149 / 224
続々.雪豹くんと新しい家族
3-36.つつがなく
しおりを挟む
マルモの口調からたどたどしさが薄れてきた頃。お茶会はそろそろお開きになりそうだ。ロウエンの時間を拘束する限界が来たとも言える。
「ロウエン様――」
「――あぁ、分かった」
魔王の庭に条件付きで踏み込める権利を持つ騎士が、ロウエンと何事か話している。緊急の用事ができたと考えて間違いない。
もう少し交流できるはずだったのだけれど、とスノウは少し残念な気分でロウエンと騎士が話している姿を眺めた。
「……まるで、夢のような、時間でした」
ぽつりと囁くような声。マルモがぼんやりとロウエンを見つめていた。
誰に聞かせるつもりもなかったのだろう。声の主であるマルモは、スノウの視線に気づき、ハッと口元を手で隠す。
「マルモが楽しんでくれたなら良かった」
スノウはマルモの眼差しに滲む甘い気配に気づかないふりをして、にこりと微笑んだ。
ロウエンとマルモの出会いを手助けしたけれど、彼らの今後に過度な干渉をするのは駄目だと思うから。彼らはスノウより大人で、彼らなりに考えることがあるはずだ。
もちろん、どちらかから何か相談されるなら、いくらでも手を出す気はあるけれど。
「スノウ様、申し訳ありませんが、中座させていただきます」
「うん、僕もそろそろアークのところに戻らないといけないから、お茶会はここまでにする。マルモの時間をこれ以上拘束するのもダメだしね」
騎士との話をやめたロウエンに断りを入れられて、微笑んで受け入れる。でも、見つめ返す目でマルモへの声がけを促すのは忘れない。
ロウエンはわずかに苦笑した気配で、マルモに視線を移した。
「マルモ、楽しい時間だった。ありがとう」
「っ、いえ、あの、わ、私の方こそ……!」
白磁の頬を薄紅に染め、マルモが軽く俯く。でも、その視線は一秒たりとも見逃すまいとするように、ロウエンを捉えて離さなかった。
これは運命の番の吸引力なのだろうか。
傍にいれば、視界に入れずにはいられない。そんな感覚はスノウにも覚えがある。
(あぁ……僕も、アークに早く会いたくなってきちゃった)
ふふ、と微笑みながら、スノウはマルモとロウエンのやり取りを見守った。
どうやらこの二人、また後日話す約束を交わしたようだ。マルモがロウエンに、約束を強引に取り付けられているとも言い換えられる。
どうなることかと思っていたけれど、終わってみればなかなか良い雰囲気で進んだような。
今後の展開に期待しても良さそうだ。
「で、では、私はお先に……っ」
ロウエンの圧さえ感じそうな微笑みに、マルモがたじろぎながら頭を下げて、ぴゃっと身を翻す。
マルモがロウエンとの時間を楽しんだのは間違いないけれど、それはそれとして、緊張感やドキドキに限界を感じていたらしい。スノウの許可が出た途端の、電光石火のごとく勢いだった。
「……ふ、ふふっ……まるで、肉食獣に出会ったうさぎみたい!」
スノウはマルモの姿が生け垣の奥に消えたのを見送り、思わず笑みを零した。
マルモが可愛らしくてたまらない。スノウより年上なのに。
「マルモはたぬきでしょう」
「種族はね。……ああ、でも、吸血鬼族のロウエンさんにとっては、大して変わらない?」
「そうですね。頑是ないものです。フォッフォッフォッ」
久しぶりに不思議な笑い声を聞いた。随分とロウエンに余裕が出てきたらしい。
スノウは楽しそうに笑むロウエンの顔を覗き込む。その瞳に複雑な感情は窺えるものの、心は凪いでいるように見えた。
「ロウエンさん、あまりマルモをいじめないでね」
「気をつけましょう、スノウ様のご友人ですから」
うん、と頷きロウエンと共に歩く。
アークのところまで帰ったら、スノウは医師のところに行くつもりだ。きちんと診断は受けておかないと。たぶんアークも一緒に行きがるだろう。
庭を抜け、城内を歩いて暫く。
他愛もない会話を続けるロウエンを、ふと振り仰いだ。
「そういえば、急ぎの用があったんじゃないの?」
ロウエンはスノウに見下ろし、「あぁ、それは――」と言いながら肩をすくめた。
「陛下のお気遣いですよ」
「アークの?」
言葉の意味が分からない。
パチリと目を瞬かせるスノウに対し、ロウエンは先程までいた庭の方へと視線を流した。
「ええ。……あの方は、あなたと共にあるようになってから、他人の心の機微に敏感になられたようです。そのくせそれに本人が慣れていないようだから、私まで振り回される。まったく面倒な方だ……」
愚痴るような、そのくせ喜んでいるような、よく分からない口調だった。
でも、なんとなくアークを慕っている気配は感じられたので、スノウはそれで良しとする。
マルモとロウエンの仲だけでなく、アークとロウエンの仲も、つつがなくあってほしいとスノウは願ってやまないのだ。
「ロウエン様――」
「――あぁ、分かった」
魔王の庭に条件付きで踏み込める権利を持つ騎士が、ロウエンと何事か話している。緊急の用事ができたと考えて間違いない。
もう少し交流できるはずだったのだけれど、とスノウは少し残念な気分でロウエンと騎士が話している姿を眺めた。
「……まるで、夢のような、時間でした」
ぽつりと囁くような声。マルモがぼんやりとロウエンを見つめていた。
誰に聞かせるつもりもなかったのだろう。声の主であるマルモは、スノウの視線に気づき、ハッと口元を手で隠す。
「マルモが楽しんでくれたなら良かった」
スノウはマルモの眼差しに滲む甘い気配に気づかないふりをして、にこりと微笑んだ。
ロウエンとマルモの出会いを手助けしたけれど、彼らの今後に過度な干渉をするのは駄目だと思うから。彼らはスノウより大人で、彼らなりに考えることがあるはずだ。
もちろん、どちらかから何か相談されるなら、いくらでも手を出す気はあるけれど。
「スノウ様、申し訳ありませんが、中座させていただきます」
「うん、僕もそろそろアークのところに戻らないといけないから、お茶会はここまでにする。マルモの時間をこれ以上拘束するのもダメだしね」
騎士との話をやめたロウエンに断りを入れられて、微笑んで受け入れる。でも、見つめ返す目でマルモへの声がけを促すのは忘れない。
ロウエンはわずかに苦笑した気配で、マルモに視線を移した。
「マルモ、楽しい時間だった。ありがとう」
「っ、いえ、あの、わ、私の方こそ……!」
白磁の頬を薄紅に染め、マルモが軽く俯く。でも、その視線は一秒たりとも見逃すまいとするように、ロウエンを捉えて離さなかった。
これは運命の番の吸引力なのだろうか。
傍にいれば、視界に入れずにはいられない。そんな感覚はスノウにも覚えがある。
(あぁ……僕も、アークに早く会いたくなってきちゃった)
ふふ、と微笑みながら、スノウはマルモとロウエンのやり取りを見守った。
どうやらこの二人、また後日話す約束を交わしたようだ。マルモがロウエンに、約束を強引に取り付けられているとも言い換えられる。
どうなることかと思っていたけれど、終わってみればなかなか良い雰囲気で進んだような。
今後の展開に期待しても良さそうだ。
「で、では、私はお先に……っ」
ロウエンの圧さえ感じそうな微笑みに、マルモがたじろぎながら頭を下げて、ぴゃっと身を翻す。
マルモがロウエンとの時間を楽しんだのは間違いないけれど、それはそれとして、緊張感やドキドキに限界を感じていたらしい。スノウの許可が出た途端の、電光石火のごとく勢いだった。
「……ふ、ふふっ……まるで、肉食獣に出会ったうさぎみたい!」
スノウはマルモの姿が生け垣の奥に消えたのを見送り、思わず笑みを零した。
マルモが可愛らしくてたまらない。スノウより年上なのに。
「マルモはたぬきでしょう」
「種族はね。……ああ、でも、吸血鬼族のロウエンさんにとっては、大して変わらない?」
「そうですね。頑是ないものです。フォッフォッフォッ」
久しぶりに不思議な笑い声を聞いた。随分とロウエンに余裕が出てきたらしい。
スノウは楽しそうに笑むロウエンの顔を覗き込む。その瞳に複雑な感情は窺えるものの、心は凪いでいるように見えた。
「ロウエンさん、あまりマルモをいじめないでね」
「気をつけましょう、スノウ様のご友人ですから」
うん、と頷きロウエンと共に歩く。
アークのところまで帰ったら、スノウは医師のところに行くつもりだ。きちんと診断は受けておかないと。たぶんアークも一緒に行きがるだろう。
庭を抜け、城内を歩いて暫く。
他愛もない会話を続けるロウエンを、ふと振り仰いだ。
「そういえば、急ぎの用があったんじゃないの?」
ロウエンはスノウに見下ろし、「あぁ、それは――」と言いながら肩をすくめた。
「陛下のお気遣いですよ」
「アークの?」
言葉の意味が分からない。
パチリと目を瞬かせるスノウに対し、ロウエンは先程までいた庭の方へと視線を流した。
「ええ。……あの方は、あなたと共にあるようになってから、他人の心の機微に敏感になられたようです。そのくせそれに本人が慣れていないようだから、私まで振り回される。まったく面倒な方だ……」
愚痴るような、そのくせ喜んでいるような、よく分からない口調だった。
でも、なんとなくアークを慕っている気配は感じられたので、スノウはそれで良しとする。
マルモとロウエンの仲だけでなく、アークとロウエンの仲も、つつがなくあってほしいとスノウは願ってやまないのだ。
91
お気に入りに追加
3,341
あなたにおすすめの小説
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」
洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。
子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。
人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。
「僕ね、セティのこと大好きだよ」
【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印)
【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ
【完結】2021/9/13
※2020/11/01 エブリスタ BLカテゴリー6位
※2021/09/09 エブリスタ、BLカテゴリー2位
【BL】こんな恋、したくなかった
のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】
人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。
ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。
※ご都合主義、ハッピーエンド
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました
楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。
ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。
喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。
「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」
契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。
エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。