【完結】 悪役令嬢は『壁』になりたい

tea

文字の大きさ
上 下
1 / 57
第一章 悪役令嬢は『壁』になりたい

1.推しが死んだ

しおりを挟む
またしても推しが死にました。


剣と魔法のある世界の学園を舞台にした小説に出てくる、推しの魔術師であり第二王子であるウィルが死にました。

黒目黒髪で怜悧な目元と一見冷たげなキャラビジュアルが素晴らしい推しが、ずっと一途に片思いしていたヒロインであるローザを守る形で死にました。

魔力暴走を起こした悪役令嬢のリリーメイと相打ちになる形で死にました。


前巻の終わりの方から、妙に登場場面が増え、本巻の中盤でメインヒーロー差し置いてグイグイ株上げてくから超絶嫌な予感がしてたけど!
彼の死により、その愛が純粋なまま永遠に完結するって素晴らしいメリバではあったけれど!! 


メリバが性癖なので、私の推しは何故か妙に致死率高いので、推しを亡くすのには慣れているはずなんですけどね……。

ウィルは言動は大胆不敵でありながら、彼が子供の時に兄から虐待を受けていた事に起因する、ふとした時にヒロインにだけ見せる怖がりな少年の様な姿のギャップと、そのクールでモテモテな外見とは裏腹に片思いしているヒロインに実は一途っていうギャップがホント素晴らしくて。

数年ぶりにドはまりしてしまったキャラだったので本気で辛いです。
あまりに辛すぎて、思わず仕事帰りの電車の中でアニメ一期のタイアップ曲聞いたら涙止まらなくなったレベルです。
マスクの下なんて、もう鼻水でぐっちゃぐっちゃ。


そんなことを思いながら転生のくだりは寝不足のままフラフラ耳タコだと思うので歩いていたのがいけな思い切ってサラッとかったのでしょう。割愛しますね☆

気が付いたら、推しを殺した悪役令嬢、リリーメイの幼少期に転生してました。






******


心の中、前世の両親に向け先立ってしまった不孝を詫びるより前に、私は思いました。

小説版のリリーメイは、婚約者である王太子ゼイムスが妹のローザに心変わりした事をきっかけに、憎悪に飲み込まれ魔力暴走を引き起こし、そんな彼女の暴走を止めようとしたウィルが死ぬのですが……。

私、ゼイムスにはちっとも興味ありません。

と、いう事はもしかしてこの人生、別段何もしなければ夢であった『壁』として推しウィルの成長アンド幸せを見守る覗き見るっていうのが叶うのではないでしょうか?!!!

そう気づいた瞬間、私は正に今日ゼイムスとのお茶会の為お城に遊びに来ていた事を思い出し、いてもたってもいられずスカートの裾を引っ掴むと、侍女の制止を振り切って駆け出しました。


ウィルの姿を探し、お城の廊下を爆走しながら思います。

『壁になりたい』

前世では事ある毎にそう呟き、その度生粋の庶民故、賃貸に貼ってあるやっすいクロス貼ったペラッペラの壁を漠然と想像していましたが……。
実際のお城って、廊下の壁にも豪華に装飾がなされているものなんですねぇ☆

心根が生粋の庶民である私が、すぐさまこのような高級壁に擬態出来るかはいささか不安ではありますが、しかし、推しを見守る覗き見る為です。

高価な壁紙だろうと高名な画家が描いた壁画だろうと、全身全霊をかけて成り切ってやろうと思います!!










――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

沢山あるお話の中、見つけて読んで下さり本当にありがとうございます。
よろしければ『しおり』や『お気に入り』を入れて応援していただけると嬉しいです。

お気軽に感想等もいただけますと、大変喜びます(*´▽`*)
しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢だとわかったので身を引こうとしたところ、何故か溺愛されました。

香取鞠里
恋愛
公爵令嬢のマリエッタは、皇太子妃候補として育てられてきた。 皇太子殿下との仲はまずまずだったが、ある日、伝説の女神として現れたサクラに皇太子妃の座を奪われてしまう。 さらには、サクラの陰謀により、マリエッタは反逆罪により国外追放されて、のたれ死んでしまう。 しかし、死んだと思っていたのに、気づけばサクラが現れる二年前の16歳のある日の朝に戻っていた。 それは避けなければと別の行き方を探るが、なぜか殿下に一度目の人生の時以上に溺愛されてしまい……!?

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

悪役令嬢は推し活中〜殿下。貴方には興味がございませんのでご自由に〜

みおな
恋愛
 公爵家令嬢のルーナ・フィオレンサは、輝く銀色の髪に、夜空に浮かぶ月のような金色を帯びた銀の瞳をした美しい少女だ。  当然のことながら王族との婚約が打診されるが、ルーナは首を縦に振らない。  どうやら彼女には、別に想い人がいるようで・・・

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

踏み台令嬢はへこたれない

IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

【完結】転生地味悪役令嬢は婚約者と男好きヒロイン諸共無視しまくる。

なーさ
恋愛
アイドルオタクの地味女子 水上羽月はある日推しが轢かれそうになるのを助けて死んでしまう。そのことを不憫に思った女神が「あなた、可哀想だから転生!」「え?」なんの因果か異世界に転生してしまう!転生したのは地味な公爵令嬢レフカ・エミリーだった。目が覚めると私の周りを大人が囲っていた。婚約者の第一王子も男好きヒロインも無視します!今世はうーん小説にでも生きようかな〜と思ったらあれ?あの人は前世の推しでは!?地味令嬢のエミリーが知らず知らずのうちに戦ったり溺愛されたりするお話。 本当に駄文です。そんなものでも読んでお気に入り登録していただけたら嬉しいです!

処理中です...