。誰もが温かな笑みを浮かべていたけれど、ただ一人マーティンだけが違った。
ノアは思わずサミュエルに身を寄せる。ノアの両親やグレイ公爵夫妻が挨拶しているのを聞きながら、指先が冷えるのを感じた。
(――マーティン殿下は、どうしてそんなに冷たい目を……?)
その表情の理由が、ノアは全く分からなかった。
「――お二人とも、お戯れはそれくらいになさってください。マーティン殿下の馬車が到着されましたよ」
寄り添っていたノアとサミュエルに呆れの籠った声を掛けたのはロウだった。使用人たちから視線を感じる。嫌な感情は籠っていないし、なんだか慣れてしまったけれど、主人として威厳をなくしていいわけではない。
ノアはさりげなくサミュエルから少し離れ、外に視線を向ける。前庭にちょうど馬車が止まったところだった。
「……カールトン国って、派手好きだよね」
サミュエルが表情を取り繕ったままぼそりと呟く。その言葉はノアの感想と全く同じで、大きく頷いてしまいそうになるのをグッと堪えた。マーティンが降りてくる姿が見えたのだ。迎え入れる側として、失礼があってはいけない。
それはそれとして、ノアが馬車をまじまじと見つめてしまうのは仕方ないことだった。
サミュエルが派手と表現したように、馬車は金銀で煌びやかに輝き、そればかりか原色系で塗装されている。これを派手と言わずしてどう表すのか、というような装飾だ。
でも、不思議と嫌な気分にはならないので、おそらく芸術的な作品として見ると素晴らしいものなのだろう。ノア自身がこれに乗りたいとは思わないけれど。
馬車から降りてきたマーティンも、馬車の見た目に合わせたような煌びやかさだ。金の装飾を多用し、白を基調とした服にも金の刺繍が施されている。
(こんな派手な装いが似合うんだから、マーティン殿下も格好いい人なんだよなぁ。サミュエル様と比べてしまうと、どうしても劣っているように思えてしまうけど。というか、サミュエル様がマーティン殿下みたいな装いをしていたら、眩しすぎて直視できないかもしれない……)
脳裏にマーティンのような装いをしているサミュエルを思い浮かべ、『神の御使いというより、もう神様……』なんて感想を抱いてしまった。サミュエルが聞いたら笑い飛ばすか、とんでもなく嫌がりそうである。
ノアがそんなよそ事を考えていると察したのか、サミュエルが小声で「あれはカールトン国の文化だよ。私にはあのようなセンスはないからね?」と念を押してきた。
サミュエルは頭の中まで読めるのかと少し慄きながら、ノアは小さく頷いて返す。言葉で返事をする余裕はなかった。
「やあ、お招き感謝する。婚約おめでとう」
「ようこそいらっしゃいました。ご出席いただけまして幸いでございます」
「お祝いありがとうございます」
マーティンに声を掛けられ、ノアはサミュエルと共に頭を下げた。学園でどう接していようと、一歩外に出れば貴族と他国の王族としての振る舞いを徹底しなければならない。
それはマーティンも分かっているのか、少し不満げな表情ながらも頷いて受け入れた。
「どうぞこちらへ。そろそろパーティーの開会を宣言する時間ですので、案内は彼に――」
サミュエルが視線を向けたのは、グレイ公爵家から派遣されてきた侍従だ。グレイ公爵家は国賓の対応を行うこともあるため、ランドロフ侯爵家の者より対応に慣れている。そのため、マーティンの相手にと借り受けているのだ。
「俺はもう少し貴殿らと話をしたいのだがな」
「申し訳ございません。本日は私どもが主催であるため、殿下に十分な対応ができないのです。後ほどまたご挨拶にまいりますので」
「……仕方ないか」
マーティンの常識を無視した要求に、ノアは少しヒヤッとしたけれど、サミュエルが如才なく対応してくれた。再びサミュエルと共に頭を下げ、広間に着いたところでマーティンと別れる。
広間は既に招待客で賑わっていた。婚約披露というめでたいパーティーであるためか、どの顔も明るい。
ノアたちは招待客と挨拶を軽く交わしながら、広間の奥に据えられた壇上に向かった。ノアの両親やグレイ公爵夫妻も近づいてくる。
サミュエルと共に壇上に立つと、数多の視線が降り注いだ。どれもが祝意に満ちたものだけれど、一部棘を感じるものもある。
ノアは顔を顰めてしまわないよう気をつけて、緊張で激しく鼓動を打つ心臓を必死に宥めた。
「本日はお集まりいただきありがとうございます――」
サミュエルの低く落ち着いた声が響く。同時にノアの腰に手が回り、抱き寄せられた。それに逆らわずはしたなくない程度に身を寄せると、ホッと心が少し休まる。
(やっぱりサミュエル様は凄い……。傍にいるだけで、安心する……)
ノアはサミュエルの体温を感じて、ようやく会場内を落ち着いて見る余裕が生まれた。
好き勝手にお喋りしている者は一人もいなくて、誰もがサミュエルの挨拶に静かに耳を傾けている。それだけ、サミュエルという存在に人目を惹きつける力があるのだ。
「まだ若輩者ではございますが、これからは婚約者と共に協力し合い、貴族としての務めを果たしていく所存です。どうか皆様もお力添えをよろしくお願いいたします」
ノアもサミュエルの挨拶に言葉を添え、なんとか緊張の挨拶をやり遂げた。これからがパーティーの本番だから、まだ安心はできないけれど、少しだけ肩の力が抜ける。
(……あ、アダムさんとハミルトン殿。近くにルーカス殿下も。……マーティン殿下は――)
会場を見渡し目に入った人々。誰もが温かな笑みを浮かべていたけれど、ただ一人マーティンだけが違った。
ノアは思わずサミュエルに身を寄せる。ノアの両親やグレイ公爵夫妻が挨拶しているのを聞きながら、指先が冷えるのを感じた。
(――マーティン殿下は、どうしてそんなに冷たい目を……?)
その表情の理由が、ノアは全く分からなかった。
114
◇長編◇
本編完結
『貧乏子爵令息のオメガは王弟殿下に溺愛されているようです』
本編・続編完結
『雪豹くんは魔王さまに溺愛される』書籍化☆
完結『天翔ける獣の願いごと』
◇短編◇
本編完結『悪役令息になる前に自由に生きることにしました』
お気に入りに追加
4,631
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。


性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜
飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。
でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。
しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。
秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。
美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。
秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました
SEKISUI
BL
ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた
見た目は勝ち組
中身は社畜
斜めな思考の持ち主
なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う
そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!
音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに!
え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!!
調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる