16 / 274
第一章
16話目 治療日と登録1
しおりを挟む「灯里さん居ますか?」
お昼過ぎ、夕食の約束をしてクイナさん達と一旦別れ冒険者ギルドを訪れたらカウンターに灯里の姿が無かった。
手近の受付で灯里の名前を出し呼んでもらった。
「お待たせお待たせ!」
受付の列から外れて待っていると奥から灯里さんがやってきた。
「忙しかった?」
「今日は低ランク向けの治療日だったからその手伝いをしてたんだ」
「治療日?」
「こっちでは医者がいないんだ。病気も怪我も全部魔法でちょちょいのちょい。神殿で治してもらえるよ。ただ怪我の度合いで金額が嵩むから低ランクの冒険者や一般市民だと怪我を我慢しがちなんだよね。で、冒険者ギルドで金額補助して神官を週に一度派遣してもらってるの。後簡単な怪我は包帯巻いたりして応急処置してあげてるんだ」
「そうなんだ」
灯里は棚から用紙と魔道具らしき板状の道具を持ってきて起動させた。
「はい。用意できた。こっちの用紙に名前、年齢、性別、を記入してね」
ペンを渡され言われた通りに記入して行く。
「これって日本語?」
「私達に見えてるけどこっちの人達にはこっちの文字に見えるらしいよ。はいOK。次に こっちの板に手を置いてもらって良い?」
言われた通りに銀色の板に手を置いた。そこから白い光が出たかと思ったら色が変わり黄色になっていった。
「はい。終わりだよ。後はカードの発行だね。こちらはギルドの銀行と連携しておく?」
「銀行と連携?」
「大金を持ち運びたくない人向けだね。登録した人以外出金出来ないようになってるから安全だよ」
「じゃあお願い」
「はーい。カード発行は半日かかるから夕方になるね。時間は大丈夫?」
「それなりに時間かかるんだね」
「まーねー。どうする?」
「この冒険者ギルドでできることって何があるの?」
「このギルドは地下には練習場、2階には採取用の図鑑などがあるよ。後はこのフロアだと依頼書の掲示板、買取受付、パーティー募集掲示板何かがあるね」
「じゃあ冒険者ギルド内をちょっとうろうろしてみる」
「分かったもし出る時は教えてね」
そう言って灯里は用紙を持って戻って行った。
さて、私は掲示板でも見てみようかな。
この時間帯は依頼を受けるにしては遅すぎる、依頼達成するにしては早すぎる時間みたいで人がまばらだ。
掲示板の前も空いていた。
掲示板の依頼書は少なかった。
用紙が少し黄ばんできた討伐依頼、依頼料が少ない採取依頼、内容があやふやな依頼、そんなものばかりが残っていた。
採取依頼を見るとヒール草が1束銅貨5枚、わななき草が1束銭貨7枚枚、朝露草が1束銅貨2枚等。
他にも実やら葉やらもあった。全部ど銭貨や銅貨だ。
どれも聞いた事がない物ばかりだ。と言うか依頼料銭貨とか銅貨って少なくないか?複数受けるの前提なのかな?
どう言う物なのか興味が湧いたので2階にあると言う図鑑を見に行くことにした。
受付の人に場所を聞き2階に行く。
資料室と書かれた扉を開けると職員の制服を着た人が居た。
「何かお探しですか?」
「採取用の図鑑をみたいんです」
「それでしたらこちらの棚にありますよ」
「ありがとうございます」
室内は10畳ほどの広さだった。
先客が居たみたいで職員に質問したりしている。だいぶ若そうだし冒険者になりたてなのかな?
勉強熱心なのは良い事だよね。
他にも数人棚の前で資料を探したり何かを書き写したりしていた。
私も教えられた棚の前に行き本を探した。
本棚には植物図鑑の他に魔物図鑑や歴史の本なんかもあった。
お目当ての本を手にすると空いている席に座りパラパラとページを捲った。
元の世界での図鑑は写真付きだったがこちらの世界の図鑑はイラストだ。
植物名はあいうえお順ではなく発見順みたい。簡単に並べ替えできないからね。
書かれている内容はまず毒の有無。採取場所、採取可能時期、採取用途などなど。
毒に関しては重要だよね。野営中に食べたりすることもあるだろうし。
場所は後から何度も書き直されたのか汚い。
時期とかかなりアバウトだ。この時期に見かけたよって感じな物ばかり。四季がはっきりしてないのかな?
採取用途や採取方法なんかは詳しく載ってる。その後の処理方法も詳しく載ってる。取れなくなったら大変だからか。それとも直接金額に関わってくるからなのかな?
相場なんかは載ってなかった。
植物図鑑というより採取図鑑って感じだ。
個人的に逃げる薬草シリーズが興味深かった。薬草を罠にかけるって何!?
見たことない植物ばかりでとても面白かった。なんなら採取に出かけたいくらいだ。
攻撃も防御もできないから今は無理かなと思いつつ本を棚に戻した。
窓の外を見るとまだ日は高い。
夕方まで時間はありそうだなと思いせっかくなので魔法の練習をする事にした。
115
お気に入りに追加
880
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界召喚されたけど必要ないと言われて魔王軍の領地に落とされた私は『魔物使い』の適性持ちですよ?
はむ
ファンタジー
勝手に異世界に召喚しといて必要ないって分かると魔王軍の領地に落とすなんて信じられない!
でも『魔物使い』の適正持ってる私なら…
生き残れるんじゃない???
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~
春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。
冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。
しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。
パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。
そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる