67 / 73
激動! 体育祭!
35.チャラ男くんの親友は○○がお好き
しおりを挟む
アーチェリーは好きだった。
というか、元々感情の起伏が少ない自分が向いているのがアーチェリーだった。
道具を揃えれば子供でもできる。矢が的の中心に当たれば満点。単純明快で、けれど風速による矢の機動予測に射る姿勢の調整。考えること、やることはいくらでもある。
それが楽しかった。
『それでは、ルール説明を行います』
使っていない第二グラウンド。70メートル先の的を射る、日本において最も主流であるリカーブ部門。的の大きさはわずか122cm、中心は12.2cm。
あの小さな丸を、かつては水瀬も目指していた。
(何か、懐かしいな)
水瀬はどこまでも凪いでいる。対戦相手のことなどロクに聞いてやしなかった。役目を果たせればそれで良いのだから。
今回は個人戦。最大5セットあり、1セットにつき3射。
二十秒の制限時間で交互に1射ずつしていき、各セットで得点が高い方に2ポイント入る。
6ポイント先取で勝ちだ。
学校に置いてあるリカーブボウを渡される。ここにもアーチェリー部みたいなのはあるらしい。水瀬にはもう関係のないことだった。
道具のグレードはお世辞にも高いとはいえない。まぁ、初心者向けとなればそうもなるだろう。
弓道と違い、アーチェリーにはサポートのための道具がいくつもある。
安価なものから、オリンピックでも使われるような高価なものまで。
しかし一概に、安価なものが悪く高価なものがいいとは言えない。初心者には高価な道具は重いだろう。
「水瀬……!」
ふと、凪いでいた世界に声が聞こえる。
「水瀬っ、馬鹿っ、馬鹿だお前っ! ぶん殴ってやるからな!」
ああもう、うるさいなあいつ。仮にもこっちは競技者なんだから、集中を乱すなよな。
──目を閉じた。かつての自分を葬りたかった。
全国の小学生が集まる大会だとかで優勝したのが、全ての始まりだった。
その日は心地のいい日だった。気温とか、香りとか、考えている事全てが鮮明に思い出せる。それでいて夢の中の出来事みたいに不確かだ。
胸の奥から熱く込み上げる確信のもと、初めて当たる前に当たる、と予感した。
そうして水瀬はその日から、神童と呼ばれるようになる。
「普段はどんな教育をなされているんですか?」
「そうですね、普通に学校に通わせて……浮き沈みのない子ですので、ええと」
「なるほど、常に平常心!」
実際のところ、彼らは名門である水瀬家に生まれた子供に、他の人とは違うお金持ちの趣味があることに注目していたのだが、能天気な母は気が付かなかった。
「ひろし、という名前には何か深い意味が?」
「えっ? ああいえその、穏やかで、広々とした性格の子に育ってほしいと思って……」
「まさにアーチェリー選手向きですね! 最初からこう育てるつもりはあったのでしょうか?」
「それは……この子が育ちたい方向に育てばと思うので……」
いい親だと思う。今も水瀬は彼らが好きだし、頭も上がらない。だが父母は心優しく、対外に向いていない。
人というのは、自分よりずっと上と判断した相手を叩くのが好きだ。反撃してこないし、したら被害者になれるから。
それに大義名分がつけば、最高だ。
『国民の血税を、子供の育成に使う、水瀬さん。子供は本当に、それを望んでいるのでしょうか』
『選手にするために門限六時ってマジ?お金持ちって考えること違うな~笑』
『昔見たことあるけど、ほんの小さい子だった。でもあまり笑わなくて、お母さんといる時も顔が硬い。子供は親の真実を写す』
『大人びてるっていうか、異常だよね。やってるんじゃない?』
──それを全て、実力で黙らせてきた。
水瀬が結果を出し、出し続け、中心に当て続ける。才能がなければできない。幼少期の努力で一切埋められない差を、ただ見せ続ける。
水瀬が中学に上がった頃には、もはや虐待を疑う声は消えていた。才能に溢れた天才選手。日本代表に選ばれることすら期待されていて。
そして水瀬は、アーチェリーを辞めた。
……矢を正しく当てるために、まず姿勢を調節しなければならない。中学生の時散々していた基本動作。身体は覚えているらしく、寸分の狂いもなくいつも通りの姿勢を作った。
矢をつがえ、顔を向けるまで一連の動作も反射的に体が行う。この動作をノッキングと呼び、これが終わればセットアップだ。
凪いでいる。誰の声も聞こえない。
