GOD SLAYER’S

ネコのうた

文字の大きさ
上 下
132 / 300
― 第四章・西陸行路 ―

第132話 弓の女王

しおりを挟む
二日後のPM13:00過ぎ――。

紫蓮しれんらは、くだんのギルドに訪れていた。

例の如く、サーヴァント達と[ピースメーカーズ]は外で待機している。

その建物は石造りで、1Fが受け付けになっていた。

室内は、なかなかに広い。

壁に貼られている“クエスト用紙”を確認している人間や獣人に半獣もいれば、窓口で、何やら話し込んでいたり、報酬を貰っている者たちもいるようだ。

ちなみに、受付窓口は1番から10番まで設けられている。

紫蓮達は、たまたま空いていた8番の窓口へと足を運ぶ。

白髪交じりで50代前半ぐらいの男性が、

「本日は、どのようなご用向きでしょうか?」

穏やかに尋ねてきた。

割と紳士的な印象である。

「あー、ええっと…、うちの爺さんから“弓の女王”への手紙を預かってきたんで、会わせてくんねぇかな??」

大雑把すぎるグーランの説明に、

「はぁ?」

流石のジェントルマンも困惑したみたいだ。

見兼ねたタリアノが、

「彼の祖父は、騎士王とも呼ばれている“ビーゼェーンの国主”です。」

さり気なくフォローし、

「!」
「少々お待ちください。」

一礼した担当者が奥へと引っ込む。

おそらく、誰かに伝えに行ったのだろう。

数十秒後。

男性と共に現れたのは、[ゴッド・スレイヤーズ]の面々と同じぐらいの年齢とおぼしき女性だった。

身長は167~168㎝といったところだ。

腰あたりまでの長さがある髪は“白金色”である。

また、肌も透き通るように白く美しい。

瞳はライトグリーンで、耳はわずかに尖っているようだ。

この女性が、

「今、ご案内しますので、あちらの扉まで、どうぞ。」

軽く会釈した後に、そのドアの反対側へと回り込むべく移動する。

彼女が指示した扉は、10番窓口の側に在り、“STAFF ONLY”とのプレートが付けられていた。

ドアへと歩きながら、

「噂に聞いた事のある“エルフ”だろうか??」

撫子なでしこが疑問を口にした。

これに対して、

「んんー、……、純血・・であれば、髪は濃い金色、瞳は深緑、で、耳の先端がもっと鋭いわよ。」
「だから、多分、混血・・なんでしょうけど…、“ハーフエルフ”なら、銀色の髪に、群青ぐんじょう色の瞳、だし?」

ペイニーが首を傾げる。

そこへ、〝ガチャッ〟という鍵の音が聞こえてきた。

ドアを開けつつ顔を覗かせた女性が、

「それでは、お祖母ばあ様の所まで、ご一緒しましょう。」

〝ニッコリ〟と微笑む…。


紫蓮達は、階段を上がり、四階の広間に赴いていた。

2Fは従業員のロッカールームや休憩室に仮眠室となっており、3Fには資料室と執務室が幾つか在るのだそうだ。

さて。

アンティークなディスク席では、ベリーショートの髪型である女性が、タリアノから渡った書状を黙読している。

白銀の髪・ライトブルーの瞳・少し尖った耳という特徴の彼女こそが、ここのギルド長を務める[弓の女王]であった。

40代半ばくらいに見えるが、おそらくは、もっと年上であろう。

彼女の左側には、30代後半といった感じの男女が佇んでいる。

男性の髪と瞳はブラウンだが、女性は、白金の髪と、ライトブルーの瞳だった。

ギルド長の右側には、紫蓮らを連れてきてくれた女性と、10代前半の少年が、立っている。

その少年の髪も白金ではあるが、瞳はライトグリーンのようだ。

30代の女性も、10代の男性も、耳の先端が僅かに尖っている。

誰もが静観するなか、机の上に手紙を〝そっ〟と置いた[弓の女王]が、

「“イングーラ”に、“名も無き旅団”とは……、懐かしいわね。」

どこか嬉しそうに目を細めたのだった―。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

異世界召喚されたけど必要ないと言われて魔王軍の領地に落とされた私は『魔物使い』の適性持ちですよ?

はむ
ファンタジー
勝手に異世界に召喚しといて必要ないって分かると魔王軍の領地に落とすなんて信じられない! でも『魔物使い』の適正持ってる私なら… 生き残れるんじゃない???

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる

ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。 彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。 だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。 結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。 そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた! 主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。 ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

処理中です...