上 下
22 / 36
第一章 フェンリル

逃げるためなら

しおりを挟む

お茶会の準備しながら、フェリクス様を待っていると、彼は来なくてヴァルト様がやって来た。彼は、まだ席が外せないらしい。そして、ヴァルト様の話に呆然となる。

「ディティーリア国へ……?」
「はい。近日中に訪問いたします。フィリ―ネ様もそのように……フィリ―ネ様?」

……帰りたくない。
呆然と氷で花を作っていた手が止まる。その氷がゴトンと音を立ててテーブルに落ちた。

「大丈夫ですか? お怪我は!?」

アリエッタが、慌てて私の手を確認した。

「大丈夫です。なんでもありません。フェリクス様には、わかりましたとお伝えください」

氷を落としてしまったのに、なんでもなかったように拾い上げた。その様子をヴァルト様とアリエッタは顔を見合わせて困惑していた。

(逃げよう……ここにいたら、ディティーリア国に連れ戻される)

今日のお茶会には、フェリクス様は来なかった。ヴァルト様は、彼が忙しいと言っていた。
雪国用の温かいブーツを履き、もこもこの外套を羽織る。フェレスベルグの子供は、なにか感じ取っているのか、私の周りをバタバタと羽ばたかせている。

「一緒に行く?」

手を伸ばすと、指先に止まる。どうやら一緒に行きたいらしい。
必要なものだけを私でも持っていけるトランクに詰めた。そして、フェリクス様からいただいた杖とトランクを持って部屋から飛び出した。

フェリクス様の宮を出ようと、廊下を走り、階段を駆け下りる。もう夜だから、誰もいない。
静かな階段を降りて、一階の玄関ホールにたどり着くと話声が聞こえた。

「ぴゅ、ぴゅっ」
「ダメよ。静かにしててね」

フェレスベルグの子供の嘴に指を立ててお願いをすると、微かに声が聞こえる。柱の陰から覗くと、フェリクス様がまた女性といる。

(……今のうちに早く逃げよう……会う必要はないわ)

そのまま、踵を返して静かに外に出た。いつの間にか雪が降っている。
自分から外に出たのは、生まれて初めてだった。冷たい雪降る中で立ち止まり、天を仰ぐように自由を感じる。

「街はどこかしら?」
「ぴゅ、ぴゅうん」
「あっち?」

フェレスベルグの子供が向けた視線の先に街があると信じて歩き始めた。それなのに、フェレスベルグの子供が慌てて外套のフードをついばむ。

「違うの?」
「ぴゅうん!!」
「全然わからないわ。でも、真っ直ぐに歩けばどこかにつくでしょう」

落ち着きのないフェレスベルグの子供を連れて進んでいると、急に心がざわついた。

(……リーネ!!)

「……今のは……あなたじゃないわよね?」
「ぴゅうっ!!」
「ということは……」

フェリクス様だ。彼が近くに来ている。フェレスベルグの子供も、フェリクス様に気付いているんだ。止めようとしたのは、フェリクス様が追ってきているから……
彼を想うと胸が痛い。でも……

「急いで逃げるわよ!! 向こうからフェリクス様は来ているのね!? なら、こっちは大丈夫なのね!!」

私の行き先を止めようとしていた方角に逃げれば、フェリクス様が追って来ている方角とは反対のはず!

「ぴゅ、ぴゅうううう!!」
「偉いわ! こっちならフェリクス様がいないのね!!」

フェレスベルグの子供が、必死で首を左右に振る。この子がフェリクス様探知機のようになっている。そして、騒ぐ。青ざめて止めているようにも見えるが、私からすれば、その方角にフェリクス様がいるのだから逃げる道に迷わず行ける。