ドローイング。セットアップされた弓を左右均等に引き分けること。引かず引かれずの──要するにバランスを取るのだ。
(──ダメか……)
ど、ど、と心臓が鳴った。体の中に和太鼓でも置いてあるみたいだった。的しか見えないはずなのに、とっくに視界は開けている。煩雑だ。ぐしゃりと顔を歪めた。わかっていたし、予想していた。それでも。
(俺はもう、的を狙えない)
1射。
見ずともわかる、ハズレだ。
「う……うおおお!! 五点!」
「あんな小さい的に!?!?」
「水瀬様、何者!?」
(どこがだよ)
手が震える。姿勢が崩れる。凪いでいた心が暴れ始める。よほど競技者とは思えないコンディションだ。たまたまなのではない。ずっとそうだった。
はしゃいでいる生徒を黙らせるように、スタン、と矢が命中する音。九点。
「射てなくなったという噂は本当のようだな、水瀬ひろし」
知っているのか。
自分の顔色が悪い自信はあった。脂汗が滲む。思わず左手を覆いかけて、やめた。
鼻の奥で薬の匂いがする。真っ白な壁。泣いている母、抱きしめてくる父の体温。痛む裂傷がまだ、鮮明に甦る。
「矢の劣化に気付かず折り、左手親指の付け根から指先への裂傷。がっかりだよ。我らの憧れがまさか、こんな腑抜けなんて」
『私語は厳禁です。次あるようでしたら、失格となります』
そう。全部自分が悪い。道具の手入れを怠っていて、射った瞬間に矢がへし折れた。前半分は的に当たったが後ろ半分は押し手の部分に擦り、二針縫う裂傷を起こした。
そんなもの気にせず射てればよかった。
けれどどうしても、怖いのだ。怪我をすることではなく──次はもう二度と射てなくなるかもしれないことが
(それでイップスになって、全く当たらなくなりゃ同じことだが)
なのに渡された道具の点検を反射でしてしまうのは愚かとしか言いようがない。
対戦相手は見事だった。当たり前のように9点や10点を叩き出す。
「うわ、凄……あんな当たるもんなんだ」
「いや意外と簡単だぜ? 俺に言わせてみれば水瀬ひろしのほうが──」
「水瀬さま、顔色悪くない?」
「ええ? まさか……」
こりゃ負けるな。まぁ狙い通りなんだけど。せいぜい上手くしてくれよ。俺の集中はもう続かないし。
観覧席で見ているはずの親友を振り返ろうとして。
「なっっ……に振り返ってんだ! 悔しくねーのかよバーーカ!!」
「──」
「お前、馬鹿にされてんだぞ!!」
涙で潤んだ瞳にかち合った。
悔しくないのか、なんて久しぶりに聞いた。
辞めた時すら、ほとんど聞かれなかったように思う。
水瀬がただ淡々としているからか、悔しいのかと尋ねることすら馬鹿らしいというように。
『観覧席からの野次は控えてください。選手の集中を妨げないように』
「え……何熱くなってんの?」
「そういう人だったんだ、なんか幻滅」
「仕方なくない? 別に……」
……そうだよ、馬鹿だなお前ほんと。
だって俺、何年ブランクあんだよ。それで的に当ててる方が凄いだろ。
(宗介)
イップスだぞ? 何度縋りついたと思う。しがみついたさ、たとえ負け続けたってこの場所にいたいと思った。最大5セット、それでも負け続ければ3セットしかここにはいられない。
これならばと思って試したこと、全部裏目に出た。何度やっても何をしても、指先の震えが止まらないんだよ。
当たらないんだ。あの小さなまん丸に、俺は見放されている。
ここまでしたら諦めるさ。当たり前だ。
当然、
「……死ぬほど悔しいよ」
勝ちたい、と思った。
隣の男に勝ちたいわけではない。そんな話ではなく、ただただ勝ちたいと、漠然と。
何もかもに勝てたら、気持ちが良いだろう。今この瞬間から。
目を瞑る。開ける。
何でだろう。今、何も聞こえない。
(そういえば……久しぶりに、勝ちたいと思ったな)
あと一射。もう先手で二十七点取られてて、水瀬の先程までは六点と四点で十点。3セット目、勝ち筋はない。諦めたって良い。
「なぁ、あんた」
初めて対戦相手の顔を見た。結構イケメンじゃねーか、俺の次にさ。
「次は当たるぞ」
「、何を──」
心が澄んでいる。的がよく見える。
たとえ偶然だと思われたって、この一本は必然だと、覚えててくれよな。
なぁ、俺を初めて負かした相手よ。
手から離れた矢は折れることなく、まっすぐ真ん中に吸い込まれていった。
「──水瀬!!」
あーもーうるせーうるせー。
