上 下
39 / 101

39 そういうのに弱い自覚がある。

しおりを挟む


そんなモダモダした遣り取りを暫くした後。よくわからない羞恥で辛抱たまらなくなった俺は、いい加減帰ろうとベッド横から立ち上がりかけた。俺の動きを目で追い、三田が言う。

「玄関まで送る。」

「寝てろってば。」

「どうせ鍵閉めなきゃなんないし、ゆっくんのお陰で体だいぶラクだし。」

「そっか。ならよかったけど。」

そうか、施錠しなきゃいけないもんな。つーかまさか三田は、大学生にもなって俺をまたゆっくん呼びで定着させるつもりなんだろうか?…まさかな…。(不安)
三田が俺の手を離さないまま、ベッドから降りる。
目の前に立った三田は、やっぱり俺よりずっと背が高い。…つくづく羨ましい。

「箕田が色々してくれたから、だいぶ良い。」

「油断大敵だぞ。水分補給して、ちゃんと腋とか冷やしとけよ。」

「うん。」

手を繋ぎながら階段を降りる俺と三田。胸にしまっていたものをぶちまけたからか、すっかり素直になってしまった三田は、犬のようにぴっとりくっついてくる。
昨日迄なら、仕事でもないのに何で男と…なんて思ってた筈なんだけど、全てを知って自分でもあらかた思い出してしまった今では、拒否する気も起きなくて複雑な気持ちだ。

俺は反省した。他人に興味が無い割りに、一旦距離詰められると途端に絆される所が俺の弱点だわ。
先週から一気に来た怒涛の告白ラッシュでも、相手を無下に出来なくなってしまったのはそれが一因だと思う。例え店のお客でも、一定期間信頼を築いて来たっていう関係性があったから、自分でも思ってた以上にお客さん達に情を移してたんだろう。
わかってる。俺って実はああいう商売、向いてないんだ。
危険を回避する為に他人から距離を取ってる癖に、一旦テリトリーに入られるとガードが甘くなるから。

そうこう考えている間に降りた階段の先には広い玄関が見えた。



「…今日はほんと…迷惑かけてごめん。」

土間で靴を履いた俺に、三田はしおらしく頭を下げてきた。俺は慌てて答える。

「いや、平気。バイトの日じゃなかったし。」

「でも、午後の講義もさ…。」

「1回くらい大丈夫だって。」

そんな遣り取りでまたモダモダと。これじゃ良い加減キリがないと思った俺が、

「じゃあ、お大事にな。安静にしとけよ。」

と玄関ドアを開けようとすると、

「…うん。」

と頼りない顔で寂しそうに頷く三田。
何故だかぐっと胸が詰まった。俺が帰ったら、三田はこの広い家にひとりぼっちなのか…。

けれど直ぐに正気に返った。
…いや。いやいやいや。何考えてんだ。一人暮らしの人間なんか、世の中にはたくさんいるし、普通に暮らしてたって体調を崩す事はあるだろ。仮に家族と住んでたって、小さな子供じゃない限りは一から十まで看病してもらえる訳でもないだろうに。
それに三田は立派な成人男性だ。なのに何で必要以上に同情的になってんだ。
三田は犬や猫じゃないんだぞ…。


「じ、じゃあ。」

情に流されない内にとドアを開けて、表に出る。ドアが閉まる間際に手を降った。未だ少し熱の残っている三田は、ぽやっと潤んだ目をして胸の前で小さく手を振り返していた。
小さく胸が痛んだのは、弱ってる人間相手だからだと思いたい。


門扉を出て数歩進んでから、三田家を振り返ってみる。やはり馴染みのある、記憶の中と殆ど印象の変わらない建物。来た事があるのかと思ったのは、毎日のように前を通って見てたからだったようだ。

あの頃のあっくんは、毎朝あの窓から俺が来るのを見ていたんだろうか、と思いながら2階を見上げる。
1階のリビングは大きな掃き出し窓だったけれど、家を囲っている塀の高さを考えると、当時幼稚園児だったあっくんの視界の高さ的に通りを確認するのは無理そうだ。なら、見通しを考えたら通りに面した2階の自分の部屋の窓から、椅子か何かに上って見てたと考えるのが妥当だ。
母親にも相手にしてもらえず、多忙な父親にも構ってもらえなかったあっくんが、毎朝その窓から祖父に連れられた俺が通るのを待っていたのかと思うと、いじらしさに涙が出そうになった。
もっと、話しかけてみれば良かった。

強引で、自信家で、引く手あまたのイケてる男子大学生。三田が一人で戦って作り上げたピカピカの鎧の中には、未だに純粋で稚いあっくんがいる。
そう思ってしまうと、気になって気になって仕方なくなってしまう悪癖が、本格的に顔を出す。

(…放っとけない。)


こういうとこが、本当に俺はダメだ。




子供の頃には10分程だった三田家から俺の家迄は、今の俺の足では徒歩5分程度だった。余りに近くて改めてビックリする。
時刻はそろそろ8時を過ぎた頃だ。
それにしても、大学入ってから直ぐに俺に気づいた癖によく今迄黙ってたな、三田。
小学校に上がってからは通学ルートも変わって殆ど通る事のなくなった道だったから、今日三田家を見たのも10数年振りだ。

にゃあ、と玄関先で迎えてくれたのは、3番目と末っ子の猫だった。

「ただいま。遅くなってごめんな。」

言いながら屈んで、足に纏わりつく2匹の頭を撫でると、ゴロゴロと顔を擦り付けてきて、さっきの三田を思い出してしまう。
ちゃんと寝てるんだろうか。
古参の猫2匹は10歳を過ぎてるからか、そんな可愛い事はしてくれない。面倒なのか、単なる性格なのか。もしかすると、大学生になってから触れ合う時間が減ったから拗ねてるのかもしれないな…。もしかして、全然気にしてなかったりしてという可能性は、悲し過ぎるので打ち消す。
休みの日にはできるだけ構い倒すようにしてるけど、今日はアクシデントで遅くなってしまった。ご飯もオヤツも済んでいるであろうこの時間からのご機嫌取りはなかなか難しそうだ。

出迎え猫達を引き連れてリビングのドアを開けると、母さんと祖父ちゃんがテレビを観ていた。父さんは未だらしい。祖父ちゃんの膝には1番年嵩のおばあちゃん猫が乗って気持ち良さそうにしていた。年寄り同士相性が良いのか?俺が『ただいま』と声を掛けても耳だけを向けて知らんぷりなので、やっぱり拗ねてるのかもしれない。2番目の古参である長男猫は何処だろうかと探すと、リビングの隅っこに置いてあるクッションの上でヘソ天で寝ていた。

…お前だけは何時も平和だな。

「お友達、大丈夫だった?」

母さんがテレビから目を離して俺を見た。

「あー、うん。大丈夫だった。」

たぶん。というニュアンスで俺が答えると、母さんはそう、と答えてテレビに目を戻した。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ヤンデレBL作品集

みるきぃ
BL
主にヤンデレ攻めを中心としたBL作品集となっています。

アダルトショップでオナホになった俺

ミヒロ
BL
初めて同士の長年の交際をしていた彼氏と喧嘩別れした弘樹。 覚えてしまった快楽に負け、彼女へのプレゼントというていで、と自分を慰める為にアダルトショップに行ったものの。 バイブやローションの品定めしていた弘樹自身が客や後には店員にオナホになる話し。 ※表紙イラスト as-AIart- 様(素敵なイラストありがとうございます!)

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

ヒロイン不在の異世界ハーレム

藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。 神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。 飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。 ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

ハイスペックストーカーに追われています

たかつきよしき
BL
祐樹は美少女顔負けの美貌で、朝の通勤ラッシュアワーを、女性専用車両に乗ることで回避していた。しかし、そんなことをしたバチなのか、ハイスペック男子の昌磨に一目惚れされて求愛をうける。男に告白されるなんて、冗談じゃねぇ!!と思ったが、この昌磨という男なかなかのハイスペック。利用できる!と、判断して、近づいたのが失敗の始まり。とある切っ掛けで、男だとバラしても昌磨の愛は諦めることを知らず、ハイスペックぶりをフルに活用して迫ってくる!! と言うタイトル通りの内容。前半は笑ってもらえたらなぁと言う気持ちで、後半はシリアスにBLらしく萌えると感じて頂けるように書きました。 完結しました。

平凡くんと【特別】だらけの王道学園

蜂蜜
BL
自分以外の家族全員が美形という家庭に生まれ育った平凡顔な主人公(ぼっち拗らせて表情筋死んでる)が【自分】を見てくれる人を求めて家族から逃げた先の男子校(全寮制)での話。 王道の転校生や生徒会、風紀委員、不良に振り回されながら愛されていきます。 ※今のところは主人公総受予定。

前世から俺の事好きだという犬系イケメンに迫られた結果

はかまる
BL
突然好きですと告白してきた年下の美形の後輩。話を聞くと前世から好きだったと話され「????」状態の平凡男子高校生がなんだかんだと丸め込まれていく話。

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人

こじらせた処女
BL
 幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。 しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。 「風邪をひくことは悪いこと」 社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。 とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。 それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?

処理中です...