雪道を足を取られながらも走っていた。フェレスベルグの子供は、必死でフードをつまんで止めるが、走る私にそのまま連れていかれている。

「リーネ!!」

やって来た! 追いつかれてしまう! フェリクス様があっという間に距離を詰めてきている。

「……フェリクス様、ごめんなさい!!」

走りながら謝り、少しだけ後ろを振り向き、杖を突き出した。彼を足止めすることだけを考えて勢いのままに魔法を放つと炎が一直線に飛び出していった。

「ぴゅうううう!?」
「今のうちよ!!」

目を丸くして驚くフェレスベルグの子供にそう叫ぶと、炎がパキパキと音を立てて凍っていく。そして、私の進行方向に氷の壁がそそり立ち、「キャッ」と微かな悲鳴がでる。

「う、うそ……炎が一瞬で凍るなんて……」
「リーネ!!」
「フェ、フェリクス様……」

物凄く怒っている顔だった。恐ろしい。でも……

「ま、負けません!」

杖を構えて、魔力を込める。すると、杖の魔水晶が淡く光る。

「何をしているんだ! 逃げるとはどういうことだ!!」
「じゃ、邪魔しないでください!」
「なんだと!」

うぅ、怖い。本当に怖い。杖を持っている手が微かに震える。

「リーネ!」

大きな声で私の名前を呼ばれて、びくりと身体が強張る。次の発言が怖くて、目をギュッと瞑ってしまっていた。その杖を握っている腕が掴まれた。







しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?

せいめ
恋愛
 政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。  喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。  そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。  その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。  閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。  でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。  家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。  その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。    まずは亡くなったはずの旦那様との話から。      ご都合主義です。  設定は緩いです。  誤字脱字申し訳ありません。  主人公の名前を途中から間違えていました。  アメリアです。すみません。    

二度目の召喚なんて、聞いてません!

みん
恋愛
私─神咲志乃は4年前の夏、たまたま学校の図書室に居た3人と共に異世界へと召喚されてしまった。 その異世界で淡い恋をした。それでも、志乃は義務を果たすと居残ると言う他の3人とは別れ、1人日本へと還った。 それから4年が経ったある日。何故かまた、異世界へと召喚されてしまう。「何で!?」 ❋相変わらずのゆるふわ設定と、メンタルは豆腐並みなので、軽い気持ちで読んでいただけると助かります。 ❋気を付けてはいますが、誤字が多いかもしれません。 ❋他視点の話があります。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

【完結】記憶が戻ったら〜孤独な妻は英雄夫の変わらぬ溺愛に溶かされる〜

凛蓮月
恋愛
【完全完結しました。ご愛読頂きありがとうございます!】  公爵令嬢カトリーナ・オールディスは、王太子デーヴィドの婚約者であった。  だが、カトリーナを良く思っていなかったデーヴィドは真実の愛を見つけたと言って婚約破棄した上、カトリーナが最も嫌う醜悪伯爵──ディートリヒ・ランゲの元へ嫁げと命令した。  ディートリヒは『救国の英雄』として知られる王国騎士団副団長。だが、顔には数年前の戦で負った大きな傷があった為社交界では『醜悪伯爵』と侮蔑されていた。  嫌がったカトリーナは逃げる途中階段で足を踏み外し転げ落ちる。  ──目覚めたカトリーナは、一切の記憶を失っていた。  王太子命令による望まぬ婚姻ではあったが仲良くするカトリーナとディートリヒ。  カトリーナに想いを寄せていた彼にとってこの婚姻は一生に一度の奇跡だったのだ。 (記憶を取り戻したい) (どうかこのままで……)  だが、それも長くは続かず──。 【HOTランキング1位頂きました。ありがとうございます!】 ※このお話は、以前投稿したものを大幅に加筆修正したものです。 ※中編版、短編版はpixivに移動させています。 ※小説家になろう、ベリーズカフェでも掲載しています。 ※ 魔法等は出てきませんが、作者独自の異世界のお話です。現実世界とは異なります。(異世界語を翻訳しているような感覚です)

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

婚約者様は大変お素敵でございます

ましろ
恋愛
私シェリーが婚約したのは16の頃。相手はまだ13歳のベンジャミン様。当時の彼は、声変わりすらしていない天使の様に美しく可愛らしい少年だった。 あれから2年。天使様は素敵な男性へと成長した。彼が18歳になり学園を卒業したら結婚する。 それまで、侯爵家で花嫁修業としてお父上であるカーティス様から仕事を学びながら、嫁ぐ日を指折り数えて待っていた── 設定はゆるゆるご都合主義です。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

処理中です...