涙声の親友に笑いを漏らす。手の中にある懐かしい感触を逃さないよう、忘れないよう記憶する。
そんなに泣かなくてもわかってるよ。嬉しそーにしやがって、人が負けてんのに。
負けるのが悔しい、当然だ。
俺はずっと、勝つのが大好きなんだから。
というか、元々感情の起伏が少ない自分が向いているのがアーチェリーだった。
道具を揃えれば子供でもできる。矢が的の中心に当たれば満点。単純明快で、けれど風速による矢の機動予測に射る姿勢の調整。考えること、やることはいくらでもある。
それが楽しかった。
『それでは、ルール説明を行います』
使っていない第二グラウンド。70メートル先の的を射る、日本において最も主流であるリカーブ部門。的の大きさはわずか122cm、中心は12.2cm。
あの小さな丸を、かつては水瀬も目指していた。
(何か、懐かしいな)
水瀬はどこまでも凪いでいる。対戦相手のことなどロクに聞いてやしなかった。役目を果たせればそれで良いのだから。
今回は個人戦。最大5セットあり、1セットにつき3射。
二十秒の制限時間で交互に1射ずつしていき、各セットで得点が高い方に2ポイント入る。
6ポイント先取で勝ちだ。
学校に置いてあるリカーブボウを渡される。ここにもアーチェリー部みたいなのはあるらしい。水瀬にはもう関係のないことだった。
道具のグレードはお世辞にも高いとはいえない。まぁ、初心者向けとなればそうもなるだろう。
弓道と違い、アーチェリーにはサポートのための道具がいくつもある。
安価なものから、オリンピックでも使われるような高価なものまで。
しかし一概に、安価なものが悪く高価なものがいいとは言えない。初心者には高価な道具は重いだろう。
「水瀬……!」
ふと、凪いでいた世界に声が聞こえる。
「水瀬っ、馬鹿っ、馬鹿だお前っ! ぶん殴ってやるからな!」
ああもう、うるさいなあいつ。仮にもこっちは競技者なんだから、集中を乱すなよな。
──目を閉じた。かつての自分を葬りたかった。
全国の小学生が集まる大会だとかで優勝したのが、全ての始まりだった。
その日は心地のいい日だった。気温とか、香りとか、考えている事全てが鮮明に思い出せる。それでいて夢の中の出来事みたいに不確かだ。
胸の奥から熱く込み上げる確信のもと、初めて当たる前に当たる、と予感した。
そうして水瀬はその日から、神童と呼ばれるようになる。
「普段はどんな教育をなされているんですか?」
「そうですね、普通に学校に通わせて……浮き沈みのない子ですので、ええと」
「なるほど、常に平常心!」
実際のところ、彼らは名門である水瀬家に生まれた子供に、他の人とは違うお金持ちの趣味があることに注目していたのだが、能天気な母は気が付かなかった。
「ひろし、という名前には何か深い意味が?」
「えっ? ああいえその、穏やかで、広々とした性格の子に育ってほしいと思って……」
「まさにアーチェリー選手向きですね! 最初からこう育てるつもりはあったのでしょうか?」
「それは……この子が育ちたい方向に育てばと思うので……」
いい親だと思う。今も水瀬は彼らが好きだし、頭も上がらない。だが父母は心優しく、対外に向いていない。
人というのは、自分よりずっと上と判断した相手を叩くのが好きだ。反撃してこないし、したら被害者になれるから。
それに大義名分がつけば、最高だ。
『国民の血税を、子供の育成に使う、水瀬さん。子供は本当に、それを望んでいるのでしょうか』
『選手にするために門限六時ってマジ?お金持ちって考えること違うな~笑』
『昔見たことあるけど、ほんの小さい子だった。でもあまり笑わなくて、お母さんといる時も顔が硬い。子供は親の真実を写す』
『大人びてるっていうか、異常だよね。やってるんじゃない?』
──それを全て、実力で黙らせてきた。
水瀬が結果を出し、出し続け、中心に当て続ける。才能がなければできない。幼少期の努力で一切埋められない差を、ただ見せ続ける。
水瀬が中学に上がった頃には、もはや虐待を疑う声は消えていた。才能に溢れた天才選手。日本代表に選ばれることすら期待されていて。
そして水瀬は、アーチェリーを辞めた。
……矢を正しく当てるために、まず姿勢を調節しなければならない。中学生の時散々していた基本動作。身体は覚えているらしく、寸分の狂いもなくいつも通りの姿勢を作った。
矢をつがえ、顔を向けるまで一連の動作も反射的に体が行う。この動作をノッキングと呼び、これが終わればセットアップだ。
凪いでいる。誰の声も聞こえない。
ドローイング。セットアップされた弓を左右均等に引き分けること。引かず引かれずの──要するにバランスを取るのだ。
(──ダメか……)
ど、ど、と心臓が鳴った。体の中に和太鼓でも置いてあるみたいだった。的しか見えないはずなのに、とっくに視界は開けている。煩雑だ。ぐしゃりと顔を歪めた。わかっていたし、予想していた。それでも。
(俺はもう、的を狙えない)
1射。
見ずともわかる、ハズレだ。
「う……うおおお!! 五点!」
「あんな小さい的に!?!?」
「水瀬様、何者!?」
(どこがだよ)
手が震える。姿勢が崩れる。凪いでいた心が暴れ始める。よほど競技者とは思えないコンディションだ。たまたまなのではない。ずっとそうだった。
はしゃいでいる生徒を黙らせるように、スタン、と矢が命中する音。九点。
「射てなくなったという噂は本当のようだな、水瀬ひろし」
知っているのか。
自分の顔色が悪い自信はあった。脂汗が滲む。思わず左手を覆いかけて、やめた。
鼻の奥で薬の匂いがする。真っ白な壁。泣いている母、抱きしめてくる父の体温。痛む裂傷がまだ、鮮明に甦る。
「矢の劣化に気付かず折り、左手親指の付け根から指先への裂傷。がっかりだよ。我らの憧れがまさか、こんな腑抜けなんて」
『私語は厳禁です。次あるようでしたら、失格となります』
そう。全部自分が悪い。道具の手入れを怠っていて、射った瞬間に矢がへし折れた。前半分は的に当たったが後ろ半分は押し手の部分に擦り、二針縫う裂傷を起こした。
そんなもの気にせず射てればよかった。
けれどどうしても、怖いのだ。怪我をすることではなく──次はもう二度と射てなくなるかもしれないことが
(それでイップスになって、全く当たらなくなりゃ同じことだが)
なのに渡された道具の点検を反射でしてしまうのは愚かとしか言いようがない。
対戦相手は見事だった。当たり前のように9点や10点を叩き出す。
「うわ、凄……あんな当たるもんなんだ」
「いや意外と簡単だぜ? 俺に言わせてみれば水瀬ひろしのほうが──」
「水瀬さま、顔色悪くない?」
「ええ? まさか……」
こりゃ負けるな。まぁ狙い通りなんだけど。せいぜい上手くしてくれよ。俺の集中はもう続かないし。
観覧席で見ているはずの親友を振り返ろうとして。
「なっっ……に振り返ってんだ! 悔しくねーのかよバーーカ!!」
「──」
「お前、馬鹿にされてんだぞ!!」
涙で潤んだ瞳にかち合った。
悔しくないのか、なんて久しぶりに聞いた。
辞めた時すら、ほとんど聞かれなかったように思う。
水瀬がただ淡々としているからか、悔しいのかと尋ねることすら馬鹿らしいというように。
『観覧席からの野次は控えてください。選手の集中を妨げないように』
「え……何熱くなってんの?」
「そういう人だったんだ、なんか幻滅」
「仕方なくない? 別に……」
……そうだよ、馬鹿だなお前ほんと。
だって俺、何年ブランクあんだよ。それで的に当ててる方が凄いだろ。
(宗介)
イップスだぞ? 何度縋りついたと思う。しがみついたさ、たとえ負け続けたってこの場所にいたいと思った。最大5セット、それでも負け続ければ3セットしかここにはいられない。
これならばと思って試したこと、全部裏目に出た。何度やっても何をしても、指先の震えが止まらないんだよ。
当たらないんだ。あの小さなまん丸に、俺は見放されている。
ここまでしたら諦めるさ。当たり前だ。
当然、
「……死ぬほど悔しいよ」
勝ちたい、と思った。
隣の男に勝ちたいわけではない。そんな話ではなく、ただただ勝ちたいと、漠然と。
何もかもに勝てたら、気持ちが良いだろう。今この瞬間から。
目を瞑る。開ける。
何でだろう。今、何も聞こえない。
(そういえば……久しぶりに、勝ちたいと思ったな)
あと一射。もう先手で二十七点取られてて、水瀬の先程までは六点と四点で十点。3セット目、勝ち筋はない。諦めたって良い。
「なぁ、あんた」
初めて対戦相手の顔を見た。結構イケメンじゃねーか、俺の次にさ。
「次は当たるぞ」
「、何を──」
心が澄んでいる。的がよく見える。
たとえ偶然だと思われたって、この一本は必然だと、覚えててくれよな。
なぁ、俺を初めて負かした相手よ。
手から離れた矢は折れることなく、まっすぐ真ん中に吸い込まれていった。
「──水瀬!!」
あーもーうるせーうるせー。
涙声の親友に笑いを漏らす。手の中にある懐かしい感触を逃さないよう、忘れないよう記憶する。
そんなに泣かなくてもわかってるよ。嬉しそーにしやがって、人が負けてんのに。
負けるのが悔しい、当然だ。
俺はずっと、勝つのが大好きなんだから。
35
お気に入りに追加
160
あなたにおすすめの小説
とある金持ち学園に通う脇役の日常~フラグより飯をくれ~
無月陸兎
BL
山奥にある全寮制男子校、桜白峰学園。食べ物目当てで入学した主人公は、学園の権力者『REGAL4』の一人、一条貴春の不興を買い、学園中からハブられることに。美味しい食事さえ楽しめれば問題ないと気にせず過ごしてたが、転入生の扇谷時雨がやってきたことで、彼の日常は波乱に満ちたものとなる──。
自分の親友となった時雨が学園の人気者たちに迫られるのを横目で見つつ、主人公は巻き込まれて恋人のフリをしたり、ゆるく立ちそうな恋愛フラグを避けようと奮闘する物語です。
生徒会長親衛隊長を辞めたい!
佳奈
BL
私立黎明学園という全寮制男子校に通っている鮎川頼は幼なじみの生徒会長の親衛隊長をしている。
その役職により頼は全校生徒から嫌われていたがなんだかんだ平和に過ごしていた。
しかし季節外れの転校生の出現により大混乱発生
面倒事には関わりたくないけどいろんなことに巻き込まれてしまう嫌われ親衛隊長の総愛され物語!
嫌われ要素は少なめです。タイトル回収まで気持ち長いかもしれません。
一旦考えているところまで不定期更新です。ちょくちょく手直ししながら更新したいと思います。
*王道学園の設定を使用してるため設定や名称などが被りますが他作品などとは関係ありません。全てフィクションです。
素人の文のため暖かい目で見ていただけると幸いです。よろしくお願いします。
不良高校に転校したら溺愛されて思ってたのと違う
らる
BL
幸せな家庭ですくすくと育ち普通の高校に通い楽しく毎日を過ごしている七瀬透。
唯一普通じゃない所は人たらしなふわふわ天然男子である。
そんな透は本で見た不良に憧れ、勢いで日本一と言われる不良学園に転校。
いったいどうなる!?
[強くて怖い生徒会長]×[天然ふわふわボーイ]固定です。
※更新頻度遅め。一日一話を目標にしてます。
※誤字脱字は見つけ次第時間のある時修正します。それまではご了承ください。
チャラ男は愛されたい
梅茶
BL
幼い頃優等生としてもてはやされていた主人公。しかし、母が浮気をしたことで親は離婚となり、父について行き入った中学校は世紀末かと思うほどの不良校だった。浮かないためにチャラ男として過ごす日々にストレスが溜まった主人公は、高校はこの学校にいる奴らが絶対に入れないような所にしようと決意し、山奥にひっそりとたつ超一流学校への入学を決める…。
きまぐれ更新ですし頭のおかしいキャラ率高めです…寛容な心で見て頂けたら…
BL漫画の世界に転生しちゃったらお邪魔虫役でした
かゆ
BL
授業中ぼーっとしていた時に、急に今いる世界が前世で弟がハマっていたBL漫画の世界であることに気付いてしまった!
BLなんて嫌だぁぁ!
...まぁでも、必要以上に主人公達と関わらなければ大丈夫かな
「ボソッ...こいつは要らないのに....」
えぇ?! 主人公くん、なんでそんなに俺を嫌うの?!
-----------------
*R18っぽいR18要素は多分ないです!
忙しくて更新がなかなかできませんが、構想はあるので完結させたいと思っております。
チャラ男会計目指しました
岬ゆづ
BL
編入試験の時に出会った、あの人のタイプの人になれるように…………
――――――それを目指して1年3ヶ月
英華学園に高等部から編入した齋木 葵《サイキ アオイ 》は念願のチャラ男会計になれた
意中の相手に好きになってもらうためにチャラ男会計を目指した素は真面目で素直な主人公が王道学園でがんばる話です。
※この小説はBL小説です。
苦手な方は見ないようにお願いします。
※コメントでの誹謗中傷はお控えください。
初執筆初投稿のため、至らない点が多いと思いますが、よろしくお願いします。
他サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる