19 / 22
連載
大聖堂の塔(ディビット視点)
しおりを挟む
大聖堂の塔にはシャーロット・バクスターが幽閉されている。
シャーロット・バクスターの警備など本意ではないが、仕事なら仕方ない。
俺は割りきれる男だ。
しかし……!
「何故、部屋の扉の前に警備が付くのですか? 塔の扉の前じゃないのですか?」
警備の為に、扉の前に立っているが、何故塔の中の一室の前に警備が付くんだ?
脱獄なんてしたことないだろう?
報告書にそんな記録はなかった。
何故だ? と疑問に思っていると、もう一人の警備についている聖堂騎士がおかしなことを言ってきた。
「おい、扉の真ん前に立つな。少し横に避けてろ」
「は?」
すると、何の前触れもなく、扉の蝶番が音を立て、俺の背中にあった扉が後ろから襲うように倒れてきた。
ゴンッ━━━━!?
「だから、真ん前に立つなと言ったのに……」
「……遅いですよ! もっと早く……っ!ではなくて、何ですか!? これは!?」
「……お前丈夫だな……」
扉が古いのか!?
いや! 全くの新品に見える!
「丈夫で良かったよ……前の奴は扉が倒れて来て気絶したり、蝶番が吹っ飛んできて気絶したりしてな。……前はガラスも使われた扉もあったが、後始末が面倒でガラスは使用されなくなったから、後始末が楽になったぞ」
「はぁー!? 何でこんなことに!?」
粗末な石造りの部屋の中では、シャーロット・バクスターが必死で浄化作業をしている。
シャーロット・バクスターの横には大きな木箱にアミュレットが山盛りになっている。
その反対の横には、済んだであろうアミュレットがちんまりとある。
「えい! えい! 頑張りますわよ! 私! ……でも疲れましたわ!」
シャーロット・バクスターは浄化作業をしながら、大きな声で独り言を叫んでいる。
だが、全く進んでいるようには見えない!
「……っ全く進んでいないじゃないか!? もっと真剣にしろぉーーーー!?」
ここに幽閉されてから一体何日経っていると思うんだ!
「はっ!? なんですの? 乙女の部屋に侵入するなんて……! 不埒者ですわー!? 誰かーー!」
「誰が不埒者だ! 俺だ! ディビットだ!」
ハリーといい、シャーロット・バクスターといい、何で俺を覚えてないんだ!
「まぁ、ディビットですの? あなた何をしてましたの? 私は大変な目にあったのですよ」
「自業自得だー! お前が可憐なミュスカさんの誘拐を企んだからだろぉーーーーーー!」
叫ぶ俺に、もう一人の聖堂騎士が、落ち着けとなだめる。そして、進んでない浄化作業の話をしてくれた。
「どうも、シャーロット・バクスターは聖女としての能力が低くて、浄化作業があまり進まんのだ……あのアミュレットがあると、扉が壊れるし……扉を直さなかったら、塔が少しずつ壊れてな……被害を扉に集中させる為に、すぐに扉の修理にあたることになっているんだ。……ということで、扉の手配をするぞ!」
はぁ、はぁと息が苦しくなりそうな俺に、もう一人の警備の聖堂騎士がそう言った。
元凶はこのアミュレットか!
「もっと、浄化作業のスピードを上げろ! 塔が壊れるぞ!!」
「……あなたの顔を見てると私、疲れましたわ。そろそろご褒美が欲しいですわ」
「失礼なことを言うな!」
なんたる無礼だ!
そして、何故可愛いくご褒美をねだる!?
「ご褒美とは?」
「私のレスター様にお会いしたいですわ」
「……ご褒美は大聖女様にご相談を……」
「わかりましたわ! 私、頑張って浄化しますわ!」
ウルルンと目を潤ませて、ご褒美をねだるシャーロット・バクスターにもう一人の聖堂騎士は怒る素振りもない。
「……おい、腹が立たないのか?」
「いやー、あんなに可愛いらしく言われたら、怒る気が失せるというか……小動物に怒りたくないだろ?そんな感じだ。シャーロット・バクスターは逃げる気もないしな。ということで、扉の修理を手配してくるぞ!」
聖堂騎士は走って階段を降りて行き、粗末な部屋にいるシャーロット・バクスターを見ると、また浄化作業に戻っている。
「えい! えい!」
その掛け声はなんだろう?
ギャグだろうか?
「さあ! 今日のノルマは頑張って2つですわよー! 私、頑張るのよ!」
2つだとぉーー!?
「……っ! せめて10個ぐらいせんかーー!?」
この塔にいると、出世コースじゃない気がしてきた。
むしろ、戦場じゃないのに危険と隣合わせな気がしてくる!!
「やりますわよー!」
「もっと真面目にしろー!!」
そして、シャーロット・バクスターを斬りたい勢いで怒鳴り、倒れた扉を踏んでしまった。
その扉に弾かれた蝶番が俺の額を狙ったように飛んでくる。
「痛い!」
その場に座り込むと、シャーロット・バクスターがあきれたように言ってくる。
「あなた、うるさいですわよ。休憩なら別の場所でしてくださいな。ここは乙女の部屋ですわよ」
「やかましい!」
そして、シャーロット・バクスターは俺の心配もせずに、またあの、えい! という掛け声が始まる。
嫌だ!
こんな大聖堂勤務なんて嫌だ!
そんな思いは誰にも届かなかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これで一応終わりにします。
最後までありがとうございますm(_ _)m
近況ボード更新してます!
シャーロット・バクスターの警備など本意ではないが、仕事なら仕方ない。
俺は割りきれる男だ。
しかし……!
