GOD SLAYER’S

ネコのうた

文字の大きさ
上 下
19 / 300
― 第一章・旅立ち ―

第19話 侍王

しおりを挟む
丸坊主の男性は、65歳ほどであろう、鼻の下と顎に蓄えた髭や、眉は、白髪交じりで、痩せ型である。

赤色が基調の、黒色と白色とが模様が交じり合った、派手な着物に、黒色の袴と、草履といった装いで、左腰には刀と脇差を帯びていた。

鷲や鷹などの猛禽類みたいに鋭い目は、黒い。

馬の手綱たづなつかんでいる20代前半の女性は、身長165㎝ぐらいの華奢なタイプで、背中あたりまでの長さがある黒髪を一つに束ねており、前側は眉の上で〝パッツン〟にしている。

白いワイシャツに、ベスト/パンツ/革靴/ネクタイは黒色だ。

そのネクタイは緩めており、ワイシャツのボタンは一つ外していた。

腰にぶら下げているレイピアは、鞘も持ち手も銀色である。

馬の後ろには、狸型と、狼型の、獣人が控えていた。

狸の方は、背丈が175㎝程のオスで、白の着物に、明るい青緑の袴や、草履といった、宮司ぐうじのような井出立ちをしており、刃を含めて2.5Mある薙刀なぎなたの柄を肩に掛けている。

彼と同じくらいの身長である狼はメスで、毛並みはライトグレーだ。

ピンク色を基調とした武闘家の道着姿であり、左手には折りたたんだ赤色のヌンチャクを握りしめている。

最後尾には、人間の男性がいた。

背丈は170㎝といったところだろう、ブラウンの髪と顎髭は短い。

手綱持ちの女性とお揃いの服装だが、ネクタイは着けておらず、ワイシャツは胸元あたりまで開いている。

両方の袖を、肘の下まで捲っており、腰の右には、中剣を帯びていた。


2人の門兵が、

「これは、清虎きよとら様!」

「出かけておられましたか!」

と、慌てて最敬礼する。

「ひょっとして…、この爺さんが、“侍王”か?」

と窺う紫蓮しれんを、

「バ、バカ野郎!」

「態度が悪すぎるぞ!!」

と、その二人が怒鳴りつける。

だが、どこ吹く風の紫蓮は、[清虎]と呼ばれた男性に、

「あんたが侍王で間違いないければ…、俺を家臣に加えてくれ!」

と願い出た。

女性と狸に狼が、〝無礼者!〟と言わんばかりに、構える。

一番後ろにいる男性だけは、右の胸ポケットから取り出した煙草タバコに火を点け、静観しようとしていた。

馬上のぬしが、

「まぁ、待て。」

と、1人+2体をなだめ、

「…小僧よ、何故なにゆえわしに仕えたい?」

と訊ねる。

これに対して、紫蓮が、真っすぐに、

「強くなりたいから。」

と、答えたところ、

「その理由は?」

と更なる問いが返ってきたので、

「神を殺すために!」

と、気おくれせず、堂々と発したのである。

スライムとゴブリンはも当然といった感じだったが、他は呆気あっけに取られてしまった。

しかし、次の瞬間には、

「ふははははははッ!!」

と豪快に笑った清虎が、

「うむ! その理由も、決意に満ちた表情も、なかなか見所がある。」
「我が直属の末席に連ねてやろうぞ!」

と、許可してくれたのだ。

承諾してもらえたのが意外だったのか、紫蓮は少なからず拍子抜けしてしまった。

そこを、あの門兵たちに、

「コラ! 感謝いたさぬか!」

「そうだぞ! この、たわけめが!」

と叱られて、〝ハッ〟とした紫蓮が、

「よろしく…、お願いします。」

と、頭を下げる。

互いに顔を見合わせた来夢らいむ権蔵ごんぞうも、それに続き、お辞儀したのであった―。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~

鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合 戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる 事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊 中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。 終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人 小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である 劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。 しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。 上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。 ゆえに彼らは最前線に配備された しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。 しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。 瀬能が死を迎えるとき とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

スター・スフィア-異世界冒険はお喋り宝石と共に-

黒河ハル
ファンタジー
——1つの星に1つの世界、1つの宙《そら》に無数の冒険—— 帰り道に拾った蒼い石がなんか光りだして、なんか異世界に飛ばされた…。 しかもその石、喋るし、消えるし、食べるしでもう意味わからん! そんな俺の気持ちなどおかまいなしに、突然黒いドラゴンが襲ってきて—— 不思議な力を持った宝石たちを巡る、異世界『転移』物語! 星の命運を掛けた壮大なSFファンタジー!

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる

ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。 彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。 だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。 結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。 そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた! 主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。 ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

処理中です...