GOD SLAYER’S

ネコのうた

文字の大きさ
上 下
20 / 300
― 第二章・それぞれの成長 ―

第20話 新しい日々

しおりを挟む
ヒーゴン城は、[平城ひらじろ]であり、割と広い。

天守が鎮座している[一の曲輪くるわ]を、[二の曲輪]が囲んでいて、更には[三の曲輪]までが存在している。

国によっては、[本丸・二の丸・三の丸]と呼称するそうだ。

いずれにせよ、ここの一の曲輪には、国主やその一族の為の屋敷と、馬小屋が設けられている。

二の曲輪には、それなりの身分である家臣たちの住まいに、内務/外務/土木/軍事などの執務用の建物があるようだ。

三の曲輪には、城を守る雑兵たちの小屋が数多く見受けられる。

紫蓮しれんたちは、この八畳一間の部屋を使うことになったのだ。


彼らがここで生活するようになって、一週間が経過しようとしていた。

午前06:30ぐらいに、紫蓮が目を覚ます。

その左隣には、甲冑を脱いだゴブリンの権蔵ごんぞうが寝ている。

スライムの来夢らいむは、直径40㎝の球体になって、隅っこで眠っているようだ。

起こした二体を伴って、外に出た彼は、馬の世話をするべく、三の曲輪の東門あたりから、一の曲輪へと向かう。

ちなみに、全員が、支給されたベージュのツナギと黒長靴に灰色の皮手袋を、着用していた。


馬小屋付近で、

「おッ、来たな。」

と、言葉を発したのは、身長が170㎝くらいで瘦せ型の、40代後半の男性である。

長めの丸刈りや、鼻の下の髭に、眉と瞳は、どれも黒い。

155㎝ほどの背丈で、顎あたりまでの長さがある髪と瞳がピンク色であり、栗鼠《リス》の耳と尻尾が生えている、20代前半の女性が、

「おはよー。」

と声を掛けてきた。

「どうもっス。」

と、お辞儀する紫蓮にならい、来夢と権蔵が〝ペコリ〟と頭を下げる。

「お前たちは、なかなか優秀だよな…、それに引き替え、アイツは、ほんっとに、タルミすぎだッ!」

と眉間にシワを寄せたのは、身長が175㎝ぐらいで、青色と黒色が入り混じったような肩より長い髪がドレッド風である、30代前半の女性だ。

肌は褐色で、瞳はダークグリーンである。

そんな彼女の視線の先に、欠伸あくびしながら、こっちに向かってきている、背丈が167~8㎝の、20代後半の男性がいた。

眉あたりまでの長さがあるライトブラウンの髪は、寝癖でボサボサだ。

瞳が青く、色白のイケメンだが、こちらには犬の耳と尻尾が生えている。

気怠けだるそうに、

「ちぃ~ス。」

と、挨拶した彼の脳天に、長身かつ褐色肌の女性が、

「シャキッとしろッ!!」

と右手でのチョップを

ズビシッ!

と、くらわせたところ、

「ぬおッ! いってぇ~ッ!!」

と両手で頭を押さえると共に、涙目になった。

それを他所よそに、リーダー格とおぼしき中年が、自身の手を〝パン!パン!〟と叩いて、

「さ、仕事するぞ!」

と、皆を促したのである。

そこからは、各自、馬小屋の掃除に、5頭の馬たちへの餌やりと、蹄の確認に、体を拭いてあげたり、たてがみのブラッシングを、行っていくのだった…。


7:30を過ぎた頃、馬小屋に近づいてくる人影があった。

それに気付いた、リスとの半獣である女性が、高く上げた右手を、〝ブン ブン〟と横に振りながら、

千代ちよさーん。おはよーございまぁす!」

と挨拶する。

それに対して、

「ああ、おはよう、ラル。」

と、返したのは、紫蓮が初めて会った際に、侍王たる[清虎きよとら]の、馬の手綱たづなを引いていた、あの女性だ。

「やや、千代殿、如何なさいました?」
「我々に、何か、不備でも?!」

と慌てたように馬小屋から出てきた40代の男性を、

「いや、大事ない。」
「紫蓮に話しがあるだけだから、作業に戻ってくれ、班長。」

と、落ち着かせた。

両腕を広げて、

「ちっよさぁーんッ!」
「今日も、お美しい!」

と鼻の下を伸ばしながら駆け寄ってきた犬の半獣の“みぞおち”に、千代が、右のグーパンチを、

ズドンッ!

と、打ち込んだ。

「ぐうッ!!」

と息を詰まらせたソイツが、殴られた場所を左手で押さえつつ、地面に両膝を屈す。

そんな彼を、

「相変わらず軟弱だな、バンヌ。」

と、見下ろした千代が、

「すみません。」
「再教育しておきます。」

と申し訳なさそうにする長身の女性に、

「ああ、〝ぐう〟の音も出ない程に、とことん・・・・、頼んだよ、ヴォニー。」

と、笑みを浮かべるのだった。

「さて、紫蓮。」
「清虎様の命令で、私たちが稽古をつけてあげる事になったから、9:00には、二の曲輪の南門まで来るように。」
「ちゃんと、朝食を済ませてな。」

と告げる千代に、〝コクンッ〟とうなずく紫蓮であった―。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

最後に言い残した事は

白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
 どうして、こんな事になったんだろう……  断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。  本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。 「最後に、言い残した事はあるか?」  かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。 ※ファンタジーです。ややグロ表現注意。 ※「小説家になろう」にも掲載。

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?

つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。 平民の我が家でいいのですか? 疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。 義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。 学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。 必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。 勉強嫌いの義妹。 この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。 両親に駄々をこねているようです。 私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。 しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。 なろう、カクヨム、にも公開中。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

闇属性転移者の冒険録

三日月新
ファンタジー
 異世界に召喚された影山武(タケル)は、素敵な冒険が始まる予感がしていた。ところが、闇属性だからと草原へ強制転移されてしまう。  頼れる者がいない異世界で、タケルは元冒険者に助けられる。生き方と戦い方を教わると、ついに彼の冒険がスタートした。  強力な魔物や敵国と死闘を繰り広げながら、タケルはSランク冒険者を目指していく。 ※週に三話ほど投稿していきます。 (再確認や編集作業で一旦投稿を中断することもあります) ※一話3,000字〜4,000字となっています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

処理中です...