断罪イベントは回避します!

公爵 麗子

文字の大きさ
上 下
1 / 1

明らかな罠

しおりを挟む
これは罠である。それは火を見るより明らかだ。
しかし、無視することも出来ない。何故なら、この事実は今まで考えられていたものと一致しているからだ。
「では、間違いないのか?しら?私が考えたのはただの可能性でしかなかろう」
「ええ、そうですね」と、俺は頷く。可能性の一つではあっても、今はそれしかない。何故なら──
「彼女は『異世界人だから分からない』と言ったんです──つまり『この世界の人間ではない』って言っているんですよ?」
それに、彼女以外のクラスメイトが全員、異世界人なら。彼女は異世界人ではないという事に──
「では、全員がこの世界の人間?」
「そう考えるのが妥当じゃないですか?」
無論、まだ確定したわけではない。彼女が嘘を言っている可能性もあるし、もっと別の何かがあるのかもしれないが……現状ではこれが一番有力だ。
それにこの謎を解くカギはもう一つあるのだ。それは──
「──つまり、彼女も転生者である。ということか?」
私は頷いた。そしてそれがこの事件の鍵になると──そう言って。
「ええ──彼女は『転生者』である。そう考えるのが妥当です」
「転生者?」
彼女は思わず聞き返す。聞きなれない言葉だ。
(何かの専門用語か?)
彼女の疑問に答えるように、私は話を続けた。
「ええ、異世界からこの世界に生まれ変わる者の事ですわ」
説明をまとめるとこうだ。
【異世界人】:何らかの理由でこの世界に訪れる人達の事。例えば召喚や転移などがあるらしい。この国だとこの『異世界人』はかなり貴重で、基本的には転生者の方を指す。
【転移者】:召喚や転移などでこの世界に来た異世界人の事。
【転生者】:何らかの理由でこの世界に生まれ変わった異世界人の事。この場合は元の世界に未練もなく、この世界で新たな人生を送る者が多いようだ。
「しかし……」
しかし彼女は苦い顔をしていた。
「なにか気になることがありまして?」
私が聞くと彼女は渋い顔をしたままこう言った。
「うむ……私が最初に言ったように彼女は明らかに怪しい」
それは私も重々承知している。
「ですが、怪しすぎるがゆえに、逆に彼女の言っている事を真に受けてしまう人も多いと思われますわ」
つまり彼女が何らかの理由で嘘を付いているとしても。それを信じるに足る理由があれば信じてしまう。それが人間というものだからだ。
「なので彼女を転生者だと疑っている人達と一緒に彼女のその嘘を暴く必要があると?」
「ええ──それには何かしらの手がかりが必要です。それを探すには時間が必要ですわ」
彼女は納得したように頷く。
「なるほど、では私に手伝える事はあるか?」
私は首を横に振りながら答える。
「いえ……今は特にありませんわ。ただ何かあった時はお願いしますわ」
それを聞いて彼女はニヤリと笑う。それは獰猛な獣のようで、それでいてどこか美しい──まるでそんな印象を与える笑みだった。
*******
「私は考えを変えるつもりはありませんわよ」
私──ナスターシャ=フォンはそう伝えた。
目の前にいるのは、私の数少ない友人であり、クラスメイトでもあるアリス・マッカーソンだ。彼女はどこか困惑した表情を浮かべている。

それもそうだろう。私が彼女に対してこう言い放ってしまったからだ──『今までの言動は全て演技だった』と。
しかし……それは仕方のない事だ。何故なら事実なのだから。私は今まで彼女の前で演じた姿は全て演技だったのだから。
(本当はこんなキャラじゃありませんし)
私は内心で苦笑しつつ、続けてこう言った。
「そもそも。貴女は何かを勘違いしているんではなくて?」
「え……?」と、彼女は呆然とした様子でこちらを見つめてくる。その目は明らかに動揺の色が窺えた。
(ここまで計画通りですわ)
私は内心でほくそ笑む──いや、実際には笑ってはいないのだが……とにかく予定通りに物事が進んでいる事が嬉しかったのだ。
そんな私の心情など知る由もない彼女はこう言ってくる。
「……どういう意味?」その声は震えていたが、それでも必死に平静を装っているのだろう。
(あぁ……可哀想に)
私は思わず同情しそうになったが、それをグッと堪える。ここで油断してはいけないからだ。
「言葉通りの意味ですわ」
「……」彼女は何も言わない。いや……言えないのだろう──何故なら彼女は既に分かっているはずだから。私が何を言いたいのかを……それでも認めたくないという気持ちは痛いほど分かる──だって私自身もそうだったのだから。
だからこそ私はこう続けたのだ──最後の宣告として。
「貴女は初めから『私』を疑っていた」
「……っ!?」彼女はまるで雷にでも打たれたかのような表情を見せた。それはまるで信じられないものでも見るかのような──そんな顔をしていた。
私はそんな表情を見てほくそ笑む──計画通りに進んだ事が嬉しくて仕方なかったのだ。
(あとはトドメを刺すだけですわね)
私は満面の笑みを浮かべながら彼女にこう言ったのだ──今までで一番の笑顔でこう言ったのだ。
「だから私は最初から『全て嘘』だと教えましたわよね?」「うぅ……」
アリスは目に涙を浮かべていた。それは悔し涙か──はたまた悲し涙か。どちらかは分からないが、そんな事はもうどうでもいい事だった。何故なら彼女の役目は終わったのだから── *******
損な役目だが、彼女を守るためにはこうするしかないのだ。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。

藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった…… 結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。 ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。 愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。 *設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 *全16話で完結になります。 *番外編、追加しました。

悪役令嬢は天然

西楓
恋愛
死んだと思ったら乙女ゲームの悪役令嬢に転生⁉︎転生したがゲームの存在を知らず天然に振る舞う悪役令嬢に対し、ゲームだと知っているヒロインは…

気だるげの公爵令息が変わった理由。

三月べに
恋愛
 乙女ゲーの悪役令嬢に転生したリーンティア。王子の婚約者にはまだなっていない。避けたいけれど、貴族の義務だから縁談は避けきれないと、一応見合いのお茶会に参加し続けた。乙女ゲーのシナリオでは、その見合いお茶会の中で、王子に恋をしたから父に強くお願いして、王家も承諾して成立した婚約だったはず。  王子以外に婚約者を選ぶかどうかはさておき、他の見合い相手を見極めておこう。相性次第でしょ。  そう思っていた私の本日の見合い相手は、気だるげの公爵令息。面倒くさがり屋の無気力なキャラクターは、子どもの頃からもう気だるげだったのか。 「生きる楽しみを教えてくれ」  ドンと言い放つ少年に、何があったかと尋ねたくなった。別に暗い過去なかったよね、このキャラ。 「あなたのことは知らないので、私が楽しいと思った日々のことを挙げてみますね」  つらつらと楽しみを挙げたら、ぐったりした様子の公爵令息は、目を輝かせた。  そんな彼と、婚約が確定。彼も、変わった。私の隣に立てば、生き生きした笑みを浮かべる。  学園に入って、乙女ゲーのヒロインが立ちはだかった。 「アンタも転生者でしょ! ゲームシナリオを崩壊させてサイテー!! アンタが王子の婚約者じゃないから、フラグも立たないじゃない!!」  知っちゃこっちゃない。スルーしたが、腕を掴まれた。 「無視してんじゃないわよ!」 「頭をおかしくしたように喚く知らない人を見て見ぬふりしたいのは当然では」 「なんですって!? 推しだか何だか知らないけど! なんで無気力公爵令息があんなに変わっちゃったのよ!! どうでもいいから婚約破棄して、王子の婚約者になりなさい!! 軌道修正して!!」  そんなことで今更軌道修正するわけがなかろう……頭おかしい人だな、怖い。 「婚約破棄? ふざけるな。王子の婚約者になれって言うのも不敬罪だ」  ふわっと抱き上げてくれたのは、婚約者の公爵令息イサークだった。 (なろうにも、掲載)

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

愛する貴方の心から消えた私は…

矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。 周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。  …彼は絶対に生きている。 そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。 だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。 「すまない、君を愛せない」 そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。 *設定はゆるいです。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

処理中です...