異世界でもマイペースに行きます

りーさん

文字の大きさ
上 下
17 / 31
第二章 初めての領地

17 領地へ

しおりを挟む
 蓮と再会した、およそ一ヶ月後のこと。リオンティールに、父のアルトルートからある提案がされた。

「領地視察……ですか?」
「そうだ。毎年、この時期に見に行っている。リオンも、従魔を持った頃だから、連れていこうと思ってな」
「どんなところなんですか?」
「そうだな。ロウェルトが領地としている場所は二つある。そのうちの一つは、迷宮都市と呼ばれており、近くに迷宮が二つあるんだ」
「迷宮!?」

 急にファンタジーな言葉が出てきて、リオンティールは興奮する。
 魔法があるのだから、ダンジョンのようなものがあってもおかしくないとは思っていたが、実際に耳にすると、それをよく実感する。

「そうだ。今回行くのはこちらのほうだな。もう一つのほうは、北のほうにあるから、冬に行こうと思っている。民の生活をよく知れるからな」
「迷宮都市はどの方角にあるの?」
「南西のほうだ。近くには海や山もある」
「海!?山!?」

 リオンティールは、梨央の頃も、どちらかといえばインドアなほうではあったが、小学生くらいの頃は、蓮と一緒に外にも遊びに行っていた。
 海はなかったが、近くに山があり、そこを探検したりしたものだ。その時は、活発だった蓮に引っ張られた形だったが、気づいたら立場が逆転してしまっていた。

(異世界でも付き合ってくれるのに感謝しないとなぁ)

 リオンティールが城のほうへ感謝の念を送っていると、机をとんとんと叩く音がする。
 はっとなって、リオンティールはアルトルートのほうを向いた。

「話は最後まで聞け。それで、その反応から予想はできているが、行きたいか?」

 答えは、一つしかない。

「はい!行きたいです!」
「わかった。皆で一ヶ月後に行くから、準備をしておきなさい」
「はーい!」

 そう言って勢いよく部屋を出ていったところで、父のある言葉に引っかかる。

「皆……?」

 リオンティールの脳裏に、嫌な予感が過った瞬間だった。

◇◇◇

 迎えた視察当日。リオンティールは外出着を着て、腕には従魔であるラクを抱えている。
 父から、長く離れることになるだろうから、従魔を連れていくように指示があったためだ。
 リオンティールがボーッと一人で待っていると、ラクがにゃあにゃあと鳴く。

『リオン。来たみたいだよ』

 ラクの言葉にはっとなったリオンティールは、ラクの前足が指しているほうを見る。
 そこには、両親と、兄姉たちの姿があった。だが、いつもと少し違う。
 父親の傍らには、小さいながらも、黒い豹のようなものがおり、母の周りを無数の光が飛び回っており、姉の肩には小さな鳥がおり、兄の頭の上に、母よりも強い光が乗っかっていた。
 地球人の梨央から見れば、それはなかなかシュールな光景で、サーカス団のように見える。

「えっと……その周りの子達は……?」

 リオンティールがおそるおそる尋ねると、アイリーシアが答える。

「リオンは会ったことがなかったわね。私たちの従魔よ。置いていくわけにはいかないもの」
「へぇ~!それが母上たちの従魔なんですね」

 兄の従魔については、以前に聞いたことがあるが、実物を見るのは初めてだ。
 リオンティールが兄のほうを見ると、あれ?となりながらキョロキョロ見る。

「兄上、ブルーエレメントがいるのでは?」
「ああ。いるよ。ここに」

 ベルトナンドは、腰に下げていた、木でできた筒を見せる。それは、見た目は水筒のようなものだ。
 蓋を開けると、そこに液体のようなものが入っている。

「さすがに、ブルーエレメントは馬車の中に入れるのは難しいし、従魔の証も、液体だからうまくつけられないんだ。だから、体を縮めてもらって、ここに入れているんだよ。そうしないと、退治される可能性もあるからね」
「そうなんですね」

 従魔は、人の手で手懐けたとはいえ、元は凶暴な魔物だ。それが二等級ともなれば、視界に入ったらすぐに討伐されてしまうだろう。
 ラクが首輪のように着けている従魔の証があれば大丈夫だろうが……確かに、液体はすり抜けそうだ。エレメント自体、滅多に現れるものでもなく、それを従魔にした存在もほとんどいないのだろう。だからこそ、エレメントには使えないものが証となっているのだ。

「にゃあ?にゃにゃあ」
『リオンの家族って何者?ほとんどの魔物が珍しいやつばかりじゃん』

 ラクが呆れるようにそう言う。リオンティールは、そのラクの言葉で、改めて魔物を観察する。
 兄はいわずもがなだが、父の豹のようなものは、ダークレオルという魔物で、一等級。母の光は、近くで見ないとわからないが、恐らくは七~九等級のフェアリー。姉の肩の鳥は、六等級のマテリアルバード。
 同じように、等級の低い魔物もいるが、どれも出会えたら奇跡というくらいのレアな魔物だ。

(確かに、僕の家族って何者なんだろう……?)

 リオンティールも、珍しい魔物のスレイクスを従魔としているので、人のことは言えないのだが、そんなものは棚にあげていた。

「ほら、リオン。行くわよ!私と一緒の馬車に乗りましょう」
「あ、姉上!引っ張らないでください!」

 リオンティールは、姉に手を引かれながら、駆け込むように馬車に乗り込んだ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。

サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。 人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、 前世のポイントを使ってチート化! 新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。

モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。 日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。 今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。 そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。 特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。

異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい

ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。 強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。 ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。

処理中です...