異世界帰りの憑依能力者 〜眷属ガチャを添えて〜

Jaja

文字の大きさ
上 下
26 / 152
第1章 異世界帰りの男

第24話 反転

しおりを挟む

 
 「あぁ。この感覚。だるいなぁ。精神を落ち着けるのが難しいんだよ」

 俺の二つ目の能力。
 『反転』。

 この能力を貰った時は強いと思ったんだよね。
 拡大解釈するなら、魔法とか反射させたり、ベクトル操作的な事も出来たりするんじゃなかろうかと。
 俺は厨二心を満載に、わくわくしながら色々試してみたもんだ。

 結果は全然だめ。
 反転させるものをしっかり理解しないと駄目なんだ。にわか知識ではベクトル操作なんて出来る訳がない。転移する前は平凡な中学生だったんだぞ?

 魔法だって、その属性、魔力量をしっかり把握しないと、反射させれない。
 強い相手と戦ってる時に、一々そんな事考えてられないんだ。

 まぁ、魔王と何回も戦って理解したお陰で魔王の技を何個かは返す事が出来るようになったが。

 だから、俺は普段は専ら、温度調整やらその他諸々生活を便利にする為に使っていた。
 でも魔王に何回も負けて、行き詰まっていた時に思ったんだ。

 「これ、能力を反転させたらどうなるんだ?」

 俺は憑依が反転したりしたら、天使を顕現したり出来るんじゃないかと思ってたんだ。
 でも結果は、憑依対象の天使が反転して、悪魔になりやがった。
 こいつらが中々に曲者で。

 「あーやばいな。イライラする。天使達みたいに大人しくしてくれよ」

 俺と悪魔達の折り合いはかなり悪い。
 悪魔達が魔王寄りなんだろうな。しっかり手綱を握らないと、暴走しそうになる。
 初めはかなり苦労したもんだ。
 別に俺が善なる者って訳じゃないけど、魔王討伐を目標にして、実際討伐したから相性が悪いんだと勝手に思っている。

 「だんちょ~? それ~大丈夫なの~?」

 「大丈夫大丈夫。久しぶりだから、ちょっぴり不安定だけどすぐ慣れる」

 「あたしが言ってるのは見た目の話なんだけど~? 人類の敵みたいな見た目だよ~?」

 ああ、そっちか。
 見た目は本当に悪魔だからか。顔はそのままだけど、体は真っ黒になって、目が真っ赤。
 蝙蝠みたいな悪魔の翼に、二本の角が頭から生えている。
 憤怒サタンは思いっ切り悪魔チックだからな。憑依対象によってはマシなのもあるんだけど。

 「これは流石に一般人には見せられん。せっかく天使のお陰で聖人キャラで売っていけそうなんだ」

 「だから撮影禁止なんだね~」

 そういう事。アンチにこんな姿見られたら、嬉々として叩いてくるだろうからな。
 今回みたいに魔法にメタ張ってる相手ぐらいにしか使わないし大丈夫だろう。
 禁忌領域はそんな奴らばっかりだけど。


 「出て来たな。残党共が」

 「ケキャキャ!」

 こいつら。俺は魔族と呼んでるが、どうやって増えてんだってぐらい、数が多い。
 ゴブリン並みの繁殖力。どれだけ消しても気付いたら増えてる。
 現代のゴキブリ魔族みたいなもんだ。

 「まぁ繁殖じゃなくて、上位魔族の余剰魔力から生まれて来てるらしいけど。殆ど殺した筈なのに、どこかしらに撃ち漏らしが居るんだよなぁ」

 だから俺は絶滅を諦めた。
 現代でもゴキブリ絶滅しようとしても無理だろう。そういう事だ。じょうじ。

 「見た目はだんちょ~と大差ないね~。これじゃあどっちも敵みたいに見えるよ~」

 「桜は防御する事だけを考えとけよ。こいつらモブでも中々の強さで一体でも殺すと、地の果てまで追いかけようとしてくるからな」

 身内意識とかは無いだろうに。
 一体でも殺すと、狂った様に狙ってくる。
 全滅させる自信がないなら、逃げが正解だ。

 「ハッハァー!」

 憤怒サタンの能力は身体能力の向上である。しょーもないと思っただろう。
 これ、上がり幅が半端じゃない。
 石ころから月ぐらい変化する。
 制御するのにどれだけの時間を費やしたか。
 精神を落ち着けつつ、体を制御する。
 中々出来る事じゃない。
 しかしだ。

 「うははははは!!」

 それが出来ると、ゴリゴリの近接マシーンになれる。最終的には魔王と近接でやり合えるぐらいには。それだけじゃ倒せなかったけどね。

 「どらぁ!! どんどんこいやー!!」

 魔族をちぎっては投げ、ちぎっては投げ。
 返り血なんて気にしない。側から見ると、とても制御出来てるようには見えないだろう。

 「うわ~。ひどいよこれは~」

 桜が引いてるな。でも仕方ないんだ。
 魔法が効かないなら物理で殴る。定番でしょ。

 「いてぇ! この野郎!」

 魔族も弱くない。所々で攻撃を貰ったりするけど、多少のダメージは無視する。
 モブ魔族でも、群れられるとダメージ0で勝てる程弱くはないんだよ。
 勇者(笑)の俺以外に勝てる奴は居るのかね。
 数体ならなんとかなるかもだけど。

 「ケキャキャ!」

 「何言ってるか、分かんねぇんだよ!!」

 何かを叫びながら、背後から攻撃してくるのを裏拳で弾き飛ばしつつ、目の前の魔族にはハイキックで頭を潰す。

 現代に戻ってきたし、空手とか習おうかな。
 俺は向こうで身に付けた我流だし。
 異世界にも色々武術の宗派があったりしたんだけどね。俺が習おうとしても、恐縮したり、俺の名前を使って売り出そうとしたりして、まともに習える状況じゃなかったんだよな。

 異世界では老人の師匠キャラは定番だと思ってたんだけどな。そういうまともな人は最前線で魔物と戦って殉死してばっかりだったから。
 道場を開いたりしてる奴は、安全圏でぬくぬくとしてるのばっかりで使い物にならなかった。

 「いや、こっちでも一緒か。俺もだいぶ名前が売れたし。むしろ、現代の方が酷そうだな」

 そんな事を考えつつも、魔族をどんどん倒していく。
 これ、いつまで続くのかなぁ。
 本当に禁忌なら無限に出てくるけど、狭間になってこっちに来てるから上限はあると思うんだよね。
 ボスもなんなのか気になるし、早めに先に進みたいんだけど。

 舐めプで倒せる程弱くないのがなぁ。
 少し思考を逸らす程度なら、大丈夫だけど。
 こいつらを倒してからボス戦にしないと、乱入とかしたりしてきたら面倒だし。

 俺は鬱屈とした気持ちになりながらも、少し集中して魔族を倒していった。

 
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

【祝・追放100回記念】自分を追放した奴らのスキルを全部使えるようになりました! ~いざなわれし魔の手~

高見南純平
ファンタジー
最弱ヒーラーの主人公は、ついに冒険者パーティーを100回も追放されてしまう。しかし、そこで条件を満たしたことによって新スキルが覚醒!そのスキル内容は【今まで追放してきた冒険者のスキルを使えるようになる】というとんでもスキルだった! 主人公は、他人のスキルを組み合わせて超万能最強冒険者へと成り上がっていく! ~いざなわれし魔の手~ かつての仲間を探しに旅をしているララク。そこで天使の村を訪れたのだが、そこには村の面影はなくさら地があるだけだった。消滅したあるはずの村。その謎を追っていくララクの前に、恐るべき魔の手が迫るのだった。

貞操逆転世界に無職20歳男で転生したので自由に生きます!

やまいし
ファンタジー
自分が書きたいことを詰めこみました。掲示板あり 目覚めると20歳無職だった主人公。 転生したのは男女の貞操観念が逆転&男女比が1:100の可笑しな世界だった。 ”好きなことをしよう”と思ったは良いものの無一文。 これではまともな生活ができない。 ――そうだ!えちえち自撮りでお金を稼ごう! こうして彼の転生生活が幕を開けた。

無限の成長 ~虐げられし少年、貴族を蹴散らし頂点へ~

りおまる
ファンタジー
主人公アレクシスは、異世界の中でも最も冷酷な貴族社会で生まれた平民の少年。幼少の頃から、力なき者は搾取される世界で虐げられ、貴族たちにとっては単なる「道具」として扱われていた。ある日、彼は突如として『無限成長』という異世界最強のスキルに目覚める。このスキルは、どんなことにも限界なく成長できる能力であり、戦闘、魔法、知識、そして社会的な地位ですらも無限に高めることが可能だった。 貴族に抑圧され、常に見下されていたアレクシスは、この力を使って社会の底辺から抜け出し、支配層である貴族たちを打ち破ることを決意する。そして、無限の成長力で貴族たちを次々と出し抜き、復讐と成り上がりの道を歩む。やがて彼は、貴族社会の頂点に立つ。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

処理中です...