GOD SLAYER’S

ネコのうた

文字の大きさ
上 下
14 / 300
― 第一章・旅立ち ―

第14話 成れの果て

しおりを挟む
「ラーザ!!」

と、弥太郎たちが駆け寄る。

直径は50M以上で、高さは20Mくらいであろう、いびつな円形の広場にて、倒れ込んでいるA班を、B班たちがスキルやアイテムで治癒していく。

地面から15Mほどの宙に浮いていたソイツ・・・が、ゆっくり〝スーッ〟と下降してきて、着地する1Mぐらい手前で〝ピタッ〟と止まった。

その存在に初めて気付いた弥太郎が、

「なんだ、コイツは?!」

と驚く。

身長は170㎝程の人型で、背中から黒くて大きな蝙蝠こうもりの翼が生えている。

全身が黒い体毛で覆われており、腰あたりまで伸びている髪の毛もまた黒々としていた。

顔も毛だらけなので表情を窺い知ることは出来ないが、左右の丸い目玉は不気味に白い。

背を曲げ、両腕を前方で〝ダラリ〟とさせている。

性別は、不明だ。

[兎の半獣]であるラットが、

「ワーバットの進化系? ううん、亜種??」

と、首をかしげたところ、【魔法使い】のイザッドが、

「おそらくは、〝成れの果て・・・・・〟じゃろう。」

との見解を示した。


話は、20分くらい遡る――。

ラーザ率いるA班が、その場所に入ってみたら、10匹のラミア(蛇)が居た。

全身が6Mはありそうなので、見張りだった連中よりも倍はある。

天井からは、50匹にも及ぶコウモリ型のモンスター達が降りてきた。

どれもこれも、縦の長さは1Mぐらいで、翼を広げた横幅は2Mといった感じだ。

広場の一番奥には、高さ4Mほどの岩が在り、その上に[例のワーバット]が無気力そうに座っていた。

ラーザが、

「成程ね。アイツが親玉ってわけか。」

と呟き、【騎士】のバウンが、

「あんな奴、今まで見たことがない。」
「一体、何者なんだろう??」

と、不思議がる。

【アサシン】の秀嗣ひでつぐが、

「いずれにせよ、まずは目の前にいるコイツらを片付けないと、ここの王様・・・・・には、辿り着けなさそうだぜ。」

と背負っている“しのがたな”に手を伸ばしたのだった…。


そして、現在。

回復したA班が立ち上がる。

弥太郎が、

「数が減っているようだが…、アレにやられたのか?」

と、疑問を呈したところ、ラーザが、

「ああ、残念ながら。」

と眉間にシワを寄せた。

[女盗賊]のウィヴが、

「何があったんだい?」

と、訊ねたら、バウンが、

「アイツの部下とおぼしき連中と乱闘になり、半数近くを打ち取っていったんだけど…。」
「誰かが放ったスキルの流れ弾が、あのワーバットに当たってね。」
「それまで微動だにしなかったアイツが、突如、攻撃してきたんだ。」
「敵味方、見境なく。」

と説明したところ、ラットが、

「えッ?! 自分の仲間まで殺しちゃったの? あの化け物…。」

と、いささか引いてしまった。

[鮮紅せんこうの豹一団]は、どうやら、2人の人間と、1人の獣人に、3体のサーヴァントが、命を落としたようだ。

敵方てきがたは、全滅している。

秀嗣が、

「“神官”と“修道士”がられてしまったうえに、俺たちは身動きが取れずにいたから、回復できなかった。」
「お前たちが来てくれて助かったよ。」

と感謝した。

〝フ〟と弥太郎が、

「そういや、爺さん、さっき、“成れの果て”と言ってたみたいだが、何か知っているのか?」

と、イザッドに質問してみたところ、

「昔、人づてに聞いたのじゃが…、神の肉を喰らうか血をすすった魔物は更なる異形に変化するそうじゃ。」
「その際には、正気を失うらしい…。」

と回答した。

これに対して紫蓮しれんが、

「それじゃあ、あの蝙蝠みたいなヤツは、神を負かしたという事か??」

と、尋ねたら、

「いいや、そうとは限らなんだ。」
「例えば…、戦場などで、息を引き取っている神を偶然にも発見し、その血肉を貪ることがあるようじゃからのぉう。」
「あ奴が神と闘って勝利したという確証はない。」

と、返したのである。

ラットが、

「ま、何はともあれ、私たちが合流したからには、このままじゃ終わらせないよ!」
「亡くなった皆を弔らわなくっちゃ、だしねッ!!」

と左右の腕を突き出す。

その、両のてのひらの前に、直径1M程の“不規則な水の塊・・・・・・・”が現れた。

「さあッ! ここから反撃だよッ!!」

と、勇むラットを、秀嗣が、

「待て! おそらく、アイツは…!」

と制止しようとするも、それより一瞬早く、10本の[水の矢]が発射されてしまったのである―。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

最後に言い残した事は

白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
 どうして、こんな事になったんだろう……  断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。  本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。 「最後に、言い残した事はあるか?」  かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。 ※ファンタジーです。ややグロ表現注意。 ※「小説家になろう」にも掲載。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

王太子妃が我慢しなさい ~姉妹差別を受けていた姉がもっとひどい兄弟差別を受けていた王太子に嫁ぎました~

玄未マオ
ファンタジー
メディア王家に伝わる古い呪いで第一王子は家族からも畏怖されていた。 その王子の元に姉妹差別を受けていたメルが嫁ぐことになるが、その事情とは? ヒロインは姉妹差別され育っていますが、言いたいことはきっちりいう子です。

処理中です...