雪豹くんは魔王さまに溺愛される

asagi

文字の大きさ
上 下
49 / 224
三章.雪豹の青年

76.雪豹の青年と変化

しおりを挟む
 アークに付き添われて部屋に戻ってきた。でも、アークが立ち去った途端、スノウはムズムズと落ち着かない気分でソファに寝転ぶ。

 腕に抱えた柔らかなクッションが、無残なほどに潰れている。でも、そんなことも気にかけられないほどに、違和感が強かった。

(アークに悪戯されてる時みたいに、お腹がじわじわ熱くて、ムズムズする……)

 部屋中を駆け回って、暴れたいような。じっと蹲って叫びたいような。
 よく分からない感覚が、スノウを苛んでいる。それは時間が経つごとに強さを増しているようで、スノウはどうしたらいいか分からなかった。

「スノウ様、お気分が悪いのですか?」
「……うーん」

 心配そうに問いかけてくるルイスには悪いけれど、スノウは自分の今の状態を説明できる気がしなかった。
 曖昧に首を振ると、ルイスが水を持ってきてくれたり、身体を擦ってくれたりする。優しい。

 スノウは目を伏せて、ルイスの労わりを感じながら、揺らぐ心に喝を入れた。
 よく分からない状態に、いつまでもウジウジしているのは良くない。解消できないか、試みてみるべきだろう。

 身体を巡る魔力を意識して、ふわりと人の姿を解く。久しぶりに獣型になり、解放感を覚えた。
 人型が嫌いなわけではないけれど、たまにはこの姿も落ち着く。何より、服を着ていなくていいのが最高だ。

 もぞもぞと服から脱出しようとするスノウを、ルイスが慌てて手伝ってくれた。

「急に、どうしました?」
「なんか落ち着かなかったから。……少しは良くなったかなぁ」

 グッと伸びをして、ソファから跳び下りながら返事をする。長くスノウを苛んでいた違和感が、少し薄れたような気がした。

「むむっ……でも、噛み噛みしたい……」

 ふわりとした尻尾が視界に入り、口が開く。雪豹族の習性だけれど、大人になっても尻尾を噛みたくなる衝動は少しも減らないようだ。
 子どもっぽいように思えて、普段は我慢しているけれど、今日ぐらいはいいだろうか。

 躊躇いながらも、ハムッと尻尾の先を甘噛みすると、ストンと心が落ち着いた。まだ奥底に違和感があるけれど、無視できないほどではない。

「ん~……久しぶり……」
「か、かわっ……!」
「川? 皮?」

 ルイスが「はわわっ!」と手で口元を隠しながら、興奮している。スノウの獣型を久しぶりに見たからだろうか。スノウとしても、この姿は自慢だけれど。

 日頃のルイスの熱心な手入れが獣型にも反映されているのか、毛並みはつやつやでふわっふわだし、全く乱れていない。触り心地もいいはずだ。

(アークも、久しぶりに見たら喜ぶかな?)

 いつもはアークに抱きつく時の楽さを優先して人型だ。でも、たまにはこの姿で懐くのも良いかもしれない。
 子どもの頃のように、アークに全身を包まれて微睡むのは難しいだろう。でも、きっとアークは愛でてくれる。

 アークの温もりを思い出すと、落ち着いていたはずのムズムズが蘇ってくる気がした。
 スノウはブンブンと頭を振って、アークの姿を思考から追い出そうとする。そうすれば、少し落ち着いたような気もするけれど――。

(もしかして、アークのことを考えるのが、ムズムズの原因? だからって、どうすることもできないよ……)

 アークのことを考えないなんて、ましてやアークから離れることなんて、スノウにはできはしない。
 ならば、この感覚と付き合っていく方法を、考えなければいけないのだろう。

「――アーク……早く、帰ってきて……」

 一人で乗り越えるのは難しそうで、スノウはくるりと丸まって、尻尾を噛んで気を紛らわせながら、アークの帰りを待つことにした。

しおりを挟む
感想 55

あなたにおすすめの小説

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

余命僅かの悪役令息に転生したけど、攻略対象者達が何やら離してくれない

上総啓
BL
ある日トラックに轢かれて死んだ成瀬は、前世のめり込んでいたBLゲームの悪役令息フェリアルに転生した。 フェリアルはゲーム内の悪役として15歳で断罪される運命。 前世で周囲からの愛情に恵まれなかった成瀬は、今世でも誰にも愛されない事実に絶望し、転生直後にゲーム通りの人生を受け入れようと諦観する。 声すら発さず、家族に対しても無反応を貫き人形のように接するフェリアル。そんなフェリアルに周囲の過保護と溺愛は予想外に増していき、いつの間にかゲームのシナリオとズレた展開が巻き起こっていく。 気付けば兄達は勿論、妖艶な魔塔主や最恐の暗殺者、次期大公に皇太子…ゲームの攻略対象者達がフェリアルに執着するようになり…――? 周囲の愛に疎い悪役令息の無自覚総愛されライフ。 ※最終的に固定カプ

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。