神と従者

彩茸

文字の大きさ
上 下
9 / 159
第一部

かくれんぼ

しおりを挟む
―――御鈴に腕の痛みも消してもらい、俺はベッドに寝転がってのんびりと本を
読む。
山霧姉弟に借りた本によると、妖にはランクが存在するらしい。強い順から大妖怪、
中妖怪、小妖怪と分類されていて、中妖怪が一番多いんだそうだ。
そういえば令は何妖怪に分類されるんだろうと思っていると、タイミング良く令を
肩に乗せた御鈴が部屋に入ってきた。

「あのな、蒼汰・・・」

 御鈴が遠慮がちに声を掛けてくる。何だ?と起き上がりながら聞くと、御鈴は
 ベッドに腰掛けて言った。

「妾達が居たらゆっくりできないだろうと思うて離れていたが・・・限界じゃ。
 近くに居るのに離れていると思うと、何だか寂しくなってしもうた」

「だから構え、蒼汰」

 令がそう言って御鈴の肩から降り、俺の肩に乗る。頭を撫でてやると、令は嬉し
 そうにゴロゴロと喉を鳴らした。

「・・・なあ令、一つ聞いて良いか?」

「にゃんだ?」

 首を傾げた令に、俺は言った。

「令は、何妖怪に分類されてるんだ?」

 令は不思議そうな顔をしながら、俺の肩から降りる。そして、足の上で丸くなり
 ながら言った。

「ボク・・・というか猫又全般は、中妖怪だな。いきなりそんなこと聞いてどう
 したんだ?」

「いや、さっき本で読んだから何となく気になってさ」

「人間は三つに分けてるが、その中でも上下はあるんだぞ。人間が決めた指標なん
 て、大まか過ぎて妖の中では一部の指標にしかなってない」

 中妖怪が大妖怪を倒したなんて話も聞いたことあるし、結局は相性だ。
 そう令が言うと、御鈴も頷いて言った。

「妾の信者も殆どが中妖怪じゃが、妖気は中妖怪でも小妖怪並に弱かったり、逆に
 大妖怪に迫るくらい強かったりと様々な者がおるぞ」

「妖気って確か、妖の力・・・妖力だっけ?それの気配みたいなもんだよな。妖気の
 濃さで妖は分類を見分けているって、本に書いてあった」

 俺がそう言うと、御鈴は頷く。

「妖は妖力を使って妖術を繰り出す。まあ中には妖術を使えぬ特殊な者もいるらしい
 が・・・妾は会ったことがないの」

「まあ蒼汰は祓い屋じゃないんだし、あんまり気にすることじゃないけどな」

 そう言って令は欠伸をする。祓い屋には関係あるのかと思っていると、御鈴も
 うんうんと頷いて言った。

「祓い屋は倒した妖のランクで報酬が変わったりするらしいが、蒼汰には関係のない
 ことじゃ」

「そうなのか」

 御鈴はベッドの上に上がると、後ろから俺に抱き着く。

「そんなことより妾は暇なんじゃ、遊んでくれ!」

「良いよ、何がしたい?一応仮病使ってるから、家の中でな」

 俺の言葉に御鈴は少し悩んだ後、笑顔で言った。

「じゃあ、かくれんぼをしよう!」



―――御鈴と令が隠れることとなり、俺は部屋で一分ほど待つ。そこそこ広いこの
家は、ある意味かくれんぼに最適かもしれない。
そろそろかと立ち上がり、部屋の扉を開ける。

「さて・・・と、何処から探すかな」

 そう呟きながら、廊下を歩く。隣の部屋に居れば隠れる時に扉の音が聞こえる
 だろうし、ここは違うかなんて考えながら、リビングの方へ向かう。

「御鈴ー?令ー?」

 呼んでみるが、返事はない。そりゃそうかとカーテンの裏を見る。うん、居ない。
 リビングを探してみるが、令はおろか御鈴の姿も見当たらなかった。次は何処を
 探そうかと、再び廊下に出る。
 トイレは・・・居ない。洗面所・・・も、居ないな。

「あれ?」

 ふと、風呂場の扉が少しだけ開いていることに気付く。もしやと思い扉を開ける
 と、空の浴槽の中に令が居た。

「お、令だ」

「にゃっ、見つかったか!」

 悔しそうな声でそう言った令は、御鈴様は?と言いながら俺の肩に乗る。
 まだ見つけてないと答えると、令は意外そうな顔をした。

「にゃんだお前、従者のくせに主の居場所分かんないのかよ」

「従者とか関係あるものなのか?」

 そう言って首を傾げると、令は呆れたように言った。

「にゃんでボクが知ってるのに蒼汰は知らないんだ。聞いた話だと、従者は主の
 居場所が分かるから、呼び出しがあったらすぐにでも駆け付けられるらしいぞ」

「何そのGPSみたいな機能」

「じーぴーえす?・・・まあよく分からないが、蒼汰もやろうと思えばできるんじゃ
 ないか?」

 令の言葉にそういうものなのか?と思いつつ、何となくやってみようという気持ち
 になる。
 でもどうやって?と思っていると、ふと胸の辺りが温かいことに気付いた。
 直感的に、胸に手を当て心の中で御鈴を呼ぶ。
 突如感じた気配にハッとして廊下に出ると、令が首を傾げた。

「蒼汰?」

 俺は令をちらりと見ると、多分こっちだと言って歩き出す。
 廊下を歩き、リビングへ。さっきは誰も居ないと思っていたが、今は何となく
 分かる。

「見つけた」

 そう言いながら、ソファの下を見る。すると、驚いた顔の御鈴と目が合った。

「ここならバレないと思っておったのに・・・」

「俺、従者だから」

 御鈴の言葉にそう言うと、御鈴は嬉しそうな顔をしてソファの下から這い出て
 くる。

「アドバイスしたのはボクだけどな」

 令がそう言って撫でろと言いたげに頬に頭を擦り寄せてきたので、ありがとなと
 頭を撫でる。すると、御鈴が頬を膨らませて言った。

「自力じゃないのか?・・・ズルじゃ」

 でも殆ど自力だったぞと令が慌ててフォローを入れてくれる。御鈴は疑うような
 眼でそうなのか?と俺を見た。

「令に、従者なら主の位置が分かるって話を聞いてさ。やってみたら何かできたん
 だよ」

「なるほど、それなら納得じゃ」

 御鈴はそう言うと、俺に抱き着く。
 御鈴の頭を優しく撫でると、嬉しそうな顔で笑った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった

ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」  15歳の春。  念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。 「隊長とか面倒くさいんですけど」  S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは…… 「部下は美女揃いだぞ?」 「やらせていただきます!」  こうして俺は仕方なく隊長となった。  渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。  女騎士二人は17歳。  もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。   「あの……みんな年上なんですが」 「だが美人揃いだぞ?」 「がんばります!」  とは言ったものの。  俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?  と思っていた翌日の朝。  実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた! ★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。 ※2023年11月25日に書籍が発売しています!  イラストレーターはiltusa先生です! ※コミカライズも進行中!

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~

斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている 酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚

処理中です...