79 / 175
第77話 しまづ迎撃せよ!
しおりを挟む
各地域の前線が大混乱に陥っているのはまもなく、しまづ四兄弟たちにも伝わりました。
今後のことを話し合うために四兄弟たちが集まりました。。
「兄者!このままではまずい!何か策はないか?」
こう尋ねたのは次男で副社長のよしひろ、ただその後思う所があったらしくすぐに言葉を継いだ。
「しまづ全体の士気はまだまだ高い!初戦では失敗したがまだ十分に戦える!!」
専務のとしひさが兄よしひろの言葉の後に提案しました。
「何とか時間を稼いで事態を鎮静化させれば九州の半分は維持できるだろう!」
それを聞いて四男のいえひさが「それならカードゲームで一戦交えて勝てば流れも変えることが出来るし行けるんじゃないか?」と提案します。
それに対して社長で長男のよしひさは「今は日の本お菓子道連盟会長さきひさ様、専務理事のぶただ様、ともにひでよしのせいで表に出てこれないと聞いている、それに会社の規模が明らかに向こうの方が上で勝負になるかどうか?」
「とにかく今は体勢を立て直すのが大事だ、現場の混乱をおさめるためにも我らが出向かないと!」
よしひろがそう提案し皆が了承しました。
というわけで、北九州で得た権益は放棄!地元である南九州に撤退して陣営を立て直すことになりました。
副社長のよしひろと常務のいえひさと対外室長のとよひさは東側の担当を、専務のとしひさは西側を担当ということになりました。
そして、社長のよしひさは西寄りであるしまづの県にとどまり全体を統括する体制を取ることにしました。
特にサンサン商事、もうり連合、おおともが敵対する西側によしひろを長とする一大拠点を築き上げることにしました。
拠点名は「ソ〇モン」上から見た形はこんぺいとうに似ていました。
こうして、大攻勢を成功させていたしまづはあっ!という間に防戦体制に入りました。
西日本のほとんどを敵に回したしまづに未来はあるのか?
次回に続く!
※拠点名「ソ〇モン」もちろん機動戦士ガンダムの例の宇宙要塞のオマージュです。
余計な話ですが、もう一つの有名な宇宙要塞ア・バオア・クーの名称の由来が横浜市の青葉区という噂はネットでの作り話のようです。
ちなみに作者は確認の為ネットで調べるまでこの説を信じていました(笑))
本当の由来は作家のホルヘ・ルイス・ボルヘスが1957年に発表した『幻獣辞典』に登場する幻獣の名前が由来とネットでは表現されています。
今後のことを話し合うために四兄弟たちが集まりました。。
「兄者!このままではまずい!何か策はないか?」
こう尋ねたのは次男で副社長のよしひろ、ただその後思う所があったらしくすぐに言葉を継いだ。
「しまづ全体の士気はまだまだ高い!初戦では失敗したがまだ十分に戦える!!」
専務のとしひさが兄よしひろの言葉の後に提案しました。
「何とか時間を稼いで事態を鎮静化させれば九州の半分は維持できるだろう!」
それを聞いて四男のいえひさが「それならカードゲームで一戦交えて勝てば流れも変えることが出来るし行けるんじゃないか?」と提案します。
それに対して社長で長男のよしひさは「今は日の本お菓子道連盟会長さきひさ様、専務理事のぶただ様、ともにひでよしのせいで表に出てこれないと聞いている、それに会社の規模が明らかに向こうの方が上で勝負になるかどうか?」
「とにかく今は体勢を立て直すのが大事だ、現場の混乱をおさめるためにも我らが出向かないと!」
よしひろがそう提案し皆が了承しました。
というわけで、北九州で得た権益は放棄!地元である南九州に撤退して陣営を立て直すことになりました。
副社長のよしひろと常務のいえひさと対外室長のとよひさは東側の担当を、専務のとしひさは西側を担当ということになりました。
そして、社長のよしひさは西寄りであるしまづの県にとどまり全体を統括する体制を取ることにしました。
特にサンサン商事、もうり連合、おおともが敵対する西側によしひろを長とする一大拠点を築き上げることにしました。
拠点名は「ソ〇モン」上から見た形はこんぺいとうに似ていました。
こうして、大攻勢を成功させていたしまづはあっ!という間に防戦体制に入りました。
西日本のほとんどを敵に回したしまづに未来はあるのか?
次回に続く!
※拠点名「ソ〇モン」もちろん機動戦士ガンダムの例の宇宙要塞のオマージュです。
余計な話ですが、もう一つの有名な宇宙要塞ア・バオア・クーの名称の由来が横浜市の青葉区という噂はネットでの作り話のようです。
ちなみに作者は確認の為ネットで調べるまでこの説を信じていました(笑))
本当の由来は作家のホルヘ・ルイス・ボルヘスが1957年に発表した『幻獣辞典』に登場する幻獣の名前が由来とネットでは表現されています。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
戦国を駆ける軍師・雪之丞見参!
沙羅双樹
歴史・時代
川中島の合戦で亡くなった軍師、山本勘助に嫡男がいた。その男は、山本雪之丞と言い、頭が良く、姿かたちも美しい若者であった。その日、信玄の館を訪れた雪之丞は、上洛の手段を考えている信玄に、「第二啄木鳥の戦法」を提案したのだった……。
この小説はカクヨムに連載中の「武田信玄上洛記」を大幅に加筆訂正したものです。より読みやすく面白く書き直しました。「武田信玄上洛の巻」の後は、「明智光秀の本能寺の変の巻」、さらにそのあとは鎌倉の商人、紅屋庄右衛門が登場する「商売人、紅屋庄右衛門の巻」、そして下野の国宇都宮で摩耶姫に会う「妖美なる姫君、摩耶姫の巻」へと展開していきます。
グランディア様、読まないでくださいっ!〜仮死状態となった令嬢、婚約者の王子にすぐ隣で声に出して日記を読まれる〜
月
恋愛
第三王子、グランディアの婚約者であるティナ。
婚約式が終わってから、殿下との溝は深まるばかり。
そんな時、突然聖女が宮殿に住み始める。
不安になったティナは王妃様に相談するも、「私に任せなさい」とだけ言われなぜかお茶をすすめられる。
お茶を飲んだその日の夜、意識が戻ると仮死状態!?
死んだと思われたティナの日記を、横で読み始めたグランディア。
しかもわざわざ声に出して。
恥ずかしさのあまり、本当に死にそうなティナ。
けれど、グランディアの気持ちが少しずつ分かり……?
※この小説は他サイトでも公開しております。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる