サイコパス、異世界で蝙蝠に転生す。

Jaja

文字の大きさ
上 下
102 / 172
第四章 迷宮都市ラビリントス

第98話 ボス戦の連続

しおりを挟む

 
 「91階からはこんな感じになってるのな。これは100階で終わりってのが現実味を帯びてきたな」

 俺の進化も終わり、流石に89階も飽きてきたのでようやく階層を進める事にした。
 これまでお付き合い頂いた実験体SE君に名残惜しくも別れを告げて階段を登る。

 後、二つも迷宮があるんだし、そろそろ攻略スピードを上げないといつまで経っても、ラビリントスから次に行けないからな。
 俺には魔王討伐という、崇高な使命があるんだ。
 世の全ての人間達は感謝しろ。
 エンペラー・リッチを討伐するんだからな。
 その次の標的はお前達かもしれんが。

 で、91階に来たらすぐに大広間があって、ボスさんの扉があった。
 俺の脳内ラノベ知識によると、恐らくここからはボスラッシュなのだろう。

 「どんなボスが出てくるんだろうな」

 「これまでのボスの上位種とかじゃないですか?」

 えー。って事は最初はゴブリンキングとか?
 なんかやる気でないなー。
 目新しさがないというか。面白くないよね。

 「もしそうなら、行けるとこまでテレサ一人で戦ってもらうか。経験値は相応に貰えるだろうしな」

 この迷宮で超越者になるってのは高望みし過ぎですかねぇ。
 残りの迷宮でどうせ進化するだろうと思ってるから、そこまで期待はしてないが。

 「まっ、とりあえず入ってみたら分かるか」

 いざ行かん! 宝箱ラッシュへ!



 「グレースの予想が当たっちゃったっぽいな」

 中に入ると、かなりの数のゴブリンの上位種。
 最低でもジェネラルクラスしか居ないというはっちゃけっぷり。
 で、玉座みたいなのに座ってる、一際覇気を垂れ流してる王冠を被ったどでかいゴブリン。

 「ゴブリンの最終進化があれなのかな? 風格は魔王そのものだけど」

 「普通に強そうですね。超越者になる前なら苦戦したかもしれません」

 普通にS級の魔物ぐらい強そうだよね。
 これはテレサだけではきついかな?

 「アシュラとテレサでやってみようか。それなら勝てるだろう」

 「ゴギャ!」

 「…頑張るの」

 って事でアシュラは馬鹿正直に突撃。
 相変わらず脳筋ですねぇ。

 これでもかと強化された肉体を使い、高速で接近し金棒を振り回す。
 それだけで、ジェネラル達は吹き飛ばされるが、死んでしまう程ではない。
 アシュラは追撃する事なく、その場に留まり手当たり次第暴れ回る。

 テレサはアシュラが吹き飛ばした魔物達を集中的に狙ってとどめをさしていく。
 アシュラで崩してテレサで刺す。
 かなり雑なチームプレイだけど、これが中々効果的でどんどん数を減らしていく。

 「ゴギャラー!!」

 「潰れろなの」

 テレサは新しくけっこう魔法を覚えている。
 俺が毎日90階のボスと戦ってたから、それなりの数の魔法書をゲットしてるんだ。
 被りも多かったが、それはいつか使えるだろう。

 今テレサが重点的に練習してるのは【重力魔法】である。
 これが出てきた時は思わずガッツポーズしたね。
 俺が覚えられる能力一覧にもあったから、いつか魔法書を手に入れたいと思ってたんだ。

 テレサは文字の読み書きが出来るようになると、俺の前世知識を適当に書き殴った資料を読むようになった。
 テレサぐらいの年代なら、まだ絵本とか読んでててもおかしくないんだけどなぁ。

 まぁ、これを機会に仲良くなろうと、前世の科学知識を暇な時に教えてるせいか、なんとか仲良くなれてきてるとは思う。
 それでも俺が一番距離あるんだよね。一応主人なのに。

 「お、キングが動いたな。思ったよりもせっかちさんだ」

 「取り巻きが半分も減らされたら仕方ないと思いますが」

 こういうのはどしっと構えてるのが普通じゃないの? 俺は無理だけどさ。

 キングは玉座のそばに立て掛けてあった大剣を手に取り、ゆっくりとアシュラに向かっていく。
 とりあえず暴れてるアシュラを止めようという事かな。

 「ゴギャ!」

 「グルウァ!」

 受けて立つとばかりにアシュラも応戦。
 二人のタイマンが始まった。

 「テレサはアシュラが抑えてるうちに周りの取り巻きを減らしていけー」

 「わかったの」

 テレサは後衛だが、動けるタイプの移動砲台だ。
 グレースから体の使い方も教えてもらってるみたいだしね。
 ちょこちょこと動き回りながら、魔法をぶっ放していく。
 側から見たら中々に可愛い光景だが、やってる事はえげつない。

