162 / 300
― 第四章・西陸行路 ―
第162話 彼女からのプレゼント
しおりを挟む
テント(ゲル)の外にて。
スリアが[ブレスレット]から画面を開いて、乗り物を出現させた。
「これは“トライク”というもので…。」
そう述べながら跨ったスリアが、
「このように運転する。」
右手でアクセルを回す。
全体的に黒色を基調としつつ赤色を用いており、流線形であるフロントの左右にビームマシンガンを備え付けた、前輪1つ×後輪2つの“三輪バイク”が進んだところ、
グーランとフゥーリカンが同時に、
「おお――ッ!!」
瞳を輝かせて嬉々とした。
紫蓮にランダ―も興味を示している。
バックで戻って来たスリアに、
「どういう仕組みなんですか?」
タリアノが訊ねた。
どうやら男性陣の心は鷲掴みにされてしまったらしい。
「んー、話すと長くなるから、詳しいことは後にするとして……。」
「簡単に説明すれば、“魔鉱石”と“機械”の融合だ。」
アバウトに語ったスリアに、
「俺たちにも操作できるのか!?」
フゥーリカンが質問する。
「いや、慣れないうちは事故を起こすだろうから、止めておくべきだな。」
スリアが返したところ、グーランが、
「そうかぁー。」
フゥーリカンともども肩を落とした。
その様子に、
「“代わり”と言ってはなんだが、君達には別の製品を贈らせてもらうよ。」
「〝もしも本当に君らが実在しているならば〟と、念の為に前々から開発していたもので…、喜んでもらえれば良いのだが。」
笑みを浮かべたスリアが、再びブレスレットを扱う……。
「馬、ですよね??」
尋ねたのは、ランソワである。
[GOD SLAYER’S]の眼前には、確かに馬と思しき10体の物が整列していた。
しかし、どこか奇妙だ。
全身が“銀製の甲冑”みたいになっており、瞳が無かったのである。
「これらも、トライクと似た感じで製造した品々だから、実際に生きている訳ではない。」
このようにスリアが解説したら、
「“ゴーレム”のようなものでしょうか?」
タリアノが首を傾げた。
「んー、少し違うな。」
「でも、まぁ、ゴーレムみたいに魔力が込められた魔鉱石を“コア”にしているから、ある程度は自分で判断して動く。」
「ただ、暴走しないように制御してあるから、殆どは操縦者に委ねられるというわけさ。」
「あと…、目からビームを発射する。」
それには、撫子までもが〝おおッ?!〟と、くいついたみたいだ。
「私、背が低いので、乗れそうにありませんが……。」
残念がっているのは、ルウェーである。
「それなら問題ない。」
「この“機械馬”は、座ったり立ったりが出来るからね。」
「それぞれ鞍の左右に、君達の名前を刻印しておいたから、自分の馬の前に並んでくれ。」
「一人ずつ顔と声を認証させていくから。」
「これが完了すれば、持ち主の命令に従うようになるのさ。」
こう促すスリアだった…。
機械の馬に乗った[ゴッド・スレイヤーズ]が、これに慣れようと、“一の曲輪”を廻っていく。
途中、武術マスターの家臣たちと何度か遭遇したところ、誰もが〝なんだ、あれは??〟といった感じで、目を丸くしていたのであった―。
スリアが[ブレスレット]から画面を開いて、乗り物を出現させた。
「これは“トライク”というもので…。」
そう述べながら跨ったスリアが、
「このように運転する。」
右手でアクセルを回す。
全体的に黒色を基調としつつ赤色を用いており、流線形であるフロントの左右にビームマシンガンを備え付けた、前輪1つ×後輪2つの“三輪バイク”が進んだところ、
グーランとフゥーリカンが同時に、
「おお――ッ!!」
瞳を輝かせて嬉々とした。
紫蓮にランダ―も興味を示している。
バックで戻って来たスリアに、
「どういう仕組みなんですか?」
タリアノが訊ねた。
どうやら男性陣の心は鷲掴みにされてしまったらしい。
「んー、話すと長くなるから、詳しいことは後にするとして……。」
「簡単に説明すれば、“魔鉱石”と“機械”の融合だ。」
アバウトに語ったスリアに、
「俺たちにも操作できるのか!?」
フゥーリカンが質問する。
「いや、慣れないうちは事故を起こすだろうから、止めておくべきだな。」
スリアが返したところ、グーランが、
「そうかぁー。」
フゥーリカンともども肩を落とした。
その様子に、
「“代わり”と言ってはなんだが、君達には別の製品を贈らせてもらうよ。」
「〝もしも本当に君らが実在しているならば〟と、念の為に前々から開発していたもので…、喜んでもらえれば良いのだが。」
笑みを浮かべたスリアが、再びブレスレットを扱う……。
「馬、ですよね??」
尋ねたのは、ランソワである。
[GOD SLAYER’S]の眼前には、確かに馬と思しき10体の物が整列していた。
しかし、どこか奇妙だ。
全身が“銀製の甲冑”みたいになっており、瞳が無かったのである。
「これらも、トライクと似た感じで製造した品々だから、実際に生きている訳ではない。」
このようにスリアが解説したら、
「“ゴーレム”のようなものでしょうか?」
タリアノが首を傾げた。
「んー、少し違うな。」
「でも、まぁ、ゴーレムみたいに魔力が込められた魔鉱石を“コア”にしているから、ある程度は自分で判断して動く。」
「ただ、暴走しないように制御してあるから、殆どは操縦者に委ねられるというわけさ。」
「あと…、目からビームを発射する。」
それには、撫子までもが〝おおッ?!〟と、くいついたみたいだ。
「私、背が低いので、乗れそうにありませんが……。」
残念がっているのは、ルウェーである。
「それなら問題ない。」
「この“機械馬”は、座ったり立ったりが出来るからね。」
「それぞれ鞍の左右に、君達の名前を刻印しておいたから、自分の馬の前に並んでくれ。」
「一人ずつ顔と声を認証させていくから。」
「これが完了すれば、持ち主の命令に従うようになるのさ。」
こう促すスリアだった…。
機械の馬に乗った[ゴッド・スレイヤーズ]が、これに慣れようと、“一の曲輪”を廻っていく。
途中、武術マスターの家臣たちと何度か遭遇したところ、誰もが〝なんだ、あれは??〟といった感じで、目を丸くしていたのであった―。
0
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~
鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合
戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる
事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる
その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊
中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。
終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人
小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である
劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。
しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。
上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。
ゆえに彼らは最前線に配備された
しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。
しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。
瀬能が死を迎えるとき
とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる
ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。
彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。
だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。
結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。
そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた!
主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。
ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる