195 / 300
― 第五章・魔の領域 ―
第195話 サヨナラの代わりに。
しおりを挟む
ラーザは、現在、23歳である。
もともと好奇心旺盛だった彼女には、城での生活は退屈なものでしかなく、昔から〝自由に冒険してみたい〟と思っていたらしい。
そんなラーザが、父である国主と違って、髪が赤く、褐色肌なのは、母の血を濃く引いているからのようだ。
本人は、気高く優しい母親のことが、とても好きだった。
憧れをも抱いていた母が、病に倒れ、帰らぬ人になったのは、五年前の事である。
当時18歳だったラーザは、母親の葬儀を終えたあとに、旅立つ決心を固めた。
子どもの頃からの念願でもあったし、母の死によって生じた心の穴を埋めたかったのかもしれない。
或いは、その両方だろう。
いずれにしろ、彼女は、父親と兄の反対を押し切って、城を飛び出したのである。
あれから五年が経ち、実家に戻ってきたラーザは、戸惑い悩んだ末に、次期国主になる道を選んだ。
[鮮紅の豹一団]を自身の“近衛衆”にするというのを、父に認めてもらって……。
幾つか在る“大広間”の一つに、[鮮紅の豹一団]と[ゴッド・スレイヤーズ]は移動していた。
全員が起立して、葡萄酒が入った“銀のグラス”を手に持っている。
「最初の一杯は、亡くなった愛しき者たちの冥福を祈って。」
ラーザのリードで、誰もが酒を口に運び、空いたグラスに改めてワインを注ぐ。
「二杯目は、かつて一緒に旅した友らとの再会を祝して。」
「…………。」
「三杯目は、その紫蓮達の仲間との交流を喜んで。」
3回にわたって酒を飲み、
「それじゃあ、皆、座ってくれ。」
「食事にしよう!」
明るく促す“将来の国主”だった…。
翌朝――。
二日酔いの者たちもいるなかで、彼女らは、神どもとの戦で命を落としたメンバーを、霊園に埋葬した。
墓石は発注している段階なので、まだ、ない。
今回は、“八百万教”の涼音と、“光聖教”のルウェーに、タリアノのサーヴァントで“百獣教”のホルスタウロスが、順番で祈りを捧げ、全員が黙祷したのである。
城での昼食中に、
「紫蓮達は、これから、どうするの??」
“兎の半獣”たるラットが尋ねた。
「あー、……。」
少し考えた紫蓮が、
「スリア、予定は?」
【機工士】に視線を送る。
「“サガーミィー国”に赴きたい。」
スリアが答えたところ、
「それでは、私の故郷に寄っても構わないか??」
「皆のことを紹介したいしな。」
撫子が窺った。
「まぁ、問題ないだろう。」
こう返したスリアに続き、
「じゃあ、そうしよう。」
紫蓮が話しを纏めたのである…。
ラーザの要請によって、城に駐屯している50代前半ぐらいで男性の【魔術士】が、[瞬間転移]で都の南門付近に“テレポート”してくれた。
「お別れする前に……、紫蓮。」
「これだけは言っておこう。」
「…、その無精髭は、あまり似合ってないから、剃ったがいいぞ。」
ラーザに告げられ、
「そうか?」
紫蓮が軽く首を傾げる。
ほぼ同時に、彼の後ろでは[GOD SLAYER’S]の誰もが〝うん うん〟と揃って頷き、ラーザの意見に賛成していた。
そんな反応の違いに、次期国主と近衛衆が〝ドッ!!〟と笑う。
紫蓮は、何が起きたか分からず、不思議がっている。
「ま、あれだ……。」
「いろいろと、ありがとよ。」
弥太郎が感謝を述べ、
「達者でな。」
秀嗣が目を細めた。
「いつでも遊びに来てくれたまえよ。」
穏やかな表情のラーザに、
「ああ。」
「またな。」
紫蓮が微笑む。
「それじゃ、これで。」
去りゆく紫蓮らに、
「バイバーイ!」
「元気でねぇ~☆」
ラットが声を掛ける。
これによって、全ての者が、手を振り合ったのであった―。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ランソワのサーヴァント達
メスのホワイトドラゴン
5Mだった全長が10Mに
人型への変化が可能に
その際は、背丈が2Mのドラゴニュート
ジョブは【武闘家】
素手で戦う
スキルは[風撃][雷撃][氷撃][地撃]
メスのアルラウネ
ほぼ変わりなし
下半身の花も含めて160㎝だった背丈が165㎝に
ジョブは【剣士】
武器は“レイピア”で、小型のカイト・シールドも装備
メスのパピヨン
1.5Mの全長は2Mに
人型への変化が可能に
その際の背丈は160㎝くらいとなり、髪は、腰あたりまでの長さで、色はコバルトブルー
また、頭の触角と、背中の羽は、蝶そのもの
顔立ちはキレカワ系
ちなみに、羽は、群青色を基調として、黒色の模様がある
ジョブは【クレリック】
武器は“鎖の鞭”
魔法は[水撃][回復系][補助系]
オスのユニコーン
大きさは通常の馬より倍のまま
人型への変化が可能に
その際の背丈は190㎝ぐらいとなり、見た目は二足歩行のユニコーン
ジョブは【戦士】
武器は“両刃のバトルアックス”
スキルは[雷撃]
オスのサテュロス
変わりなし
二足歩行の白山羊
背丈は180㎝のまま
ジョブは【騎士】
武器は“ツーハンドソード”
スキルは[地撃]
もともと好奇心旺盛だった彼女には、城での生活は退屈なものでしかなく、昔から〝自由に冒険してみたい〟と思っていたらしい。
そんなラーザが、父である国主と違って、髪が赤く、褐色肌なのは、母の血を濃く引いているからのようだ。
本人は、気高く優しい母親のことが、とても好きだった。
憧れをも抱いていた母が、病に倒れ、帰らぬ人になったのは、五年前の事である。
当時18歳だったラーザは、母親の葬儀を終えたあとに、旅立つ決心を固めた。
子どもの頃からの念願でもあったし、母の死によって生じた心の穴を埋めたかったのかもしれない。
或いは、その両方だろう。
いずれにしろ、彼女は、父親と兄の反対を押し切って、城を飛び出したのである。
あれから五年が経ち、実家に戻ってきたラーザは、戸惑い悩んだ末に、次期国主になる道を選んだ。
[鮮紅の豹一団]を自身の“近衛衆”にするというのを、父に認めてもらって……。
幾つか在る“大広間”の一つに、[鮮紅の豹一団]と[ゴッド・スレイヤーズ]は移動していた。
全員が起立して、葡萄酒が入った“銀のグラス”を手に持っている。
「最初の一杯は、亡くなった愛しき者たちの冥福を祈って。」
ラーザのリードで、誰もが酒を口に運び、空いたグラスに改めてワインを注ぐ。
「二杯目は、かつて一緒に旅した友らとの再会を祝して。」
「…………。」
「三杯目は、その紫蓮達の仲間との交流を喜んで。」
3回にわたって酒を飲み、
「それじゃあ、皆、座ってくれ。」
「食事にしよう!」
明るく促す“将来の国主”だった…。
翌朝――。
二日酔いの者たちもいるなかで、彼女らは、神どもとの戦で命を落としたメンバーを、霊園に埋葬した。
墓石は発注している段階なので、まだ、ない。
今回は、“八百万教”の涼音と、“光聖教”のルウェーに、タリアノのサーヴァントで“百獣教”のホルスタウロスが、順番で祈りを捧げ、全員が黙祷したのである。
城での昼食中に、
「紫蓮達は、これから、どうするの??」
“兎の半獣”たるラットが尋ねた。
「あー、……。」
少し考えた紫蓮が、
「スリア、予定は?」
【機工士】に視線を送る。
「“サガーミィー国”に赴きたい。」
スリアが答えたところ、
「それでは、私の故郷に寄っても構わないか??」
「皆のことを紹介したいしな。」
撫子が窺った。
「まぁ、問題ないだろう。」
こう返したスリアに続き、
「じゃあ、そうしよう。」
紫蓮が話しを纏めたのである…。
ラーザの要請によって、城に駐屯している50代前半ぐらいで男性の【魔術士】が、[瞬間転移]で都の南門付近に“テレポート”してくれた。
「お別れする前に……、紫蓮。」
「これだけは言っておこう。」
「…、その無精髭は、あまり似合ってないから、剃ったがいいぞ。」
ラーザに告げられ、
「そうか?」
紫蓮が軽く首を傾げる。
ほぼ同時に、彼の後ろでは[GOD SLAYER’S]の誰もが〝うん うん〟と揃って頷き、ラーザの意見に賛成していた。
そんな反応の違いに、次期国主と近衛衆が〝ドッ!!〟と笑う。
紫蓮は、何が起きたか分からず、不思議がっている。
「ま、あれだ……。」
「いろいろと、ありがとよ。」
弥太郎が感謝を述べ、
「達者でな。」
秀嗣が目を細めた。
「いつでも遊びに来てくれたまえよ。」
穏やかな表情のラーザに、
「ああ。」
「またな。」
紫蓮が微笑む。
「それじゃ、これで。」
去りゆく紫蓮らに、
「バイバーイ!」
「元気でねぇ~☆」
ラットが声を掛ける。
これによって、全ての者が、手を振り合ったのであった―。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ランソワのサーヴァント達
メスのホワイトドラゴン
5Mだった全長が10Mに
人型への変化が可能に
その際は、背丈が2Mのドラゴニュート
ジョブは【武闘家】
素手で戦う
スキルは[風撃][雷撃][氷撃][地撃]
メスのアルラウネ
ほぼ変わりなし
下半身の花も含めて160㎝だった背丈が165㎝に
ジョブは【剣士】
武器は“レイピア”で、小型のカイト・シールドも装備
メスのパピヨン
1.5Mの全長は2Mに
人型への変化が可能に
その際の背丈は160㎝くらいとなり、髪は、腰あたりまでの長さで、色はコバルトブルー
また、頭の触角と、背中の羽は、蝶そのもの
顔立ちはキレカワ系
ちなみに、羽は、群青色を基調として、黒色の模様がある
ジョブは【クレリック】
武器は“鎖の鞭”
魔法は[水撃][回復系][補助系]
オスのユニコーン
大きさは通常の馬より倍のまま
人型への変化が可能に
その際の背丈は190㎝ぐらいとなり、見た目は二足歩行のユニコーン
ジョブは【戦士】
武器は“両刃のバトルアックス”
スキルは[雷撃]
オスのサテュロス
変わりなし
二足歩行の白山羊
背丈は180㎝のまま
ジョブは【騎士】
武器は“ツーハンドソード”
スキルは[地撃]
0
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~
鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合
戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる
事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる
その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊
中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。
終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人
小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である
劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。
しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。
上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。
ゆえに彼らは最前線に配備された
しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。
しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。
瀬能が死を迎えるとき
とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
双子の姉妹は無双仕様
satomi
ファンタジー
双子の姉妹であるルカ=フォレストとルリ=フォレストは文武両道というか他の人の2~3倍なんでもできる。周りはその事実を知らずに彼女たちを貶めようと画策するが……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる
ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。
彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。
だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。
結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。
そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた!
主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。
ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる