29 / 300
― 第二章・それぞれの成長 ―
第29話 決断
しおりを挟む
人口10万ほどの、その都市の中央に位置する小山には、ゴシック調かつグレーで高さ35Mの城が聳え立っている。
その一室の窓から外を眺める初老の紳士が、背後に控えている男性に、
「あれから5日…、王都からの連絡は、未だ無いか?」
と尋ねた。
この紳士は、身長が180㎝ぐらいで、七三分けの髪を植物性の油でガッチリと固めているようだ。
そんな髪の毛と、鼻の下の髭は、それなりに白い。
服装はダークグリーンを基調とした貴族風で、年齢は60代後半であろう。
「はい。何の音沙汰もございません。」
と、答えた背丈が170㎝程の男も、同じくらいの歳のようだが、見るからに執事らしい黒の礼服を直用している。
貴族っぽい紳士が、
「そうか…。」
「神々は、我らを助けぬか。」
と肩の力を落とす。
「……、如何なされます?」
と、窺う執事に、軽く〝ハァ〟と溜息を吐いた紳士が、
「降伏しよう。」
と意を決したのであった…。
午後の2時を回った頃、黒スーツに着替えた彼は、ヒーゴン軍の本陣に赴いていた。
差し出された椅子に腰掛けず、直立したままで、
「私は、城塞都市の責任者で、名を“ディーラン”と申します。」
との自己紹介をすませた後に、頭を深々と下げて、
「どうか、我が首一つで、穏便に済ませて戴きたい。」
「他の者たちは、何卒、助けてあげてくださいませ!」
と、願う。
これに、長テーブルを挟んだ対面の椅子に座している清虎が、
「たった一人で、危険を顧みず訪れるとは、見上げた根性よの。」
「…。良かろう。」
「確かに、聞き届けてやろうぞ。」
と告げた。
責任者が〝ホッ〟と安堵するのも束の間に、
「しかし!」
と、侍王が言い出したので、緊張が走ったのである。
だが、
「そなたも生きよ。」
「なかなかに気骨がある人物を死なすのは、惜しいからのぉ。」
と清虎が微笑んだ。
ディーランが、驚きながら、
「よろしいので?」
と、窺う。
「ああ、構わん。」
「そなたらは、〝神の被害者〟にすぎんのじゃから。」
「何も、あんな奴らの為に、大事な命を投げ捨てる必要はなかろう、のぉう?」
と優しく接する“ヒーゴンの侍王”に、
「ありがたき幸せ。」
と、述べ、
(主たる神は見捨てたというのに、敵であるこの御仁は救ってくださるのか…。)
と温情に胸を打たれて、〝スーッ〟と涙を流す城塞都市の責任者であった。
軍議の場に、主だった面子が集まっている。
長男の虎政が、
「本気ですか?親父殿。」
と、眉間にシワを寄せた。
腕を組み、両目を閉じた清虎が、
「無論じゃ。」
と頷く。
普段は穏やかな、次男の晴清が、
「あの都市に暮らす10万人をヒーゴン国に受け入れるなど、今すぐには不可能です!」
と、いささか苛立つも、目を開けた侍王が、
「そこを、何とかせいッ。」
と牽制したのだ。
彼は、市民を自国へと移動させ、代わりに10万の兵を、城塞都市で生活させるつもりなのである。
[南陸第十神国]を攻略する足掛かりとして。
誰もが呆れるなか、【クレリック】である西方領主が、
「中央の北西部かつ、西方との領境に位置する“旧市街”であれば、14~15万は収容できましょう。」
との見解を示す。
この発言に、清虎が、
「それじゃ!」
と、意気揚々になる。
それに対して、晴清が、
「あそこは、もう何年も放置されており、傷んでいる家屋も多いかと…。」
「更には、幾らかの魔物が拠点にしているかもしれません。」
と慎重になるも、
「ならば、全て解決せよ!」
「新たな国主と補佐官の初仕事じゃ。」
「腕が鳴ろう?」
と、悪戯っ子のような笑みを浮かべる侍王であった―。
その一室の窓から外を眺める初老の紳士が、背後に控えている男性に、
「あれから5日…、王都からの連絡は、未だ無いか?」
と尋ねた。
この紳士は、身長が180㎝ぐらいで、七三分けの髪を植物性の油でガッチリと固めているようだ。
そんな髪の毛と、鼻の下の髭は、それなりに白い。
服装はダークグリーンを基調とした貴族風で、年齢は60代後半であろう。
「はい。何の音沙汰もございません。」
と、答えた背丈が170㎝程の男も、同じくらいの歳のようだが、見るからに執事らしい黒の礼服を直用している。
貴族っぽい紳士が、
「そうか…。」
「神々は、我らを助けぬか。」
と肩の力を落とす。
「……、如何なされます?」
と、窺う執事に、軽く〝ハァ〟と溜息を吐いた紳士が、
「降伏しよう。」
と意を決したのであった…。
午後の2時を回った頃、黒スーツに着替えた彼は、ヒーゴン軍の本陣に赴いていた。
差し出された椅子に腰掛けず、直立したままで、
「私は、城塞都市の責任者で、名を“ディーラン”と申します。」
との自己紹介をすませた後に、頭を深々と下げて、
「どうか、我が首一つで、穏便に済ませて戴きたい。」
「他の者たちは、何卒、助けてあげてくださいませ!」
と、願う。
これに、長テーブルを挟んだ対面の椅子に座している清虎が、
「たった一人で、危険を顧みず訪れるとは、見上げた根性よの。」
「…。良かろう。」
「確かに、聞き届けてやろうぞ。」
と告げた。
責任者が〝ホッ〟と安堵するのも束の間に、
「しかし!」
と、侍王が言い出したので、緊張が走ったのである。
だが、
「そなたも生きよ。」
「なかなかに気骨がある人物を死なすのは、惜しいからのぉ。」
と清虎が微笑んだ。
ディーランが、驚きながら、
「よろしいので?」
と、窺う。
「ああ、構わん。」
「そなたらは、〝神の被害者〟にすぎんのじゃから。」
「何も、あんな奴らの為に、大事な命を投げ捨てる必要はなかろう、のぉう?」
と優しく接する“ヒーゴンの侍王”に、
「ありがたき幸せ。」
と、述べ、
(主たる神は見捨てたというのに、敵であるこの御仁は救ってくださるのか…。)
と温情に胸を打たれて、〝スーッ〟と涙を流す城塞都市の責任者であった。
軍議の場に、主だった面子が集まっている。
長男の虎政が、
「本気ですか?親父殿。」
と、眉間にシワを寄せた。
腕を組み、両目を閉じた清虎が、
「無論じゃ。」
と頷く。
普段は穏やかな、次男の晴清が、
「あの都市に暮らす10万人をヒーゴン国に受け入れるなど、今すぐには不可能です!」
と、いささか苛立つも、目を開けた侍王が、
「そこを、何とかせいッ。」
と牽制したのだ。
彼は、市民を自国へと移動させ、代わりに10万の兵を、城塞都市で生活させるつもりなのである。
[南陸第十神国]を攻略する足掛かりとして。
誰もが呆れるなか、【クレリック】である西方領主が、
「中央の北西部かつ、西方との領境に位置する“旧市街”であれば、14~15万は収容できましょう。」
との見解を示す。
この発言に、清虎が、
「それじゃ!」
と、意気揚々になる。
それに対して、晴清が、
「あそこは、もう何年も放置されており、傷んでいる家屋も多いかと…。」
「更には、幾らかの魔物が拠点にしているかもしれません。」
と慎重になるも、
「ならば、全て解決せよ!」
「新たな国主と補佐官の初仕事じゃ。」
「腕が鳴ろう?」
と、悪戯っ子のような笑みを浮かべる侍王であった―。
0
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】徒花の王妃
つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。
何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。
「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる