毒はお好きですか? 浸毒の令嬢と公爵様の結婚まで

屋月 トム伽

文字の大きさ
上 下
8 / 15

しおりを挟む
夜会当日。



煌びやかな夜会は、シャンデリアが煌々と貴族たちを美しく照らしている。

こんな世界もある。



この中で、私は異物だ。



可愛らしく、もしくは美しく着飾る令嬢たちを見れば、私はあんな風に綺麗な表情も作れない。

泣きそうになる。



「お嬢様……泣きそうですよ」



 私の後ろから、軽やかな声で耳元に話しかけられた。声の主は、ベラルド男爵家の従者スノウだ。



「うるさいですわ」

「それはすみません。でも、いいんですか? 俺と一緒に来て……」

「お父様には内緒よ」

「わかってます」



お父様には、夜会に来ていることなど言えない。何をするかわからないからだ。



今は、何事もなく上手くいっているはず。予想外なのは、ライアス様が私の元に通ってくることだけ……今までのループとまったく違う。どうしてなのかわからない。



でも、今度こそ生き残るためにはやり遂げるしかない。

そのために、何度も繰り返したループで手に入れた知識を使って白いスズランの品種改良にも成功した。



何世代も待てなくて、そのための成長を促す薬も作って完成させたのだ。



「それにしても、ライアス様はお嬢様を見つけられますかね」

「無理に決まっているわ」

「そんな変装までしてくるから……嫌ならお断りすればいいのに……どうせ結婚式まであと二日なのに……」

「だって……しつこいんだもの……」



いつものローズとわからないように、髪色を変える薬を使ってピンクにしてきた。

ドレスも万が一バレないように、ライアス様の言ったオートクチュールでは用意しなかった。



「そんなに嫌なら、ライアス様を俺が結婚式まで薬で眠らせましょうか?」

「それも考えたんだけどね……」

「冗談で言ったんですけど……」



それもやったことがある。何度目かのループでライアス様を結婚式まで薬で眠らせていた。その時は、結婚式でお父様が私とライアス様をそのまま亡き者にした。



ライアス様に隙があってもダメなのだ。



殺されると結婚式の前に戻るループ。早くこのループを終わらせて逃げたい。

ライアス様との結婚は、殺される運命しかないのだ。



「お嬢様、ライアス様がお探しですよ」



スノウの一言で我に返った。視線を上げれば、ライアス様が会場を歩き回っている。



洗練されたタキシードを着こなす彼は、周りの令嬢たちの視線を集めている。それに気づいているのか、気づいてないのか……あんなに歩き回って本気で私を探しているのだろう。



でも、デートをする気はないのよね。そもそも、どうしてあんなに一生懸命なのだろうか。



今回のループでは、ライアス様とデートなどしてないし、薬屋にきても素っ気ない感じにしていた。



でも、彼はそれよりも前から、ずっと親切だった。



なんか、おかしいです。



そもそも、そんな状態で私を口説こうとしているから、ライアス様的には私などどうでもいい気がする。他に何か理由があっただろうかと考えるが、まだ何もライアス様にしてないのだから気付くはずがない。



女性に困っているようには見えないのだけど……今も、私を探しながらも令嬢に声をかけられている。そして、こちらに首が動いた。



「スノウ……」

「はい。なんでしょう?」



ライアス様に、ローズだと気づかれないようにスノウの胸に寄り掛かった。



「バルコニーに連れて行って。今夜は私のパートナーでしょ」

「向こうは、探していますけど……」

「いいの。一緒に逃げるんでしょう」

「……もちろんですよ」



スノウに肩を抱かれて、ライアス様に見つからないようにそっとバルコニーに出た。



バルコニーは冷たい風が吹き、そのせいで誰もいない。



「お嬢様。寒くないですか?」

「いいの……」



冷たい風に晒されて、このまま結婚式前に消えてしまいたくなる。

父親のせいで滅茶苦茶な人生にうんざりしている。それにあがこうとしている自分が滑稽に感じる。



「まぁ、こんなところでお風邪を引かすわけにはいきませんので、とりあえず俺の上着を……」



要らないというのに、私の肩にかけようとスノウが上着を脱ごうとした瞬間、後ろから大きな手が伸びてきた。

その手に引かれて、後ろに倒れるように誰かの胸板に支えられた。



「ローズ。見つけた」



ライアス様の男らしい声が頭の上から聞こえる。

背後ろから、滅竜騎士と呼ばれるに相応しい逞しい腕で抱かれて包まれている。



「……ライアス様」

「なんだ。驚かないのか?」

「驚いてますけど……」

「反応が薄いんだが……それよりも、その男はなんだ? 男と来るのは看過できないんだが」

「一人で来るなんて一言も言ってませんよ」

「俺が誘ったのに、男と来る必要はないだろう……しかも、髪色まで変えて……」

「見つかりたくなかったので」



淡々と話す私にライアス様は、眉間にシワを寄せた。スノウは睨まれて困っている。



「でも、賭けは俺の勝ちだな」

「仕方ないですね……でも、すぐに帰りますからね」

「……色々突っ込みたいところはあるが……とりあえず、その男は下げてくれないか?」



ライアス様がスノウを睨むと、スノウは肩をすくませて私に聞いてくる。



「どうしますか?」

「私的には、一緒にいて欲しいんだけど……」

「俺的には、まったくいらん」



ムムッとライアス様と睨みあうが、今夜は必死で私を探していた。



「仕方ありませんね……今夜は私を一生懸命に探していらしたので、お望み通りにいたしますわ。約束もしましたし……」

「そういうことだ。君は下がってくれ」

「そうですね……では、帰りましょうか」



スノウが今夜の役目が終わってホッとしたように帰ろうとすると、その瞬間にオリビアさんがライアス様に飛び込んできた。






しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

初恋の結末

夕鈴
恋愛
幼い頃から婚約していたアリストアとエドウィン。アリストアは最愛の婚約者と深い絆で結ばれ同じ道を歩くと信じていた。アリストアの描く未来が崩れ……。それぞれの初恋の結末を描く物語。

誰にも言えないあなたへ

天海月
恋愛
子爵令嬢のクリスティーナは心に決めた思い人がいたが、彼が平民だという理由で結ばれることを諦め、彼女の事を見初めたという騎士で伯爵のマリオンと婚姻を結ぶ。 マリオンは家格も高いうえに、優しく美しい男であったが、常に他人と一線を引き、妻であるクリスティーナにさえ、どこか壁があるようだった。 年齢が離れている彼にとって自分は子供にしか見えないのかもしれない、と落ち込む彼女だったが・・・マリオンには誰にも言えない秘密があって・・・。

10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~

緑谷めい
恋愛
 ドーラは金で買われたも同然の妻だった――  レクスとの結婚が決まった際「ドーラ、すまない。本当にすまない。不甲斐ない父を許せとは言わん。だが、我が家を助けると思ってゼーマン伯爵家に嫁いでくれ。頼む。この通りだ」と自分に頭を下げた実父の姿を見て、ドーラは自分の人生を諦めた。齢17歳にしてだ。 ※ 全10話完結予定

私が、良いと言ってくれるので結婚します

あべ鈴峰
恋愛
幼馴染のクリスと比較されて悲しい思いをしていたロアンヌだったが、突然現れたレグール様のプロポーズに 初対面なのに結婚を決意する。 しかし、その事を良く思わないクリスが・・。

真実の愛は、誰のもの?

ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」  妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。  だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。  ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。 「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」 「……ロマンチック、ですか……?」 「そう。二人ともに、想い出に残るような」  それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。

初夜に「私が君を愛することはない」と言われた伯爵令嬢の話

拓海のり
恋愛
伯爵令嬢イヴリンは家の困窮の為、十七歳で十歳年上のキルデア侯爵と結婚した。しかし初夜で「私が君を愛することはない」と言われてしまう。適当な世界観のよくあるお話です。ご都合主義。八千字位の短編です。ざまぁはありません。 他サイトにも投稿します。

処理中です...