内気な僕は悪役令息に恋をする

asagi

文字の大きさ
上 下
107 / 277

107.決意改める

しおりを挟む
 話し合いは「マーティン殿下には極力接しないように。二人きりにならないように。もしもの時はすぐさま助けを呼ぶこと」と、ノアが注意を受ける形で終わった。
 ノアもその言葉をきちんと順守したいけれど、マーティンの行動は自由なのでなかなか難しい。

 帰りの馬車の中、『さて、どうしよう……』と考えながら外を眺めていると、そっと頬を擽られた。サミュエルの手だ。

 城に向かった時と同様、ノアたちの向かいの席に座るロウとザクの目が据わっている。明らかに『またか。まだいちゃつき足りないのか』と言いたげだった。

 ノアは二人からそっと目を逸らした。サミュエルの操縦術は、ノアもまだまだ練習中だ。つまりは今のところ自由にさせておくしかない。

(……距離をとられても、それはそれで寂しいし、ね)

 胸に秘めたその思いを、きっとロウたちは気づいていないだろう。だから、サミュエルにばかり非難の目を向けるのだ。

 全ての責任をサミュエルに押しつけているようで、ノアは少し後ろめたく感じる。でも、おそらくサミュエルはノアのそんな思いに気づいた上で許容し、微笑んで甘やかしてくるのだろう。

(サミュエル様には、敵わないな……)

 ノアはひっそりと苦笑を零し、サミュエルに向き合った。

 ズルい自分を自覚しているからこそ、サミュエルへの対応は甘くなる。案外、その利点を得るために、サミュエルは『愛に素直でわがままな自分』を全面に押し出して、進んで非難の的になっているのかもしれない。
 そのくらいには、サミュエルもまたズルい部分があるのだと、ノアは既に気づいていた。

「――心配ごとかい? マーティン殿下については、これからは私がノアの傍にいるようにするから、あまり心配しなくていいと思うよ」
「それは、凄く頼りにしていますけど……僕自身で対処できないのは、少し情けない気がして……」

 ノアは躊躇わずに弱音を吐いた。サミュエルがノアに呆れることはないと、心から理解していたからだ。
 予想通り、サミュエルはノアの肩を抱いて、頭に優しくキスを落として労わってくれた。

「適材適所というものがある。ノアは人への対処に不慣れであろうと、他の部分で優れているのだから、落ち込む必要はないよ」

 サミュエルは出会った頃と同じように、ノアという人間を尊重してくれる。それを聞いただけで気分が上向きになるのだから、自分はだいぶ単純な人間だと、ノアは笑ってしまった。そんな自分も嫌いではないから、変えるつもりはない。

「……はい。ありがとうございます。これからサミュエル様がお傍にいてくださる時間が増えそうで、少し楽しみにもしているんですよ?」

 秘密を告げるようにノアが小声で囁くと、サミュエルの腕の力が強まった。降り注ぐキスが増えて、サミュエルが喜んでいることが伝わってくる。ノアもひっそりと微笑みを零した。

 話し合いの中で、マーティン殿下のノアへの思いに危機感を持ったルーカスが、サミュエルに「暫くノア殿の傍にいるように」と命じた。

 本来、唯一の側近であるサミュエルがルーカスと距離をとったように見える振る舞いは、避けるべきだろう。王家と貴族たちの間にある溝は、まだ埋まっていないのだから。

 でも、その影響よりも、ルーカスはノアの安全を優先してくれたのだ。その決断を、ノアは心苦しく思いながらも、少し嬉しく感じて受け止めた。

 それは、ルーカスが「サミュエル以外の側近の選定のためにも、少し他の貴族たちとの接触を増やす」と言って、サミュエルが「既にその手筈は整えてあります」と断言したからでもある。

「私が傍にいれば、マーティン殿下もおいそれとは近づいてこないだろう。安心して」
「……はい。パーティーの計画も煮詰めましょうね」

 ノアは答えながらも、『本当にそうなるかな?』と少し疑問に思っていた。これまで、サミュエルがいるところではマーティンの行動は大人しいものだったけれど、この先もそうとは限らない。

 そもそも、マーティンにはサミュエルに執心しているという疑惑もあるのだ。これ幸いと距離を詰めてくる可能性もある。

 そんな状況になったなら、ノアはどうするべきか。
 婚約者として、マーティンが過度にサミュエルに接触するのは許容できない。立場だけでなく、心情においても、受け入れられるはずのないことだ。その自覚は十分にある。

 だからこそ悩んでいるのだ。『どうしよう』と。
 いくらサミュエルが頼りになるからといって、この悩みは共有できない。婚約者としての矜持である。

 サミュエルはマーティンから何かされてもあまり気にしないだろうし、そもそも興味を持たないだろう。でも、ノアは人付き合いが苦手であっても、それを理由として婚約者に粉を掛けられるなんて行為を見過ごしたくない。
 つまり、これはノアのわがままであり、押し通すと決めた意思に他ならない。だから、自分の手で為さねば意味がないのだ。

「――僕も、がんばりますね」
「うん? ……よく分からないけれど、私がいつだってノアを応援していることは、忘れないでほしいな」

 本当に分かっていないのかは分からないけれど、ノアの決意を穏やかに受け止めたサミュエルに、ノアは微笑んで頬に唇を寄せる。
 すぐにロウから制止され、離されることになり、思わず苦笑してしまったけれど。

しおりを挟む
感想 141

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました

SEKISUI
BL
 ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた  見た目は勝ち組  中身は社畜  斜めな思考の持ち主  なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う  そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される    

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

ゆい
BL
涙が落ちる。 涙は彼に届くことはない。 彼を想うことは、これでやめよう。 何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。 僕は、その場から音を立てずに立ち去った。 僕はアシェル=オルスト。 侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。 彼には、他に愛する人がいた。 世界観は、【夜空と暁と】と同じです。 アルサス達がでます。 【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。 随時更新です。

処理中です...