6 / 19
キャロル視点④『美形の威力を舐めていた』
しおりを挟む私は気付いてしまった。
どうやら私はガチで『照れる』とそれを隠したいが為に暴力的になるようなのだ。
何故今まで気付かなかったか……その理由は簡単。
私は今まで軽くしか照れたことがなかったのだろう。
ハロルドを含め、王子らは皆美形。美形なら見慣れている。そして私は顔の好みにうるさい。
そして曲りなりにも婚約者や候補に選ばれる私だ。自身への賞賛やお世辞にも慣れている。
そして過去の程度の照れなど、私の表情筋に影響を及ぼす程ものではなかった。
そんな私の鉄壁の表情筋を動かす程の『照れ』を経験し、判明したのは『照れる』ということ自体に『照れる』という事実。
表情をおもてに出さないことが有利に働いてきたこれまでの人生で、己の感情に対する致命的な欠点を突きつけられたことは大変なショックと言える。
こんなにショックを受けたのは、かつて『暗黒魔道士ルルノイエ』で彼に恋をした美少年セディが、ゲイなのにも関わらず『彼に愛される為に女になろう』と危険な魔法に手を出して死んだ時以来だ。
ちなみに彼は生き返るが、魔法に干渉されない体となる。
絶望するセディに、美しいものが好きなルルノイエはそっと囁く。
『君はそのままで充分美しい』と。
そう……ルルノイエは美しけりゃ別に男でも女でもイケる人だった。
(ルルノイエ、業が深い……)
そんな事を思い出していたおかげで冷静になれた。
ありがとうセディ。
ありがとうルルノイエ。
……つーか今考えるとセディ、死んだ意味ないな。
本来侍女に頼めばそれで済む花瓶だが、『せっかくいただいたのだから、自分で合わせるものを用意したい』……的なことを言ってとりあえず私は部屋を出た。
この後どうしようか悩めるところだ。
勿論花瓶のことではない。
エミールは今日休みだと言っていた。
今の状態で彼と長時間二人きりでいるのは危険すぎる。主に彼が。
なにしろ油断しているところを花瓶で叩かれかねないのだ。
私はセディではないので、危険な幻術……『ただしイケメンに限る』を黙って受け入れる程、愚かではない。
よくも悪くも己の弱点がわかったのだ。
今後の傾向と対策を立てたいところ。
「……よし、撒こう」
私は決意を固めた。
なんだかんだと理由をつけ、今日のところは彼から逃げ回ろう。
その間に今後のことを考える。
私は花瓶を持ってノアの部屋へと足を運んだ。
まずは彼女に具合でも悪くなってもらおうと思う。
心配をした私が様子を見に行くていで、ノアに今の状況を説明し、今後について相談する──午前中はそんな感じで乗り切りたい。
「悪いんだけど、具合を悪くして? ……それで私になんかしらの相談をしたい、とか適当なことでも言って呼びに来てくれない?」
ノアは私の唐突なお願いには慣れているので承諾はしてくれたが、疑問は口にした。
「今日ローガスタ様がいらっしゃるのではないの?」
「そのエミールと一緒にいたくないからお願いしてるの。 詳細は後で説明する。 不審に思われるのでもう戻らなくては」
せかせかと私が言うと、優しいノアは頷いた。
「わかったわ。 よくわからないけど」
ノアと約束を取り付けた私が急いで部屋へと戻ると、既に朝食の用意がなされていた。
2人の関係は王宮内の公然の秘密というやつなので、基本的に食事は全てこの部屋に運んでくれることになっている。
「遅かったですね?」
美しい笑顔を作ってエミールは言ったが、何やら今までと空気の違いを感じ、私はぎくりとした。
既に不審がられている。
(チッ……時間をかけすぎたか)
「食事にしましょう、キャロル」
そう言って彼は備わっている小さなダイニングテーブルへと私を促す。
沈黙の中、私とエミールは食事をとった。
食事が済み、全ての片付けが終わるとまた部屋に二人きりになった。
彼は何故か私の顔を見ようとはしないまま、リビングのソファへ座る。
「キャロル……貴女も座って? 少し話がしたい」
「……ええ」
ようやく口を開いたエミールの声色は明らかに今までと違う。
私は計画の破綻を予感した。
魔法で監視されていたのだろうか。
だとしたらとんだストーカーだ。
彼を撒こうとしている私にも非はあるが、これは彼が私に謎の暴行を加えられない為でもある。
『照れるのを隠すため暴行を働いてしまうかもしれない』と説明する気がないことは、一旦遠くへ置いておく。
なぜならばそれを説明した時点で、彼の『クソ美形力』に多大なるダメージを食らっている事実を認めなければならなくなる。
そしてそれを説明する時点で既に恥ずかしい。
確実に私はエミールに謎の暴力を振るうだろうと予測される。
そしてその場合、きちんと説明がなされない可能性が高い。
自分がこんなに面倒くさい女だったとは驚きだ。
だが、だからこそ今日のところは彼から逃げる必要がある。
(なんとしてでも逃げる……!)
私はいつでも駆け出せるような態勢を作りつつ、彼の斜め横のソファに浅く腰をかけた。
「……」
話がしたいと言ったくせに、彼が口を開く気配はなく、沈黙が2人の間に流れた。
(そろそろノアが食事を終え、呼びに来てくれる頃ね)
扉を叩く音がして私はすかさず扉の方へ向かったが、エミールに腕を掴まれ、そのまま扉へと身体を押し付けられた。
その結果起ったドンという鈍い音がノックへの返事をした形になり、ノアの侍女が扉をはさんで喋りだした。
「あの、ノア様が倒れられまして……キャロル様を……」
「キャロルは行けなくなった。ノア様にはエミールが『お大事に』と言っていた、とお伝えしてくれ」
「……!!」
私を押さえつけ、口をふさいだままエミールは扉の向こうの侍女にそう答える。
(しくじったか……次はどうするか)
予感通り計画は破綻したので、とりあえず彼のストーカー行為を責めることで話の根幹をスライドさせようと思う。
しかしその前に彼はまた、例の『クソ美形力』を発動させた。
そもそもこの体勢だ。
私に分が悪すぎる。
言ってしまえば腕を掴まれ体を扉に押し付けられた時点で、幻術魔法『ただしイケメンに限る』は発動されていたという事実。
ただしこれは明らかに暴力行為であり、それに対する怒りの方が勝っていれば問題はない……はずだった。
「キャロル……貴女は私とのことを考えてくれているのではなかったのですか……?」
思いっきり泣きそうな顔をしてエミールはそう言った。
大の男が。しかも騎士のくせに。
(……卑怯すぎる)
私は危惧していた通り、彼にすかさずボディブローを食らわしそうになったが、下半身に力が入らず、その勢いで彼にもたれかかることとなった。
私の腰はくだけていた。
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
踏み台令嬢はへこたれない
三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!
美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』
そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。
目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。
なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。
元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。
ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。
いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。
なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。
このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。
悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。
ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――
呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました
しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。
そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。
そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。
全身包帯で覆われ、顔も見えない。
所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。
「なぜこのようなことに…」
愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。
同名キャラで複数の話を書いています。
作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。
この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。
皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。
短めの話なのですが、重めな愛です。
お楽しみいただければと思います。
小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる