241 / 350
- 第五期・再びの異世界 -
第241話 装い新たに
しおりを挟む
「そういう訳で…。」
「俺は、これから、勇者とかに“伝言”するけど……、すぐにでも出発すっか?」
[トーキーの賢者]に視線を送ったところ、
「いえ、持ち運ぶ代物を揃えたいので、一時間ほど余裕をいただきたいです。」
「ま、忘れた際には“瞬間転移”で取りに戻ればいいだけですが、それも面倒なので。」
そう述べたのである。
「分かった。」
「じゃあ、あとで、“庭園の東側”に集合な。」
このように告げた俺に、クレリックランサーが、
「あ、そういえば。」
「大魔王様の新しい服と甲冑が完成したとかで、お店の方々が訪問していますよ。」
「確か、“第一応接”で待っていらっしゃる筈です。」
と、知らせてくれた。
「おッ、そうか。」
「ありがとな。」
取り敢えず生徒会長たちに連絡した俺は、その部屋へと足を運んだのである…。
俺が入室したら、合計6人の男女が、ソファから立ち上がって、お辞儀した。
このうちの4人は“異世界召喚組”である。
その場には姫殿下が居たので、相手をしてくれていたのだろう。
他に2人のメイドが控えていた。
「それじゃ、まずは……、衣服を見せてもらおうか。」
俺が促したところ、
「かしこまりました。」
白髪交じりで初老の紳士が応じたのである。
用意されていた衝立の裏で着替えた俺が、お披露目したら、誰もが〝おぉー〟と好反応を示した。
この衣類は、洋服と着物が合体したものである。
まずは、白のワイシャツに、黒のネクタイだ。
ネクタイは、結ぶのではなく、銀製で模様が刻まれた“リング”に差し込むタイプのものであった。
ブラックのベストに、付属している四つのボタンもシルバーだ。
羽織と袴も黒く、袖に裾は動きやすいように少なからず絞ってある。
ちなみに、羽織の後ろにはスリットが入っていた。
俺が[最終形態]となった際に、〝尻尾の邪魔にならないように〟と気配りしてくれたそうだ。
ブラックのブーツはベルト式で左右に二本ずつあり、どれも銀のバックルで止める事になっている。
「なかなか良いな。」
「お前らが考えたのか??」
俺と同じ学校の男女に訊いてみたところ、
「はい。」
「大魔王様が着用なされるのであれば、この世界に無いものが相応しいであろうと、苦心しました。」
女子生徒に続いて、
「“大魔王”と言うからには、やはり“黒”を基調にすべきかと思いましたので、このように作った次第です。」
男子生徒が説明した。
「ふむ。」
「成程な…。」
「次は、防具を確認させてくれ。」
それを受けて、
「了解しました。」
小太りでチョビ髭の中年男性が会釈したのである。
装備を変更した俺は、
「なんか……、“信長”みたいじゃねぇか?」
軽く眉間にシワを寄せた。
これに対して、別の男子が、
「はい!」
「織田信長の“南蛮胴具足”をイメージしました!!」
「全て“アダマンタイト”であります!」
嬉々として答える。
それらもブラックだが、光沢があった。
兜には、俺の角に当たらないように、溝が存在している。
襟付きマントは真紅色で、縁に沿って金糸が刺繍されていた。
また、このマントにもスリットが入れられている。
「ん~。」
「悪かぁないんだが…、“最終形態”になったときは、ドラゴンの硬い鱗で体の殆どを覆われるから、腕や脚の部分は要らないような……。」
「あと、マントも着けなくていいんじゃねぇか??」
疑問を呈した俺に、
「大魔王様。」
「以前も申し上げましたが…。」
「オシャレなので、必須です!!」
この件に携わった女子が、いささか詰め寄ってきた。
「お、おう。」
「だよなぁ。」
「……、まぁ、あれだ。」
「衣服も甲冑も素晴らしい出来栄えなので、文句はない。」
「それぞれ、大儀であった!」
俺が褒めたら、
「ありがたき幸せ!!」
6人が満足そうに頭を下げたのである…。
定刻となったので、俺は庭に赴いた。
顔ぶれは、聖女/アンデッドソーサラー/賢者/勇者達およそ400名/魔人姉妹/魔法剣士/科学開発班/相談部/東西のドワーフ職人集団である。
[トーキーの三将軍]は、兵士たちの訓練があるため、城に残ることになった。
なお、現在の俺は、“和洋折衷の服装”となっている。
「皆さん揃っておりますわよ、大魔王様。」
姫に声を掛けられた俺は、
「よし、行くとするか。」
「山の頂上に。」
頷きつつ返す。
「それでは、私が。」
立候補した生徒会長によって、 “テレポーテーション”する俺たちだった―。
「俺は、これから、勇者とかに“伝言”するけど……、すぐにでも出発すっか?」
[トーキーの賢者]に視線を送ったところ、
「いえ、持ち運ぶ代物を揃えたいので、一時間ほど余裕をいただきたいです。」
「ま、忘れた際には“瞬間転移”で取りに戻ればいいだけですが、それも面倒なので。」
そう述べたのである。
「分かった。」
「じゃあ、あとで、“庭園の東側”に集合な。」
このように告げた俺に、クレリックランサーが、
「あ、そういえば。」
「大魔王様の新しい服と甲冑が完成したとかで、お店の方々が訪問していますよ。」
「確か、“第一応接”で待っていらっしゃる筈です。」
と、知らせてくれた。
「おッ、そうか。」
「ありがとな。」
取り敢えず生徒会長たちに連絡した俺は、その部屋へと足を運んだのである…。
俺が入室したら、合計6人の男女が、ソファから立ち上がって、お辞儀した。
このうちの4人は“異世界召喚組”である。
その場には姫殿下が居たので、相手をしてくれていたのだろう。
他に2人のメイドが控えていた。
「それじゃ、まずは……、衣服を見せてもらおうか。」
俺が促したところ、
「かしこまりました。」
白髪交じりで初老の紳士が応じたのである。
用意されていた衝立の裏で着替えた俺が、お披露目したら、誰もが〝おぉー〟と好反応を示した。
この衣類は、洋服と着物が合体したものである。
まずは、白のワイシャツに、黒のネクタイだ。
ネクタイは、結ぶのではなく、銀製で模様が刻まれた“リング”に差し込むタイプのものであった。
ブラックのベストに、付属している四つのボタンもシルバーだ。
羽織と袴も黒く、袖に裾は動きやすいように少なからず絞ってある。
ちなみに、羽織の後ろにはスリットが入っていた。
俺が[最終形態]となった際に、〝尻尾の邪魔にならないように〟と気配りしてくれたそうだ。
ブラックのブーツはベルト式で左右に二本ずつあり、どれも銀のバックルで止める事になっている。
「なかなか良いな。」
「お前らが考えたのか??」
俺と同じ学校の男女に訊いてみたところ、
「はい。」
「大魔王様が着用なされるのであれば、この世界に無いものが相応しいであろうと、苦心しました。」
女子生徒に続いて、
「“大魔王”と言うからには、やはり“黒”を基調にすべきかと思いましたので、このように作った次第です。」
男子生徒が説明した。
「ふむ。」
「成程な…。」
「次は、防具を確認させてくれ。」
それを受けて、
「了解しました。」
小太りでチョビ髭の中年男性が会釈したのである。
装備を変更した俺は、
「なんか……、“信長”みたいじゃねぇか?」
軽く眉間にシワを寄せた。
これに対して、別の男子が、
「はい!」
「織田信長の“南蛮胴具足”をイメージしました!!」
「全て“アダマンタイト”であります!」
嬉々として答える。
それらもブラックだが、光沢があった。
兜には、俺の角に当たらないように、溝が存在している。
襟付きマントは真紅色で、縁に沿って金糸が刺繍されていた。
また、このマントにもスリットが入れられている。
「ん~。」
「悪かぁないんだが…、“最終形態”になったときは、ドラゴンの硬い鱗で体の殆どを覆われるから、腕や脚の部分は要らないような……。」
「あと、マントも着けなくていいんじゃねぇか??」
疑問を呈した俺に、
「大魔王様。」
「以前も申し上げましたが…。」
「オシャレなので、必須です!!」
この件に携わった女子が、いささか詰め寄ってきた。
「お、おう。」
「だよなぁ。」
「……、まぁ、あれだ。」
「衣服も甲冑も素晴らしい出来栄えなので、文句はない。」
「それぞれ、大儀であった!」
俺が褒めたら、
「ありがたき幸せ!!」
6人が満足そうに頭を下げたのである…。
定刻となったので、俺は庭に赴いた。
顔ぶれは、聖女/アンデッドソーサラー/賢者/勇者達およそ400名/魔人姉妹/魔法剣士/科学開発班/相談部/東西のドワーフ職人集団である。
[トーキーの三将軍]は、兵士たちの訓練があるため、城に残ることになった。
なお、現在の俺は、“和洋折衷の服装”となっている。
「皆さん揃っておりますわよ、大魔王様。」
姫に声を掛けられた俺は、
「よし、行くとするか。」
「山の頂上に。」
頷きつつ返す。
「それでは、私が。」
立候補した生徒会長によって、 “テレポーテーション”する俺たちだった―。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】おじいちゃんは元勇者
三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話…
親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。
エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
筋トレ民が魔法だらけの異世界に転移した結果
kuron
ファンタジー
いつもの様にジムでトレーニングに励む主人公。
自身の記録を更新した直後に目の前が真っ白になる、そして気づいた時には異世界転移していた。
魔法の世界で魔力無しチート無し?己の身体(筋肉)を駆使して異世界を生き残れ!
【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。
ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。
剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。
しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。
休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう…
そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。
ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。
その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。
それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく……
※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。
ホットランキング最高位2位でした。
カクヨムにも別シナリオで掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!
夢・風魔
ファンタジー
若くして死んだ男は、異世界に転生した。恵まれた環境とは程遠い、ダンジョンの上層部に作られた居住区画で孤児として暮らしていた。
ある日、ダンジョンモンスターが暴走するスタンピードが発生し、彼──リヴァは死の縁に立たされていた。
そこで前世の記憶を思い出し、同時に転生特典のスキルに目覚める。
視界に映る者全ての動きを停止させる『一時停止』。任意のステータスを一日に1だけ奪い取れる『ステータス強奪』。
二つのスキルを駆使し、リヴァは地上での暮らしを夢見て今日もダンジョンへと潜る。
*カクヨムでも先行更新しております。
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキル【スコップ】が本当はチート級でした~無能だからと生き埋めにされたけど、どんな物でも発掘できる力でカフェを経営しながら敵を撃退する~
名無し
ファンタジー
鉱山で大きな宝石を掘り当てた主人公のセインは、仲間たちから用済みにされた挙句、生き埋めにされてしまう。なんとか脱出したところでモンスターに襲われて死にかけるが、隠居していた司祭様に助けられ、外れだと思われていたスキル【スコップ】にどんな物でも発掘できる効果があると知る。それから様々なものを発掘するうちにカフェを経営することになり、スキルで掘り出した個性的な仲間たちとともに、店を潰そうとしてくる元仲間たちを撃退していく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる