内気な僕は悪役令息に恋をする

asagi

文字の大きさ
上 下
63 / 277

63.心を動かす

しおりを挟む
 結局、アシェルの話術にのせられて、ノアの方から話すことになった。人付き合いの経験値の低さのせいだ。

「そもそも、ノア様がサミュエル様を意識したのはいつなんですか?」

 興味津々な眼差しを見つめてくるアシェルに、ノアは首を傾げながら記憶を遡る。その瞬間に思い出した光景に、僅かに頬が緩んだ。

「……学園に入学した時ですね」

 ノアは学園の入学式で、緊張のために倒れそうになっていた。学園はあまりにも人が多すぎて、どうにも適応できなかったのだ。
 そんな一種のパニック状態にあったノアに追い打ちをかけるように、周囲の貴族子息子女からの視線は強かった。おそらく、物珍しさがあったのだろう。ほとんどの者が既に顔見知りである中で、ノアだけが親しい者がおらず、周囲から浮いていたから。

「こう……じりじりと人の輪が狭まってくる感じで、追い立てられるような気分になっていたところで、サミュエル様が入学式の会場に入ってこられたんです」

 その瞬間の会場の雰囲気の変化を、今でも強く覚えている。
 金の髪を煌めかせて、翠の目で会場を見渡したサミュエルは、穏やかな笑みを浮かべて一瞬で場を掌握していた。ノアに集っていた視線はサミュエルに向かい、誰もがサミュエルの視界に入ろうと動き出す。サミュエルはそんな彼らに如才なく対応し、堂々とした立ち振る舞いだった。

「――心から、凄いと思いました。パニックになっていた自分を恥じることも忘れて、僕も彼らと同じように、サミュエル様を見つめてしまいましたね」

 ノアは思い出を語り終えて、ふふっと笑った。今よりも少し幼かったけれど、サミュエルはその当時から格好よかった。憧れの人だ。

「……なるほど。ノア様、可愛いですねぇ」
「そんな話はしてないですよ?」

 サミュエルの話をしていたというのに、何故だかアシェルが生温かい眼差しで「可愛い」と言うので、ノアは困惑してしまった。

「だって、サミュエル様の話をしてるノア様の顔が幸せそうで……もう、ごちそうさまって感じなんですもん」
「……ごちそうさまという感じは、よく分からないんですけど」

 アシェルの独特な表現は理解が難しい。でも、サミュエルの話をしていると、心がふわふわとした温かいもので満たされる気がするから、幸せそうな顔と言われる自覚はあった。

「こう、幸せな気持ちの共有ができた感じで、ありがとう、的な意味です」
「なるほど……僕の話で、アシェルさんも幸せな気分になったんですか?」
「もちろん。これが純愛! 恋のはじまりって感じで、ムズきゅんしますね!」
「むずきゅん……?」

 やっぱり、アシェルの言葉は独特だ。そして、恋のはじまりと言われてしまったのも、少し首を傾げてしまう。

「恋ではないと思うのですが……」
「いや、ここはもう、恋ってことにしましょうよ! 僕的には、ノア様の気持ちは恋ですから!」
「ちょっと、強引過ぎませんか……?」

 拳を握って訴えてくるアシェルの熱気に、思わず身を引いてしまう。

「ノア様には、強引なくらい決めつけた方がいい気がするので! そもそも、ノア様はサミュエル様と婚約を結んでいるんですよ? 憧れの気持ちよりも、恋である方が、今後のお二人の関係に好影響になると思います。それなら、積極的に思い込んでいきましょう! 恋は思い込み、なんて言葉もありますし」
「その言葉はちょっと違う意味合いのような……?」

 アシェルの言葉は少し引っ掛かるところもあるけれど、一理あると納得してしまった。貴族の中では政略結婚が一般的であっても、多くの者が恋愛結婚に憧れているのは事実。婚約者と恋愛関係にあるとなれば、幸せだと思う者が多いだろう。

(――でも、それをサミュエル様が望んでいるのだろうか……?)

 ふと疑問が頭をよぎり、心に影がかかった気がした。ノアが自分の気持ちを恋だと定めてしまい、サミュエルに迷惑を掛けることになったらどうしようかと不安だ。

「まあ、とりあえず!」
「っ……」

 考えに沈み込んでいたノアを、アシェルの声が現実に戻した。明るい笑顔が視界に入り、不安が薄れていく気がして、少し頬を緩める。

「自分の気持ちを、恋じゃないって決めつけるのも良くないと思うんです。恋かもしれないって思って、サミュエル様と話してみたらどうでしょう?」

 思わず息を飲む。アシェルに言われて初めて、ノアは心の奥底で恋を否定していたことに気づいた。トラウマはノアが思っていた以上に根深かったのかもしれない。
 それに、先ほど抱いた不安を考えると、ノアは自分の気持ちを恋と判断することに臆病になっていた気もする。

「恋かもしれない……そう、ですね。アシェルさんがそうおっしゃるなら、頑張ってみます」

 ノアはアシェルのように心に素直になって、強くなりたいと思ったのだ。それならば、よく分からないうちから否定してばかりでは駄目だろう。勧めに従って、勇気を出してみることから始めてみよう。

しおりを挟む
感想 141

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました

SEKISUI
BL
 ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた  見た目は勝ち組  中身は社畜  斜めな思考の持ち主  なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う  そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される    

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

ゆい
BL
涙が落ちる。 涙は彼に届くことはない。 彼を想うことは、これでやめよう。 何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。 僕は、その場から音を立てずに立ち去った。 僕はアシェル=オルスト。 侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。 彼には、他に愛する人がいた。 世界観は、【夜空と暁と】と同じです。 アルサス達がでます。 【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。 随時更新です。

処理中です...