GOD SLAYER’S

ネコのうた

文字の大きさ
上 下
108 / 300
― 第三章・南陸行路 ―

第108話 助勢

しおりを挟む
幅30㎝×長さ3Mの[雷撃]が横一文字に飛んでいく。

ノール(二足歩行のハイエナ)とホブゴブリンの二体ずつ計四体に直撃して、胴体の“三分の一”ほどを斬るのと共に、

ビリビリビリビリィ―ッ!!

と、感電させた。

これらの面子が、膝から崩れ落ちていくなか、他の魔物らが振り返る。

その視線の先に居たのは、紫蓮しれんだ。

【武士】の大鎧と星兜を装着している彼が、[サムライソード]を払って、“雷”を発射したらしい。

紫蓮の一撃から免れていたワーラット(人型のネズミ)/キラービー(蜂)/ジャイアントビートル(カブトムシ)の各二匹が、逆襲すべく、迫ってくる。

こいつらに対して、白虎の“美麗みれい”が、20㎝ぐらいの[氷の礫《つぶて》]を100個ほど飛ばして、正面から命中させた。

昆虫系が床に落ちて、ネズミどもが足を止めたところに、【武闘家】の恰好をしているポイズンスライムの“来夢らいむ”が、口から毒を吐く。

ほぼ同時に、【騎士】の甲冑とランスを装備したゴブリンの“権蔵《ごんぞう》”が、これまた、口から直径50㎝の【火の玉】を発射した。

のたうち回る敵に、その三者が駆けていく。

確実に屠るために。

近くにいた一体のトロールが〝ズン! ズン!〟と、紫蓮に歩を進める。

〝ズイッ!〟と間に割って入ったのは、【戦士】のブラックミノタウロスこと“夜摩やま”だ。

相手が鉄製の[棍棒こんぼう]を横へと振るう。

それとは逆方向の右から左に、夜摩が片刃の[バトルアックス戦斧]を払い、

ガキィインッ!!

互いに弾かれた。

いや、黒いミノタウロスが、少なからず押したようだ。

こちらのバトルが視界に入った10数のハーピーが飛来してくる。

〝ブワッ!〟と前に出て、立ちはだかったのは、黒龍の“新羅しんら”であった。

新羅は、“人型の鳥”たちを、ひと睨みするなり、全身を左から右へ〝グルンッ!〟と回転させて、その尾で、

ドォーンッ!!

半数くらいにダメージを負わせたようだ。

「今のうちに、俺の後方に避難しろ!」

紫蓮の呼び声にて、北西の角に追い詰められていた六人の少年少女が〝ハ!〟とする。

雷撃の効果で痙攣している連中を見ながら、並んで壁に背中を預けた彼らが、横歩きしていく。

それなりに離れたところで、顔を見合わせて、頷くと、紫蓮めがけて走り出した。

これを阻もうと一羽のハーピーが、翼を後ろから前に動かし、最大幅20㎝×長さ2Mで三日月状の[風の刃]を放ったのである。

しかし、勘づいていた紫蓮が同じぐらいのタイミングで左手を突き出し、幅10㎝の雷を二本・・、発した。

一本は“風”に、もう一本は“鳥人間”に当たる。

更には、別のハーピーに、新羅が、口から直径30㎝の【火の玉】を飛ばして、直撃させた。

残りの鳥人間どもは、床上の侍と、宙の黒龍を、警戒して、何も出来ずにいるみたいだ。

その隙に、紫蓮の後ろへと無事に逃れた少年少女が〝ホッ〟と安堵した。

いまだ終わらない戦いのなかで、六人を守ってあげるべく、[GOD SLAYER’S]が周囲に集まってくる―。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

地獄の門の先に楽園があるかもしれない

宇宙超涅槃菩薩
ファンタジー
ありきたりな異世界転生ものを書いてみたかった。 猫に餌付けしたりカメレオンが蟋蟀を食べたりパンダが河童と戦ったりします。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜

犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。 馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。 大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。 精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。 人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...