45 / 175
第43話 九州戦役編 決戦しまづ対おおとも
しおりを挟む
ついに始まったおおともとしまづのガチのカード対決、両方のHPはそれぞれ6万対35000!やはり老舗で豊かなおおともが辺境のしまづよりも地力が強い!
おおともからは社長のよしむねと部長のたわら、しが、の合計3名がカードを持参して対決することになります。
一方しまづはよしひさ、よしひろ、いえひさの3名が登場!
専務のとしひさは対たちばな商店用の予備として温存ということになりました。
すでにHPでかなり有利なおおとも勢はまず温泉饅頭を大量に場に出すことで防御力を、そして南蛮菓子ガステイラをその後方に配置して軍勢の圧力で圧倒する戦術を取りました。
なお、温泉饅頭は周りに同じ温泉饅頭があると守備力が+10%される特殊効果があります。
またガステイラは遠距離攻撃を1ターンに1回行うことが可能でした。
これに対してしまづ側は主力となるがるかんを正面に配置、そして場にカードを伏せて相手が攻めてきたときの準備をしました。
おおとものターン!
よしむね、たわら、しがの3人が水平にカードを進めていきます。
しかし、しまづのがるかんは攻撃力の強いカードであり守備は普通だったため、どんどん陣が崩れていきます。
相手が少数でしかも脆いと判断したおおとも側ははじめは慎重に、しかし時間が経つにつれて勢いをつけてしまづ陣を崩していきます。
そして、気が付くとおおとも陣は3人ともしまづ陣の袋の中に入ったネズミのような状態になりました。
いまです!
総大将よしひさの合図とともに端っこに伏せられていたカードが一斉にオープンしました。
そのカードの名は「がすたどん!」
これは、いえひさたちがオダカンパニーで見学した南蛮菓子を元に、技術部長なりあきらが密かに開発した新兵器でした。
その効果は射程距離がガステイラより1つ長く攻撃力がしまづ自慢のがるかんよりもさらに強いというモノでした。
そして特殊効果として、敵のカードが密集している場合に混乱効果付与、つまり敵の動きを2ターン止めながら攻撃が可能、その場合相手の守備力を貫通してダイレクトアタック出来るという優れモノでした。
おおともは大軍による単純なごり押しを狙ったので大混乱に陥りました。
しかし、このままでは終われません。
次回はおおともの反撃です。
※がるかん、しまづの主力製品であり、ほのかにお酒の匂いに似た香りが・・・
基本刀による直接攻撃がメインで間接攻撃はできません。
耐久力、つまりカードのHPは少なめで攻撃力は強く守備力はほどほど。
HPがゼロになった時、サイコロを振って奇数が出たら1回だけ復活出来る能力アリ。
おおともからは社長のよしむねと部長のたわら、しが、の合計3名がカードを持参して対決することになります。
一方しまづはよしひさ、よしひろ、いえひさの3名が登場!
専務のとしひさは対たちばな商店用の予備として温存ということになりました。
すでにHPでかなり有利なおおとも勢はまず温泉饅頭を大量に場に出すことで防御力を、そして南蛮菓子ガステイラをその後方に配置して軍勢の圧力で圧倒する戦術を取りました。
なお、温泉饅頭は周りに同じ温泉饅頭があると守備力が+10%される特殊効果があります。
またガステイラは遠距離攻撃を1ターンに1回行うことが可能でした。
これに対してしまづ側は主力となるがるかんを正面に配置、そして場にカードを伏せて相手が攻めてきたときの準備をしました。
おおとものターン!
よしむね、たわら、しがの3人が水平にカードを進めていきます。
しかし、しまづのがるかんは攻撃力の強いカードであり守備は普通だったため、どんどん陣が崩れていきます。
相手が少数でしかも脆いと判断したおおとも側ははじめは慎重に、しかし時間が経つにつれて勢いをつけてしまづ陣を崩していきます。
そして、気が付くとおおとも陣は3人ともしまづ陣の袋の中に入ったネズミのような状態になりました。
いまです!
総大将よしひさの合図とともに端っこに伏せられていたカードが一斉にオープンしました。
そのカードの名は「がすたどん!」
これは、いえひさたちがオダカンパニーで見学した南蛮菓子を元に、技術部長なりあきらが密かに開発した新兵器でした。
その効果は射程距離がガステイラより1つ長く攻撃力がしまづ自慢のがるかんよりもさらに強いというモノでした。
そして特殊効果として、敵のカードが密集している場合に混乱効果付与、つまり敵の動きを2ターン止めながら攻撃が可能、その場合相手の守備力を貫通してダイレクトアタック出来るという優れモノでした。
おおともは大軍による単純なごり押しを狙ったので大混乱に陥りました。
しかし、このままでは終われません。
次回はおおともの反撃です。
※がるかん、しまづの主力製品であり、ほのかにお酒の匂いに似た香りが・・・
基本刀による直接攻撃がメインで間接攻撃はできません。
耐久力、つまりカードのHPは少なめで攻撃力は強く守備力はほどほど。
HPがゼロになった時、サイコロを振って奇数が出たら1回だけ復活出来る能力アリ。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
戦国を駆ける軍師・山本勘助の嫡男、山本雪之丞
沙羅双樹
歴史・時代
川中島の合戦で亡くなった軍師、山本勘助に嫡男がいた。その男は、山本雪之丞と言い、頭が良く、姿かたちも美しい若者であった。その日、信玄の館を訪れた雪之丞は、上洛の手段を考えている信玄に、「第二啄木鳥の戦法」を提案したのだった……。
この小説はカクヨムに連載中の「武田信玄上洛記」を大幅に加筆訂正したものです。より読みやすく面白く書き直しました。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
武田信玄の奇策・東北蝦夷地侵攻作戦ついに発動す!
沙羅双樹
歴史・時代
歴史的には、武田信玄は上洛途中で亡くなったとされていますが、もしも、信玄が健康そのもので、そして、上洛の前に、まずは東北と蝦夷地攻略を考えたら日本の歴史はどうなっていたでしょうか。この小説は、そんな「夢の信玄東北蝦夷地侵攻大作戦」です。
カクヨムで連載中の小説を加筆訂正してお届けします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる