各種族に転生した僕らの異世界ライフ

ネコのうた

文字の大きさ
上 下
12 / 112
黎明期

第12話 不測②

しおりを挟む
[ロングソード長剣]を抜いて、鞘を捨てた“ベルーグ”が、四人組へと走りだす。

こちらに駆けて来ていた“黒ずくめ達”のうちの一人が、ベルーグの右側を通過しようとする。

ベルーグは〝右目が見えない〟ので、それを狙ったのだろう。

「こいつ!」

すぐにベルーグが対応しようとした。

ここへ、残りの三人が襲い掛かる。

動きを察したベルーグは、

「ふんッ!!」

剣を右から左に払って、牽制した。

ベルーグたちが睨み合うなか、その一人が、僕と“ラノワマ宰相”に近づこうとする。

焦った僕は右手を突き出して直径50㎝の【神法陣しんぽうじん】を構築し、

「アイス・アロー!」

25本の【氷の矢】を放った。

けれど、一足早く右に躱されてしまい、殆どが外れる。

それでも、右の胸あたりから太ももに掛けて、10本ぐらいが命中したらしい。

【アイス・アロー】は、対象者に刺さるなり、1本ごとに直径10㎝の範囲が〝ピキピキィ〟と凍り付き〝パリンッ!!〟と割れる仕組みだ。

これによって、敵は、軽めではあるけども血を噴射しながら、仰向けにけた。

ちなみに、[低級魔法・・]だと1本につき直径5㎝の範囲が凍る。

とかく。

【氷の矢】がヒットした“黒ずくめ”から割と近い位置に居るベルーグが、それに気付き、ソードで首を刺す。

この背中に、三人が飛び掛かるも、

あめぇッ!」

ベルーグが反転するのと同時に、今度は左から右に剣を振るう。

それによって、三人とも腹部が斬れる。

特に左端の敵は深手を負ったみたいだ。

三人が倒れるなか、城内から十人ほどの兵士が走ってきた。

こうしたタイミングで、僕の視界に“別の黒ずくめ”が映る。

いつの間に訪れていたのか、先ほど[弓矢]を使った敵の左隣に佇んでいた。

しかも、黒い柄に“白色のクリスタル”が付属している[魔法の杖]を用いて、何やら〝ブツブツ〟と唱えている。

既に、直径1Mはありそうな[ブルーホワイト青白マジックサークル魔法陣]を形成していた。

規模としては[中級]に間違いなさそうだ。

なんだかヤバイ気がした僕は、

「伏せてぇえッ!!」

ベルーグと兵達に告げる。

彼らが慌てた様子で“うつ伏せ”になるなか、魔術士が直径1Mでホワイトイエロー白黄の[球体]を放った。

焦った僕は、急ぎ、[神法陣]を展開して、

「エクスプロージョン・ボール!」

直径50㎝ではあるものの同じ色の[球体]を飛ばす。

双方の【爆発の玉】が、宙で直撃する。

それによって、大きめの音と共に、爆風が巻き起こった。

誰もが驚き固まっているなか、黒ずくめ集団の六人のうち四人が逃げて行く。

「このッ!!」

立ち上がったベルーグに、

「待って!!」
「宰相が!」

僕は声をかける。

ラノワマ宰相は、地面で左向きになって、脂汗あぶらあせを掻いていた。

更には、呼吸が乱れていて、かなり苦しそうだ。

「皆はアイツらを追ってくれ!!」

こう兵士に指示したベルーグが、僕たちに駆け寄る。

地に両膝を着き、宰相を仰向けにしたベルーグは、

「暫し、ご辛抱を。」

そのように述べて、矢を抜くなり、

「開け、亜空間収納。」

[アイテムボックス]から“透明の小瓶”を取り出した。

中身の液体はイエローグリーン黄緑色だ。

せんを抜き、

「飲ませるのは難しいか…。」

こう判断したベルーグが、傷口に液体を垂らしていく。

そこへ、

「ラル君!」
「何事!!?」

リーシア姉上が走ってくる。

このそばには、ガタイの良い50代前半の男性が居た。

天然パーマの髪をオールバックにしており、立派な鼻髭を貯えている。

基本的に黒い髪と髭には、白い毛が入り混じっていた。

彼は、姉上に[歴史]と【武術】を教えている元冒険者だ。

それなりに離れた後方には、ユーンを筆頭に僕の“お世話係一同”が見受けられる。

彼女らの反対側より、

「如何した??!」

将軍と大臣達を伴った父上が、早歩きで向かって来た。

こうした最中さなかで、ゆっくり上半身を起こしたラノワマ宰相が、

「うッぐッ!!」

顔を歪める。

「まだ毒の影響が?」

そのように窺ったベルーグに、

「いや、そっちは、もう、問題ない。」
「傷口が痛んだのだ。」

宰相が答えた。

「ならば、“治癒ポーション”を渡しましょう。」

ベルーグが述べたところ、

「私も持っているから大丈夫だ。」

こう返したラノワマ宰相が、

「亜空間収納、解放。」

白銀色で小規模といった[楕円形の渦]を出現させた。

僕らの側に全員が集まる流れで、横たわっている“二人の黒ずくめ”に視線を送った父が、

「また襲撃してきたのか??」

眉間にシワを寄せる。

ラノワマ宰相が[透明の瓶]から“スカイブルー空色の液体”を飲むなか、国王に跪いたベルーグが経緯いきさつを説明していく……。



爆発音が聞こえていたらしく、新たに五十人の城兵が訪れている。

「明るいうちから堂々と…。」
虚仮コケにしおって!」

怒りを露わにした父上が、

「コヤツラを地下牢に」と言いかけた瞬間、“二人の黒ずくめ”の近くに幾つかの道具などが自然と現れた。

それらは、[アイテムボックス]に納められていた品物らしい。

これは〝所有者が亡くなった際に起こる現象〟なのだと、かつてレオディンが僕に教えてくれていた。

ただし、[亜空間収納]のスキルを持ち合わせていない者もいるので、誰にでも当てはまる訳ではない。

立ち上がった宰相が、

「絶命してしまったとなれば、もはや情報を得るのは不可能です。」
「これからの対応も含めて、取り敢えず評定ひょうじょうを行ないましょう。」

王に進言する。

〝うむ〟と応じた父は、

「然るべき場所に死体を移して、燃やしておけ。」
「腐敗すると伝染病が蔓延しかねんからな。」

待機している兵士たちを促した。

「ラルーシファ殿下とベルーグのお陰で助かりました。」
「ありがとうございます。」

お辞儀したラノワマ宰相に、

「こちらこそ、ありがとう。」

僕も礼を述べる。

「それでは、これにて。」

改めて会釈した宰相は、父上らと一緒に去っていく。

父達を眺めながら、

「まさか、ラノワマ宰相がラル君を助けるとはね。」

リーシア姉上が呟いた。

「自分も意外でした。」

頷いたベルーグに、

「そういえば、宰相を警戒していなかった?」

僕が確認したところ、

「ええ。」
「数日前にラルーシファ殿下を狙った暗殺未遂の黒幕は、あの男だとばかり思っておりましたので。」

そのように喋りながら、苦笑いする。

これに対し、

「私もよ。」

そう告げて、目を細める姉上だった―。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件

美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…? 最新章の第五章も夕方18時に更新予定です! ☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。 ※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます! ※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。 ※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

異世界でぼっち生活をしてたら幼女×2を拾ったので養うことにした

せんせい
ファンタジー
自身のクラスが勇者召喚として呼ばれたのに乗り遅れてお亡くなりになってしまった主人公。 その瞬間を偶然にも神が見ていたことでほぼ不老不死に近い能力を貰い異世界へ! 約2万年の時を、ぼっちで過ごしていたある日、いつも通り森を闊歩していると2人の子供(幼女)に遭遇し、そこから主人公の物語が始まって行く……。 ―――

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

処理中です...