GOD SLAYER’S

ネコのうた

文字の大きさ
上 下
136 / 300
― 第四章・西陸行路 ―

第136話 夏の終わりに・後編

しおりを挟む
4番窓口にて、紫蓮しれんらは、[成れの果て]に関する情報を仕入れていた。

担当者は“兎の獣人”である。

椅子に座っているため、詳しくは分からないが、身長は170㎝といったところだろう。

スーツにネクタイの男性である。

彼によれば……。

[イナバ―ンの首都]から北西へ徒歩で一日ぐらいの場所に小高い山があり、その頂上に“古城”が在るのだそうだ。

かつて内乱が起きた際に建てられた代物だが、国が平定されてからは利用価値がなくなってしまい、数百年も放置されていたので、朽ちた廃城になってしまっているらしい。

そこ・・に、10日ほど前から[成れの果て]が住み着いてしまい、近隣のモンスター達が集まってきているとの事である。

ここ何日かで、イナバ―ン国の正規兵や、冒険者たちが、攻略を試みたものの、いずれも失敗に終わったみたいだ。

イナバ―ン国は、長いこと、内外での争いが無かったので、兵力が弱体化しているらしい。

また、冒険者の多くは、イナバ―ンの北東に位置する[ターンゴォン国]が、その東隣の[西陸さいりく第十神国しんこく]と交戦中のため、現地へと赴いているのだそうだ。

特に、腕利き・・・達が。

このため、[成れの果て]の討伐は、上手くいっていないらしい。

タリアノが、

「そもそも、“成れの果て”は、何処どこから古城へと渡ってきたのでしょうか?」

素朴な質問をしてみたところ、

「なんでも、誰も使っていない廃城に出入りしていた怪しげな一団がいたそうでして…、目撃した地元民が不審がって通報し、数十の兵士が駆け付けたところ、“闇商人”がたむろしていたそうです。」
「その集団を捕まえようとしたら、秘かに運び込んでいた“成れの果て”を解き放たれたてしまったと、聞き及んでいます。」
「ですが……、ご存知かと思いますが“成れの果て”はぎょがたいため、敵味方問わず、殆どが命を落としてしまったそうです。」

[兎の獣人]が答えたのである。

「闇商人??」

眉をひそめた撫子なでしこに、

「ええ。」
「〝詳細は不明〟となっている組織でして…。」
「およそ半年前、西陸の神国連合が、北陸ほくりくの魔族領に乗り込んで、戦となった際に、何体かの“成れの果て”を入手したとか……。」
「その闇商人たちは、噂によれば、西の大陸の数ヵ所に“隠れ家”を有しており、頻繁にアジトを変えているので、足取りを掴めず、かしらや幹部を確保できずにいるそうです。」

担当者が説明してくれた。

「魔族との戦争があったのか?」

紫蓮に訊かれたランソワが、

「はい。」
「“西の大陸”にある神々の国のなかでも、北部の七ヵ国ほどが挑んだようですが…、敗北を喫したそうです。」

と、教えてくれたのである。

「そうか……。」

紫蓮は、かつて[東の大陸]で幼馴染を失った出来事がフラッシュバックしたようで、眉間にシワを寄せた。

「で??」
「どうするの?」
「このクエスト、受けるのか、めておくのか。」

全員に問い掛けたのはペイニーだ。

グーランが、

「んん~…。」
「ま、その城に居るモンスターどもの数にもよるだろうけど……、“成れの果て”の一体ぐらい、どうにかなるんじゃねぇか??」
「だったら、受注してもいい気がするぜ、俺は。」

そう述べたら、

「いえ。」
「〝成れの果ては、二体ないし三体、存在している〟との報告がありましたよ。」

窓口の獣人が告げたのである。

この発言に、

「え?!」

フリーズしてしまう[ゴッド・スレイヤーズ]だった―。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

誰も要らないなら僕が貰いますが、よろしいでしょうか?

伊東 丘多
ファンタジー
ジャストキルでしか、手に入らないレアな石を取るために冒険します 小さな少年が、独自の方法でスキルアップをして強くなっていく。 そして、田舎の町から王都へ向かいます 登場人物の名前と色 グラン デディーリエ(義母の名字) 8才 若草色の髪 ブルーグリーンの目 アルフ 実父 アダマス 母 エンジュ ミライト 13才 グランの義理姉 桃色の髪 ブルーの瞳 ユーディア ミライト 17才 グランの義理姉 濃い赤紫の髪 ブルーの瞳 コンティ ミライト 7才 グランの義理の弟 フォンシル コンドーラル ベージュ 11才皇太子 ピーター サイマルト 近衛兵 皇太子付き アダマゼイン 魔王 目が透明 ガーゼル 魔王の側近 女の子 ジャスパー フロー  食堂宿の人 宝石の名前関係をもじってます。 色とかもあわせて。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?

山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。 2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。 異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。 唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜

犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。 馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。 大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。 精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。 人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。

処理中です...