25 / 286
第1章 大洞窟ダンジョン編
EX3 商人と自警団長の話
しおりを挟む
「ここですか、しゃべるリビングアーマーが出たという館は」
エドは相変わらず笑みを浮かべて言う。
エド・チェインハルト。
チェインハルト商会の会長を務める男だ。
自警団長のラッカムが、彼の言葉に答えた。
「ええ。あまり近寄らないでくださいよ。なにかあっても責任は取れません」
エドは肩をすくめる。
「大丈夫ですよ。自分の身くらいは自分で守れます」
「……どうだか」
「おっと、聞こえてますよ」
「聞こえるように言ったんだよ」
ラッカムは左目でエドを睨みつける。
右目は眼帯で覆われていた。
「異変があった場所を視察したいってのはわかるよ。あんたにとっては金になる」
エドの運営するチェインハルト商会は、冒険者ギルドとつながりが強い。
多くの冒険者が利用するアイテムのほとんどは商会の商品だ。
ダンジョンやモンスターの情報提供も、商会が担っている。
「けど」
ラッカムは眉をひそめた。
「護衛も連れず、俺と二人で来たいってのがわからない」
「仕方ないでしょう? バルザックさんは出陣の準備でお忙しいですし」
バルザックはここら一帯の領主だ。
いま、脱走した人犬族を捕まえるため、兵を準備している。
その、バルザック言うところの『犬狩り』にはエドもついていく予定だ。
ラッカムも自警団の何人かを連れて参加させられる。
自警団の方の手配は、部下のオードにさせているが――。
(胸くそ悪い仕事だ)
ラッカムは内心唾を吐く。
本来、逃亡者の捕獲など自警団の仕事ではない。
だが、自警団の運営には、領主の資金提供が必要だ。
自警団がなければ、街の安全は保てない。
それくらいに、いまは世情が不安定だった。
「あの館」
エドが話しかけてくる。
「あの館について、あなたはどのくらいご存知ですか?」
「……世界中のダンジョンの入り口に建ってる謎の館だろ。大昔からあって、朽ちはするのに、完全に壊れることはない。壊すこともできない。作った人間に関しては、いろんな噂が飛び交って、なにが本当かわかりゃしない」
「そうですね……」
エドは、かすかに笑い声をあげた。
「けど、最近、その製作者の正体が分かりつつあるんですよ」
「なんだって?」
「原初の魔法使いヘルメスです」
「……はっ」
ラッカムはバカにするように息を吐いた。
「そりゃ、たくさんある噂の中のひとつじゃねえか。よく聞く話だ」
「ええ。でもね――おや?」
エドはなにかを言いかけて、やめた。
ラッカムが不審に思い、彼の視線をたどると、
「……おいおい、マジかよ」
「館からモンスターが溢れてくるとは、珍しいですね」
館の扉を食い破って、大量の大ネズミ――バッドラットが現れた。
「ちっ……あんたはさっさと逃げな」
ラッカムは剣を抜きながら言う。
あの数――やっかいだが、対処できなくはない。
が――エドは逃げるどころか、逆に前に出た。
「お、おい!」
「ご安心を。先ほど言ったでしょう? 自分の身くらいは自分で守れると」
「ファイア!」
巨大な火の玉が生まれた。
鍛冶屋の炉のような灼熱が、館から出ようとしていたバッドラットを包み込む。
大ネズミたちは、鳴き声を上げる間もなく消し炭に変わる。
「――もう出てこないようですね」
エドは平然とした顔で言う。
ラッカムは息をのんだ。
「あんた――魔法使いか」
「ええ。手慰みですがね」
「そんなレベルじゃねえよ……あんた、冒険者にでもなればいいのに」
「はは。ダメなんですよ。私が目指すものは、冒険者では手に入れられない」
「?」
エドの目に、一瞬だけ真剣な光が宿った。
ラッカムにはそう見えた気がした。
「ところで」
エドが言ってくる。
「ひとつご相談なんですがね」
「あ? なんだ」
「手を組みませんか? あなたも乗り気ではないのでしょう? 『犬狩り』には」
「どういうことだ……」
「なに、そのままの意味ですよ」
エドは、笑みを浮かべて告げた。
「人犬族を、あの領主の下から解放しませんか」
エドは相変わらず笑みを浮かべて言う。
エド・チェインハルト。
チェインハルト商会の会長を務める男だ。
自警団長のラッカムが、彼の言葉に答えた。
「ええ。あまり近寄らないでくださいよ。なにかあっても責任は取れません」
エドは肩をすくめる。
「大丈夫ですよ。自分の身くらいは自分で守れます」
「……どうだか」
「おっと、聞こえてますよ」
「聞こえるように言ったんだよ」
ラッカムは左目でエドを睨みつける。
右目は眼帯で覆われていた。
「異変があった場所を視察したいってのはわかるよ。あんたにとっては金になる」
エドの運営するチェインハルト商会は、冒険者ギルドとつながりが強い。
多くの冒険者が利用するアイテムのほとんどは商会の商品だ。
ダンジョンやモンスターの情報提供も、商会が担っている。
「けど」
ラッカムは眉をひそめた。
「護衛も連れず、俺と二人で来たいってのがわからない」
「仕方ないでしょう? バルザックさんは出陣の準備でお忙しいですし」
バルザックはここら一帯の領主だ。
いま、脱走した人犬族を捕まえるため、兵を準備している。
その、バルザック言うところの『犬狩り』にはエドもついていく予定だ。
ラッカムも自警団の何人かを連れて参加させられる。
自警団の方の手配は、部下のオードにさせているが――。
(胸くそ悪い仕事だ)
ラッカムは内心唾を吐く。
本来、逃亡者の捕獲など自警団の仕事ではない。
だが、自警団の運営には、領主の資金提供が必要だ。
自警団がなければ、街の安全は保てない。
それくらいに、いまは世情が不安定だった。
「あの館」
エドが話しかけてくる。
「あの館について、あなたはどのくらいご存知ですか?」
「……世界中のダンジョンの入り口に建ってる謎の館だろ。大昔からあって、朽ちはするのに、完全に壊れることはない。壊すこともできない。作った人間に関しては、いろんな噂が飛び交って、なにが本当かわかりゃしない」
「そうですね……」
エドは、かすかに笑い声をあげた。
「けど、最近、その製作者の正体が分かりつつあるんですよ」
「なんだって?」
「原初の魔法使いヘルメスです」
「……はっ」
ラッカムはバカにするように息を吐いた。
「そりゃ、たくさんある噂の中のひとつじゃねえか。よく聞く話だ」
「ええ。でもね――おや?」
エドはなにかを言いかけて、やめた。
ラッカムが不審に思い、彼の視線をたどると、
「……おいおい、マジかよ」
「館からモンスターが溢れてくるとは、珍しいですね」
館の扉を食い破って、大量の大ネズミ――バッドラットが現れた。
「ちっ……あんたはさっさと逃げな」
ラッカムは剣を抜きながら言う。
あの数――やっかいだが、対処できなくはない。
が――エドは逃げるどころか、逆に前に出た。
「お、おい!」
「ご安心を。先ほど言ったでしょう? 自分の身くらいは自分で守れると」
「ファイア!」
巨大な火の玉が生まれた。
鍛冶屋の炉のような灼熱が、館から出ようとしていたバッドラットを包み込む。
大ネズミたちは、鳴き声を上げる間もなく消し炭に変わる。
「――もう出てこないようですね」
エドは平然とした顔で言う。
ラッカムは息をのんだ。
「あんた――魔法使いか」
「ええ。手慰みですがね」
「そんなレベルじゃねえよ……あんた、冒険者にでもなればいいのに」
「はは。ダメなんですよ。私が目指すものは、冒険者では手に入れられない」
「?」
エドの目に、一瞬だけ真剣な光が宿った。
ラッカムにはそう見えた気がした。
「ところで」
エドが言ってくる。
「ひとつご相談なんですがね」
「あ? なんだ」
「手を組みませんか? あなたも乗り気ではないのでしょう? 『犬狩り』には」
「どういうことだ……」
「なに、そのままの意味ですよ」
エドは、笑みを浮かべて告げた。
「人犬族を、あの領主の下から解放しませんか」
0
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる