JK LOOPER

猫乃麗雅

文字の大きさ
上 下
189 / 258
3rd STAGE/海を越えねばならぬのです。

189.機工士というもの・ぜんぺん

しおりを挟む
宙に出現したのは、電気工事の業者さんが着けていそうな“腰道具”です。

私が両手で取ったところ、〝ズシリ〟とした重さが伝わり、

「ぅわッ!!」

危うく落としそうになりました。

これ・・を、そっと畳に置いて、確認してみたら、ニッパーやらトンカチなどが備え付けられていたのです。

それらの工具のなかで、ケース状のホルダーに納められている物を、銃かと思って掴んだところ、[電動ドリル]でした☆

「ん??」
「武器は?」

私が首を傾げたタイミングで、眼前に“薄型の画面”が自動的にオープンされたのです。

目を通してみたら…、


            ▲初めての方へ▲

    まずは、初心者向けのピストルを作成してみましょう。
    現時点では下記の二つが可能です。

    ワルサーP38
    ※日本人に馴染み深い某怪盗が愛用している銃

    ワルサーP99ASコンパクト
    ※女性にオススメの銃


このように書かれていました。

「え?!」
「自分で作んないといけないの??」

初めて知った事実に、機械オンチを自負している私は、〝ムムムムムッ〟と頭を悩ませます。

とは言え。

やらないことには始まらないので、“女性にオススメ”となっている[ワルサーP99ASコンパクト]の文字を指先で触れたのです。

すると、画面が消えるなり、“アンティークな木箱”が現れました。

座卓の上で、箱を開けてみたところ、組み立てる前のピストルが入っていたのです。

「いや。」
「さすがに、分か……る?」
「あれ??」
「何をどうすればいいのか、私、知ってるんだけど。」
「なんで?」

目を丸くする私に、

「〝そういうジョブだから〟って事だろう。」
「俺らの“錬金術師”や、葵月はづきたちの“裁縫師”に、うちの親父の“修復士”とかは、作業の工程が自然と脳内に浮かぶからな。」

暁斗あきとくんが教えてくれました。

私が〝へぇー〟と感心していたら、

「ではでは。」
「早速ではありますが…、機工士用の防具を完成させていきますか!」

葵月ちゃんが、いつものメンバーを促したのです。

「じゃあ、私は、銃を……、あ、その前に。」
「ハルくんに“剣士”をレクチャーしとくよ。」

そう判断した私は、陽斗はるとくんに説明していきました…。


2~3分が経ち、伝え終えたところで、次男さん夫婦&陽斗くんや、壱紀かずきくんと月媛ひかりちゃん兄妹が、一旦、帰宅することになったのです。

〝機工士の装備品が出来あがるのに、およそ1時間半は掛かるだろう〟との、我が父の計算によって。

お見送りを済ませた流れで、私と琴音ことねは、脱衣所に足を運び、洗濯物を出しておきました。

これは、帰省した際の恒例となっております。

そんなこんなで、居間へと戻った私は、武器の作成を開始したのです―。
しおりを挟む

処理中です...