「何故、部屋の扉の前に警備が付くのですか? 塔の扉の前じゃないのですか?」
警備の為に、扉の前に立っているが、何故塔の中の一室の前に警備が付くんだ?
脱獄なんてしたことないだろう?
報告書にそんな記録はなかった。
何故だ? と疑問に思っていると、もう一人の警備についている聖堂騎士がおかしなことを言ってきた。
「おい、扉の真ん前に立つな。少し横に避けてろ」
「は?」
すると、何の前触れもなく、扉の蝶番が音を立て、俺の背中にあった扉が後ろから襲うように倒れてきた。
ゴンッ━━━━!?
「だから、真ん前に立つなと言ったのに……」
「……遅いですよ! もっと早く……っ!ではなくて、何ですか!? これは!?」
「……お前丈夫だな……」
扉が古いのか!?
いや! 全くの新品に見える!
「丈夫で良かったよ……前の奴は扉が倒れて来て気絶したり、蝶番が吹っ飛んできて気絶したりしてな。……前はガラスも使われた扉もあったが、後始末が面倒でガラスは使用されなくなったから、後始末が楽になったぞ」
「はぁー!? 何でこんなことに!?」
粗末な石造りの部屋の中では、シャーロット・バクスターが必死で浄化作業をしている。
シャーロット・バクスターの横には大きな木箱にアミュレットが山盛りになっている。
その反対の横には、済んだであろうアミュレットがちんまりとある。
「えい! えい! 頑張りますわよ! 私! ……でも疲れましたわ!」
シャーロット・バクスターは浄化作業をしながら、大きな声で独り言を叫んでいる。
だが、全く進んでいるようには見えない!
「……っ全く進んでいないじゃないか!? もっと真剣にしろぉーーーー!?」
ここに幽閉されてから一体何日経っていると思うんだ!
「はっ!? なんですの? 乙女の部屋に侵入するなんて……! 不埒者ですわー!? 誰かーー!」
「誰が不埒者だ! 俺だ! ディビットだ!」
ハリーといい、シャーロット・バクスターといい、何で俺を覚えてないんだ!
「まぁ、ディビットですの? あなた何をしてましたの? 私は大変な目にあったのですよ」
「自業自得だー! お前が可憐なミュスカさんの誘拐を企んだからだろぉーーーーーー!」
叫ぶ俺に、もう一人の聖堂騎士が、落ち着けとなだめる。そして、進んでない浄化作業の話をしてくれた。
「どうも、シャーロット・バクスターは聖女としての能力が低くて、浄化作業があまり進まんのだ……あのアミュレットがあると、扉が壊れるし……扉を直さなかったら、塔が少しずつ壊れてな……被害を扉に集中させる為に、すぐに扉の修理にあたることになっているんだ。……ということで、扉の手配をするぞ!」
はぁ、はぁと息が苦しくなりそうな俺に、もう一人の警備の聖堂騎士がそう言った。
元凶はこのアミュレットか!
「もっと、浄化作業のスピードを上げろ! 塔が壊れるぞ!!」
「……あなたの顔を見てると私、疲れましたわ。そろそろご褒美が欲しいですわ」
「失礼なことを言うな!」
なんたる無礼だ!
そして、何故可愛いくご褒美をねだる!?
「ご褒美とは?」
「私のレスター様にお会いしたいですわ」
「……ご褒美は大聖女様にご相談を……」
「わかりましたわ! 私、頑張って浄化しますわ!」
ウルルンと目を潤ませて、ご褒美をねだるシャーロット・バクスターにもう一人の聖堂騎士は怒る素振りもない。
「……おい、腹が立たないのか?」
「いやー、あんなに可愛いらしく言われたら、怒る気が失せるというか……小動物に怒りたくないだろ?そんな感じだ。シャーロット・バクスターは逃げる気もないしな。ということで、扉の修理を手配してくるぞ!」
聖堂騎士は走って階段を降りて行き、粗末な部屋にいるシャーロット・バクスターを見ると、また浄化作業に戻っている。
「えい! えい!」
その掛け声はなんだろう?
ギャグだろうか?
「さあ! 今日のノルマは頑張って2つですわよー! 私、頑張るのよ!」
2つだとぉーー!?
「……っ! せめて10個ぐらいせんかーー!?」
この塔にいると、出世コースじゃない気がしてきた。
むしろ、戦場じゃないのに危険と隣合わせな気がしてくる!!
「やりますわよー!」
「もっと真面目にしろー!!」
そして、シャーロット・バクスターを斬りたい勢いで怒鳴り、倒れた扉を踏んでしまった。
その扉に弾かれた蝶番が俺の額を狙ったように飛んでくる。
「痛い!」
その場に座り込むと、シャーロット・バクスターがあきれたように言ってくる。
「あなた、うるさいですわよ。休憩なら別の場所でしてくださいな。ここは乙女の部屋ですわよ」
「やかましい!」
そして、シャーロット・バクスターは俺の心配もせずに、またあの、えい! という掛け声が始まる。
嫌だ!
こんな大聖堂勤務なんて嫌だ!
そんな思いは誰にも届かなかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これで一応終わりにします。
最後までありがとうございますm(_ _)m
近況ボード更新してます!
20
お気に入りに追加
6,578
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
側妃は捨てられましたので
なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」
現王、ランドルフが呟いた言葉。
周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。
ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。
別の女性を正妃として迎え入れた。
裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。
あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。
だが、彼を止める事は誰にも出来ず。
廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。
王妃として教育を受けて、側妃にされ
廃妃となった彼女。
その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。
実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。
それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。
屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。
ただコソコソと身を隠すつまりはない。
私を軽んじて。
捨てた彼らに自身の価値を示すため。
捨てられたのは、どちらか……。
後悔するのはどちらかを示すために。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。