 【土魔法】で足止めし、【雷魔法】と【風魔法】を使ってどんどん仕留めていく。
 範囲魔法を使わないのはアシュラへの配慮かな。

 「うーん。鮮やか。流石魔法系のユニークスキル持ちだな。上手に魔法を使ってる。超越者とも遜色ないんじゃないか?」

 「そうですね…。しかし、神聖王国にいた神官の超越者も凄いものでしたからね。あれと比べてしまうと、後一歩というところでしょうか」

 ほほう。俺は超越者はグレースと獣人の奴しか知らないからな。
 やっぱり超越者は一味違うのかしらん。

 「ゴギャ! ゴギャ!」

 「グ、グギャ!」

 あっちは、アシュラが優勢だな。
 それでもすぐに仕留められるほどじゃない。
 アシュラも本気じゃないからだけど、それに食らいついていけるキングもそれなりの強さということか。
 【狂化】したら一瞬でケリがつきそうだけど、あれは魔力をべらぼうに使うからな。
 使い所が難しいんだよね。



 それから約15分。
 テレサは取り巻きのジェネラルゴブリン達を全部仕留め、アシュラの方もキングは満身創痍だ。
 良くもった方だと思うけど。91階でこれって事は、これからの階層がちょっと楽しみだな。
 退屈はしなさそうでなにより。
 妲己は一人でも片手間で倒しそうだけど。
 あいつはもうなんかおかしいからな。

 「ゴギャー!!」

 あ、倒した。時間は掛かったけど、アシュラに傷はなく完勝といった所か。

 「これ、テレサが一人でやると苦戦しそうだよなぁ。超越者に進化するのに壁を越える必要があるなら丁度良さそうだけど、どうしようか」

 「先に進んでもいいのでは? もっと先の方がどうせ強いんですし」

 それもそうか。いや、テレサがギリギリで勝てるぐらいのレベルじゃないと困るんだけど。
 まっ、良いか。

 「ん? 宝箱しょっぱいな。研磨済みの大量の宝石か。確かに一財産だろうし、これだけで人間なら一生遊べるぐらいの金になるんだろうけど、俺は原石をいっぱい持ってるんだよなぁ」

 「あれだけ採掘すれば当然です」

 ま、まぁ? こういうのはいくらあっても良いもんですし? そのうちウェインが良い感じに加工してくれるだろうよ。

 「さて、次行こうか。これでまた同じ様な階層だったらボスラッシュ確定だろう」

 軽く休憩し終えて階段を登る。
 そして92階に着いたら案の定同じだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

蛇の魔物に転生した ~蛇なのに固有スキルでスキルが増えてく~

中沢日秋
ファンタジー
 うん??  なにここ。え?いやちょっと待って?俺さっきまでパソコンしていて、なんかものすごい音がしてメッチャゆれ始めて・・・。  天井が落ちてきたんだっけ?  あれ?んン?天井が落ちてきて生き残れたとは思えないけど、うーん?  あー、こりゃ死んでるな。最近はまったラノベとかでこういうのあるけど、まじかぁ。  これ、転生したっぽい?  普通なんか神様がなんだかんだ・・・・・・っていうのがあってからだと思うけどなあ。  現実に神様なんているはず無いか。  んーと、あれ?さっきまで言ってたことがよく思い出せない。これは多分これから思い出せなくなるやつだな。  ああー。こっちの世界で生きていけるのかなー。まあなるべく死なないように生きていきますけどねー。  不定期更新です。  温かい目で見てくださればありがたいです。  *危険なこと、命を軽く見るようなことは良い子も悪い子も絶対にしないでください。

しずくの旅路

しろがね白昼夢
ファンタジー
世界の恵をもたらす世界のひと雫として転生した[ティア]の長い旅路の物語 (誤字脱字はお許し下さい) 

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

異世界転生 ~生まれ変わったら、社会性昆虫モンスターでした~

おっさん。
ファンタジー
夏場のアパート。脱水症状で孤独死した、天道 瑠璃は、何かの幼虫として、生まれ変わった。 成長するにつれ、広がる世界。見える、現実。 彼は、異世界で生き延び、進化して、種を繁栄させることができるのか?! 昆虫系、サバイバルライフ、ファンタジー。卵塊と共に、ここに爆誕! ※展開遅めなので、ゆっくりと、異世界で暮らす転生者達の、心の成長を読みたい方向けです。

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

処理中です...