人形学級

杏樹まじゅ

文字の大きさ
上 下
13 / 30

【中休み】

しおりを挟む
「けけ。くけけ」

 サクラが校庭の隅で何か弄っている。
 月子先生が黒木先生を叩いた二回目、アキがバケツで月子先生を殺した、その後の中休み。
 アキが鼻歌交じりで校庭を歩いて──実は校庭を散歩するのが隠れた趣味だ──いると、サクラを見つけた。
 校庭の隅、高く張られたフェンスの根元。
 しゃがんで、何かしている。
 ネジの外れたサクラのことだ。

 ──ミミズでもいじめて遊んでるのかな……

 そうっと近付いた。
「なにしてんのよ?」
「うワぁ!」
 サクラはものすごく驚いて、瞬時にアキの方を向き直った。
「あ、アキ姉ちゃンか……お、おドカすんじゃネエよ」
 露骨に後ろに何か隠している。
 ……あやしい。
「なに……隠してるの?」
「な、ナンでもナイ、なんでモない!」
 普段から揃わない目が、ますますちぐはぐしている。
 ぴぃ。

 ん?

「いま、ぴぃって……」
「言ってネエ、そんナコト、誰も言ってネえヨ!」
 ぴぃ。ぴぃ。
「あ、コラ……」
 サクラの後ろから、茶色い小鳥が一匹、もぞもぞと出てきた。
 どうやら、スズメのヒナのようだ。
「ふふーん、サクラ、可愛いところあるじゃん?」
「ち、ちゲエよっ、こいツ、ちっこいカラ食ってやロウと思ってたんだヨッ!」
 ばちんっ。
 サクラはヒナを叩き潰した。
「……あーあ……」
「ふんダ、知らねエよっ」
 キレたサクラは、手に負えない。
 それは、姉妹なら皆知っていた。
 ヒナは、血にまみれて小さく痙攣していた。
 アキはため息をひとつ、はあっと吐いて、校庭の土を掘ってヒナを埋葬した。

 サクラが校庭の隅で何か弄っている。
 月子先生が黒木先生を罵倒した三回目、アキが廊下の窓から放り投げて月子先生を殺した、その後の中休み。
 ──この時のガラスの破片が、後にアキに致命傷を与えることとなる未来は、また別のお話である──
 アキが校庭を散歩していると、また校庭の隅でサクラがしゃがんでいる。
「サクラ」
「うワア!」
 ヒナを叩き潰そうとする手を、掴んだ。
「待って、落ち着いて、殺しちゃダメっ!」
 サクラは、ハッとして力を抜いた。
 あれ。
 キレてるのに、やけに聞き分けがいい。
「……大事に、したいんでしょ?」
「……うン……」
 ぴいぴい。
 巣から落ちたのだろう。
 どの道この子は長くは──
「こいツさ」
 珍しくサクラから話し始めた。
「ちょっト前カラ、見つけてたんダ。ホラ、萌のやろウを痛めつけテタ、あの日に」
 うんうん。
 アキは、斜視でよく見えない目で必死にヒナを見つめながら、カタコトで必死に喋るサクラの言葉を、一言も漏らさないように頷いた。
「くりカエされる九月一日ノ中デ、いつもコイツ、中休ミにハ死んでタ。でもさいきン──」
 狂った顔をした傷面のサクラは、愛おしそうにヒナを撫でた。
「この時間マデ、生きルようにナッタんダ!」
 嬉しそうに、アキの方を向き直った。
「たぶん、長くハ持たナイ。──だカラせめて、せめて九月一日中ハ、生きさせテあげタイ……アタシ、へんカ? へんなのカ?」
 アキは……涙が出そうになっていた。
 サクラのことを、萌に障がい者にされてから、壊れてしまったものだと、そう思っていた。
 でもその中でも、小さな命に心を温める、優しい心が燃えていた。
「変じゃ……変じゃないわ、アキ」
 涙を堪えながら、アキは言った。
「あなたと二人で見守るわ。この小さな命を……」
「……うん……」
 ハッとする。
 斜視のはずなのに今、間違いなくアキを両目で見ていた。

 月子先生がガラスの破片でアキを殺す、その一周前の中休み。
 校庭の隅に、サクラがいる。
 両手に、動かなくなったヒナを持って。
 サクラ。
 そう声を掛けようとした、その時。

 ぐしゃっ。

 思いっきり、ヒナの亡骸を叩きつけた。

 ぐしゃっ。
 ぐしゃっ。
 ぐしゃっ。
 ぐしゃっ。

 サクラは、原型が分からなくなるまで、両手でヒナを潰した。

 アキは、ヒナを潰し続けるサクラを見て、何も言えなかった。
 サクラは後ろ姿のまま、一言、言った。

「どの道みんナ、死ぬんダヨナ」

 翌日、アキは朝の会の隙を突かれて、月子先生のガラスの破片をその胸に受けて、死んだ。

「頭のネジの外れたサクラ」の真実の優しさを知る存在は、この世から居なくなった。
 永遠に。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

荷車尼僧の回顧録

石田空
大衆娯楽
戦国時代。 密偵と疑われて牢屋に閉じ込められた尼僧を気の毒に思った百合姫。 座敷牢に食事を持っていったら、尼僧に体を入れ替えられた挙句、尼僧になってしまった百合姫は処刑されてしまう。 しかし。 尼僧になった百合姫は何故か生きていた。 生きていることがばれたらまた処刑されてしまうかもしれないと逃げるしかなかった百合姫は、尼寺に辿り着き、僧に泣きつく。 「あなたはおそらく、八百比丘尼に体を奪われてしまったのでしょう。不死の体を持っていては、いずれ心も人からかけ離れていきます。人に戻るには人魚を探しなさい」 僧の連れてきてくれた人形職人に義体をつくってもらい、日頃は人形の姿で人らしく生き、有事の際には八百比丘尼の体で人助けをする。 旅の道連れを伴い、彼女は戦国時代を生きていく。 和風ファンタジー。 カクヨム、エブリスタにて先行掲載中です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

えふえむ三人娘の物語

えふえむ
キャラ文芸
えふえむ三人娘の小説です。 ボブカット:アンナ(杏奈)ちゃん 三つ編み:チエ(千絵)ちゃん ポニテ:サキ(沙希)ちゃん

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

パーフェクトアンドロイド

ことは
キャラ文芸
アンドロイドが通うレアリティ学園。この学園の生徒たちは、インフィニティブレイン社の実験的試みによって開発されたアンドロイドだ。 だが俺、伏木真人(ふしぎまひと)は、この学園のアンドロイドたちとは決定的に違う。 俺はインフィニティブレイン社との契約で、モニターとしてこの学園に入学した。他の生徒たちを観察し、定期的に校長に報告することになっている。 レアリティ学園の新入生は100名。 そのうちアンドロイドは99名。 つまり俺は、生身の人間だ。 ▶︎credit 表紙イラスト おーい

処理中です...